記録ID: 2001314
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
中央アルプス 烏帽子岳 往復 (鳩打峠〜小八郎岳〜烏帽子岳・長野県飯島町)
2019年09月01日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,108m
- 下り
- 1,103m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:15
13:10
35分
小八郎岳分岐
13:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道標に従って左折して林道を西進します。 林道終点が鳩打峠登山口駐車場です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
烏帽子岳5号目から7合目まではササにおおわれています。 7合目から山頂までは急登です。 きつい山なので、初心者登り4時間とありますが、 初心者は連れて行かない方がよいと思います。 (4時間で登れたら初心者卒業?) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
山と高原地図40(木曽駒・空木岳)
コンパス
|
---|
感想
烏帽子岳(2194.8m)は、長野県飯島町の山です。
小八郎岳(1470.4m)は、長野県松川町の山です。
中央アルプスの南部の山になります。
鳩打峠登山口から、小八郎岳に登り、
その後、烏帽子岳まで登りました。
帰りは、往路を戻り、小八郎岳の巻き道経由で下山しました。
初めての山に登れて、素晴らしい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1962人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する