ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1999196
全員に公開
ハイキング
奥秩父

静かな南天山はキノコ祭り

2019年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
8.1km
登り
1,247m
下り
1,229m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
1:33
合計
5:04
8:43
22
9:05
9:11
12
9:23
9:24
9
10:40
12:01
64
13:11
13:12
10
13:22
13:24
23
13:47
13:47
0
13:47
ゴール地点
天候 曇り時々日差しあり
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口前の空きスペースに駐車、先客は1台のみでした。
コース状況/
危険箇所等
〇登山口→沢・尾根コース分岐
鎌倉沢に沿って、15ヶ所以上の丸太橋を何度も渡りながら進みます。展望はないが滝や苔の景色に癒されます。危なそうな場所は鎖がありますが、ほとんど使う必要はないでしょう。

〇沢・尾根コース分岐→山頂
尾根に沿って樹林帯の中を進みます。時折現れる標識とキノコを探していたら、飽きずに尾根まで上がれました。最後に少しだけ岩場が現れたら山頂です。

〇山頂→尾根コースで登山口
尾根は馬酔木の大木が沢山ありました。立入禁止カ所からの下りは、樹林帯の中を黙々と九十九折に歩いて下りますが、整備されていてかなり歩きやすいです。
登山口前の道路脇に駐車しました。5〜6台くらいは停められそう。
2019年09月01日 08:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/1 8:38
登山口前の道路脇に駐車しました。5〜6台くらいは停められそう。
登山ポストがあるので、たまには紙で提出します。
2019年09月01日 08:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/1 8:40
登山ポストがあるので、たまには紙で提出します。
では出発します(*^^)v
2019年09月01日 08:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 8:40
では出発します(*^^)v
整備されていて歩きやすい。
2019年09月01日 08:45撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 8:45
整備されていて歩きやすい。
名前不明(;^ω^)
2019年09月01日 08:45撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/1 8:45
名前不明(;^ω^)
第1標識発見!
2019年09月01日 08:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 8:48
第1標識発見!
ここから丸太の橋が現れ、15ヶ所以上渡ります。
2019年09月01日 08:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 8:48
ここから丸太の橋が現れ、15ヶ所以上渡ります。
なんて花(^^;)?
2019年09月01日 08:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/1 8:54
なんて花(^^;)?
第2標識発見!
2019年09月01日 08:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 8:57
第2標識発見!
第3標識発見!
2019年09月01日 09:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 9:04
第3標識発見!
沢沿いのルートは涼しく、暑い時期にはもってこいですね(^_-)-☆
2019年09月01日 09:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/1 9:06
沢沿いのルートは涼しく、暑い時期にはもってこいですね(^_-)-☆
法印の滝。左側から巻いて進みます。鎖場あり!
2019年09月01日 09:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/1 9:08
法印の滝。左側から巻いて進みます。鎖場あり!
第4標識発見!
2019年09月01日 09:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 9:14
第4標識発見!
おっと、踏みそうになった(*'▽')
2019年09月01日 09:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 9:15
おっと、踏みそうになった(*'▽')
このきのこは終始たくさん生えてました。
2019年09月01日 09:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 9:16
このきのこは終始たくさん生えてました。
第5標識発見!
2019年09月01日 09:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 9:21
第5標識発見!
コケが綺麗で癒されます。
2019年09月01日 09:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/1 9:27
コケが綺麗で癒されます。
第6標識発見!
2019年09月01日 09:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 9:30
第6標識発見!
第7標識発見!
2019年09月01日 09:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 9:53
第7標識発見!
名前不明(;^ω^)
2019年09月01日 09:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 9:57
名前不明(;^ω^)
第8標識発見!
2019年09月01日 10:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 10:00
第8標識発見!
???
2019年09月01日 10:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 10:00
???
ファイヤー!と地面から吹き出すように生えてました。
2019年09月01日 10:07撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/1 10:07
ファイヤー!と地面から吹き出すように生えてました。
第9標識発見!
2019年09月01日 10:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 10:08
第9標識発見!
美味そう(^^♪
2019年09月01日 10:11撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 10:11
美味そう(^^♪
食えるのかな?
2019年09月01日 10:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 10:12
食えるのかな?
第10標識発見!
2019年09月01日 10:17撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 10:17
第10標識発見!
第11標識発見!
2019年09月01日 10:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 10:27
第11標識発見!
きのこと標識を見ながら登ってきたら、いつの間にか尾根に出ました。
2019年09月01日 10:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 10:33
きのこと標識を見ながら登ってきたら、いつの間にか尾根に出ました。
標識は地面に落ちてました(´・ω・`)
2019年09月01日 10:34撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 10:34
標識は地面に落ちてました(´・ω・`)
さっ、尾根に沿って山頂を目指します。
2019年09月01日 10:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 10:35
さっ、尾根に沿って山頂を目指します。
少しだけ岩も出てきます。登りは右から巻いて、下りはそのまま下りてみました。
2019年09月01日 10:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 10:39
少しだけ岩も出てきます。登りは右から巻いて、下りはそのまま下りてみました。
最後にプチ岩場を登り切れば・・・。
2019年09月01日 10:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 10:42
最後にプチ岩場を登り切れば・・・。
山頂に到着しましたヽ(^。^)ノ
2019年09月01日 10:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/1 10:43
山頂に到着しましたヽ(^。^)ノ
景色は真っ白!背中側からガスが吹き上げてきて汗が冷えるので、さっさと退散します。でも気温は21℃でしたが(;^ω^)
2019年09月01日 10:46撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/1 10:46
景色は真っ白!背中側からガスが吹き上げてきて汗が冷えるので、さっさと退散します。でも気温は21℃でしたが(;^ω^)
頂上下の空き地でゆっくりランチ休憩して、ノンビリと下山開始。
2019年09月01日 11:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 11:59
頂上下の空き地でゆっくりランチ休憩して、ノンビリと下山開始。
尾根コースとの分岐点をそのまま直進します。
2019年09月01日 12:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 12:06
尾根コースとの分岐点をそのまま直進します。
たくさん生えていたけど、何て花でしょう?
2019年09月01日 12:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 12:18
たくさん生えていたけど、何て花でしょう?
ここから先は立入禁止なので、沢コースへ向かいます。
山頂からここまでの尾根は、馬酔木の大木が乱立していて、花の咲く時期に訪れるのも楽しいかも(^_-)-☆
滝谷山へは、寒い季節のお愉しみということで・・・。
2019年09月01日 12:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 12:21
ここから先は立入禁止なので、沢コースへ向かいます。
山頂からここまでの尾根は、馬酔木の大木が乱立していて、花の咲く時期に訪れるのも楽しいかも(^_-)-☆
滝谷山へは、寒い季節のお愉しみということで・・・。
沢コースでの下山は樹林帯の九十九折を黙々と歩くだけ・・、ですが、時期的にキノコが沢山現れて飽きさせません( *´艸`)
2019年09月01日 12:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 12:23
沢コースでの下山は樹林帯の九十九折を黙々と歩くだけ・・、ですが、時期的にキノコが沢山現れて飽きさせません( *´艸`)
キノコに詳しい人はいませんか?
2019年09月01日 12:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 12:30
キノコに詳しい人はいませんか?
名前は?
2019年09月01日 12:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 12:30
名前は?
君は誰?
2019年09月01日 12:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 12:31
君は誰?
今回一番の大物!(^^)!
2019年09月01日 12:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/1 12:31
今回一番の大物!(^^)!
食べられる??
2019年09月01日 12:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 12:33
食べられる??
群生してる。
2019年09月01日 12:34撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 12:34
群生してる。
綺麗な色。
2019年09月01日 12:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 12:38
綺麗な色。
こういう角度の斜面をひたすら下りてます。
2019年09月01日 12:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/1 12:39
こういう角度の斜面をひたすら下りてます。
苔が綺麗。
2019年09月01日 12:46撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 12:46
苔が綺麗。
2019年09月01日 12:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 12:51
キノコを眺めていたら、あっという間に尾根コースとの分岐点に戻りました。
2019年09月01日 12:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 12:53
キノコを眺めていたら、あっという間に尾根コースとの分岐点に戻りました。
無事に登山口に戻れました。今になって晴れ間が・・(^^;)
2019年09月01日 13:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/1 13:48
無事に登山口に戻れました。今になって晴れ間が・・(^^;)

感想

秩父から長野の川上村にぬける中津川林道の鎌倉沢の北に位置する南天山
アクセスの悪さから行くまでが難点山?!との呼ばれたとか呼ばれないとか(笑)

何年か前に一度訪れたことがあるのですが
初めて登るような感覚だったのは どうやら季節が違っていたからでしょうか
晩秋にみた沢は紅葉が終わりかけで降り積もった落ち葉に足をとられないように気を付けて歩いた記憶しかありませんが
いまは 苔の緑が美しく 6月に行った山の向こう側の十文字峠近くとよく似た雰囲気がしました
昨日降った雨のためか水量がいっぱいで 法印の滝は右側に一筋の長い糸 左側は無数の細い白糸のように見えます
これは まさしく 揖保乃糸のそうめんのよう?!
(次はここでそうめんを食べたい(^^))
この山は百点満点中何点山かって聞かれたら。。。。
春は 馬酔木が多く 山頂ではアカヤシオが見れるとのことで 93点
夏は 暑さがしのげ 苔に癒されるので 90点
秋は 沢と紅葉 そして山頂からも周りの色づいた山々が見られるので95点
冬は 法印の滝が凍る? みごとな氷瀑がみられるかどうかは不明?? 凍ったら95点
でも、晴れて山頂から周りの山々がみれて無事に下山でき こまどり荘の一番風呂を独り占めできたらどのの季節でも きっと 100点?!(^^)


2か月ぶりに仕事が休めたので、やっと山に行けました。
いつものメンバーが集まれれば違うところへ行きたかったのですが、みなさんすでに遠征や違う計画があり、Pさんと二人だけで参戦。
前日の勤務時間の遅さから、当日は朝ゆっくり行けて、短時間に楽しめ、さっさと帰れる南天山にしました。
サクッと行けて、短い距離の中でも色んな要素を楽しめる南天山ははたして何点でしょうか(#^.^#)?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

きのこばっかり!
bukozanさん pandaさん こんばんは

南天山は未踏なので、自分も参加したかったのですが…晩秋の頃
登ってみたいと思います。ところで、山頂からは景色が楽しめる
のでしょうか?きのこより気になります。
                        埼玉のchii
2019/9/3 22:05
Re: きのこばっかり!
chiiさん、こんにちは!

う〜ん、たしかにきのこばっかり・・・ですね。
あいにくの天候だったので、視界に入るのは沢と樹林帯ばかりで、他に撮影できるのは標識と少しの花とたくさんのきのこくらいでした。

地形的には景色が楽しめるはずの山頂も、ガスガスで恒例のパノラマ写真どころではなく、白いガスが吹きあがっている状況でした
天候の良い時期にご一緒しましょう
bukozan
2019/9/4 7:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら