ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2002634
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳

2019年09月02日(月) 〜 2019年09月03日(火)
 - 拍手
Ichibay その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:45
距離
21.0km
登り
2,665m
下り
2,681m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:44
休憩
1:42
合計
6:26
9:47
9:58
50
10:48
11:08
32
11:40
11:40
32
12:12
12:23
33
12:56
13:00
42
13:42
14:33
22
14:55
14:56
42
15:38
15:42
14
15:56
2日目
山行
4:15
休憩
2:01
合計
6:16
7:15
7
7:22
7:22
17
7:39
7:40
8
7:48
7:55
9
8:04
8:04
16
8:20
8:20
6
8:26
8:43
7
8:50
8:50
33
9:38
10:43
27
11:10
11:19
35
11:54
11:54
23
12:17
12:19
26
12:45
12:59
25
13:24
13:24
7
天候 初日雨、二日目曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平日であるが、9:30の時点で、安曇野市営第一駐車場は満車。第二駐車場に駐車できた。
コース状況/
危険箇所等
中房温泉登山口〜合戦小屋:北アルプス三大急登とのことだったが、意外にたいしたことはない。むしろ奥多摩の鷹ノ巣山に登る稲村岩尾根などの方がキツイのではないだろうかと思う。とはいえ、合戦小屋まではけっこうな距離を登るという印象。とりあえず第一ベンチまでが、急登という印象だが、そこを過ぎると、適度に平坦な箇所もあったりするので、登り一辺倒という印象ではない。山道は花崗岩の岩の上、岩が細かく砂状に砕かれた道を歩く。ときどき、大きな段差を乗り越える箇所があり、それなりにはたいへん。
合戦小屋〜燕山荘:基本的に今までと同じような道ではあるが、合戦小屋を過ぎ、森林限界が近づくに従い、生えているダケカンバの丈が、目に見えて低くなっていく。途中で、鎖場などもあり、それなりに慎重に歩くのがよい。また、燕山荘のあるピークの東側の斜面をトラバースするように道が登って行くが、右側に切れ落ちた箇所もあり、注意が必要。そんな道を登って行くと、燕山荘の幕営地に到着し、その上がもう稜線であり、燕山荘へ登る階段の前に出る。
燕山荘〜燕岳:白い花崗岩の稜線上の登山道。ガスっていて展望はほとんどなしだったが、奇岩を眺めながら歩く面白いルート。
その他周辺情報 中房温泉登山口に、日帰り温泉「湯原の湯」あり、700円。
第二駐車場に駐車。
2019年09月02日 09:32撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 9:32
第二駐車場に駐車。
あいにく、朝から雨。
2019年09月02日 09:32撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 9:32
あいにく、朝から雨。
登山口
2019年09月02日 09:43撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 9:43
登山口
アキノキリンソウかな?
2019年09月02日 10:39撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 10:39
アキノキリンソウかな?
第一ベンチ。この下に水場がある。
2019年09月02日 10:51撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 10:51
第一ベンチ。この下に水場がある。
第二ベンチ
2019年09月02日 11:39撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 11:39
第二ベンチ
石を積んでいます。
2019年09月02日 13:02撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 13:02
石を積んでいます。
合戦小屋では、カレーうどんを食べた。
2019年09月02日 13:49撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 13:49
合戦小屋では、カレーうどんを食べた。
合戦小屋、雨が降り寒かったので名物のスイカは食べる気になりません。
2019年09月02日 14:14撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 14:14
合戦小屋、雨が降り寒かったので名物のスイカは食べる気になりません。
ナナカマドは、そろそろ色付き始めるものもあり。
2019年09月02日 14:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
9/2 14:50
ナナカマドは、そろそろ色付き始めるものもあり。
合戦沢ノ頭
2019年09月02日 14:54撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 14:54
合戦沢ノ頭
ウラジロナナカマドかな。ちょっと小さ目。
2019年09月02日 14:56撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 14:56
ウラジロナナカマドかな。ちょっと小さ目。
有明山
2019年09月02日 15:15撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
9/2 15:15
有明山
雨でも、それなりに楽しく登山。
2019年09月02日 15:29撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 15:29
雨でも、それなりに楽しく登山。
ちょっとした鎖場。
2019年09月02日 15:30撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
9/2 15:30
ちょっとした鎖場。
トリカブト
2019年09月02日 15:52撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 15:52
トリカブト
キイチゴ、けっこう粒がでかい!
2019年09月02日 15:52撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 15:52
キイチゴ、けっこう粒がでかい!
2019年09月02日 15:54撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
9/2 15:54
燕山荘の幕営地
2019年09月02日 15:58撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 15:58
燕山荘の幕営地
2019年09月02日 16:00撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 16:00
燕山荘の前の階段
2019年09月02日 16:01撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 16:01
燕山荘の前の階段
燕山荘
2019年09月02日 16:01撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 16:01
燕山荘
今夜は、この「ななかまど」という部屋に宿泊。
2019年09月02日 16:40撮影 by  KYV41, KYOCERA
9/2 16:40
今夜は、この「ななかまど」という部屋に宿泊。
2019年09月02日 16:52撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/2 16:52
豪華な夕ご飯!
2019年09月02日 17:36撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
9/2 17:36
豪華な夕ご飯!
夕ご飯の後は、お酒の時間。
2019年09月02日 18:39撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
9/2 18:39
夕ご飯の後は、お酒の時間。
とりあえずビールの後に、ワイン。
2019年09月02日 18:39撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
9/2 18:39
とりあえずビールの後に、ワイン。
燕山荘のおしゃれな照明。
2019年09月02日 20:57撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
9/2 20:57
燕山荘のおしゃれな照明。
二日目の朝食。
2019年09月03日 05:37撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
9/3 5:37
二日目の朝食。
コマクサが辛うじて咲いていた。
2019年09月03日 07:18撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
9/3 7:18
コマクサが辛うじて咲いていた。
イルカ岩、この右手に槍ヶ岳が写っている写真はよく見るが、今日は見えないです。
2019年09月03日 07:22撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
9/3 7:22
イルカ岩、この右手に槍ヶ岳が写っている写真はよく見るが、今日は見えないです。
これは、タカネナナカマドかな。
2019年09月03日 07:31撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/3 7:31
これは、タカネナナカマドかな。
ここは、地球なのか?みたいな世界になってます。
2019年09月03日 07:38撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
9/3 7:38
ここは、地球なのか?みたいな世界になってます。
メガネ岩
2019年09月03日 07:39撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
9/3 7:39
メガネ岩
もうすぐ頂上といった雰囲気。
2019年09月03日 07:43撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
9/3 7:43
もうすぐ頂上といった雰囲気。
あの岩の向こう辺り。
2019年09月03日 07:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
9/3 7:45
あの岩の向こう辺り。
2019年09月03日 07:53撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
9/3 7:53
稜線西側は、ときどきガスが晴れる時もあります。
2019年09月03日 08:04撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
9/3 8:04
稜線西側は、ときどきガスが晴れる時もあります。
2019年09月03日 08:05撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
9/3 8:05
タカネナナカマド
2019年09月03日 08:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/3 8:07
タカネナナカマド
ウラジロナナカマド
2019年09月03日 08:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/3 8:13
ウラジロナナカマド
2019年09月03日 08:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/3 8:13
2019年09月03日 08:27撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
9/3 8:27
2019年09月03日 08:32撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
9/3 8:32
2019年09月03日 08:33撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
9/3 8:33
トウヤクリンドウ
2019年09月03日 08:40撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/3 8:40
トウヤクリンドウ
2019年09月03日 08:40撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/3 8:40
ブルーベリー
2019年09月03日 09:27撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9/3 9:27
ブルーベリー
二日目、合戦小屋に着いて、山メシは、トマトソースのリゾット。
二日目、合戦小屋に着いて、山メシは、トマトソースのリゾット。
うむ、これは、なかなか美味い!
うむ、これは、なかなか美味い!
合戦小屋に着くころには、晴れてきた。スイカを食べるには、ちょうど良い。
2019年09月03日 10:26撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
9/3 10:26
合戦小屋に着くころには、晴れてきた。スイカを食べるには、ちょうど良い。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 手袋 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ ナイフ ツェルト コッヘル ガスバーナー バーナー用燃料 熊鈴

感想

時々、一緒に山登りする、山ガールのKさんには、長野の大町に友達がいる。Kさんとその友達のTさんとで、北アルプスに行きたいということになり、いちべーさんもどうですかと、お誘いがあった。断る理由は一つもないので、二つ返事でOK。
北アルプスと言ってもいろいろあるが、比較的容易く登れて、アルペン気分も満喫でき、燕山荘という女子受けしそうな山小屋に泊まれるということで、燕岳に行くことになった。
9月2日の天気は、予報では曇り、まあ、雨が降らないならいいではないか?ということで、登山口近くの駐車場までやって来たら、もう雨がポツポツ降っている。しかたないので、レインウェアを着て歩き出す。
ほんの少し林道を歩いて、中房温泉登山口に到着した。この時点で、なんだか、レインウェアが暑苦しい。上から下りてくる人たちは、レインウェアも着ずに傘を片手に持って歩いていた。樹林帯の中なら、それほど濡れないだろうと思い、レインウェアのパンツを脱いで歩きだした。
ところが、雨は次第に強くなってきた。レインパンツ穿くのが面倒くさいので、そのまま構わずに歩いていたら、登山パンツがずぶ濡れになってしまった。合戦小屋で、濡れた登山パンツを脱ぎ、代えの短パンも無かったので(車の中に置きっぱなし)、何も穿かずに、レインパンツ直に穿く。おかげで、燕山荘でもレインパンツで過ごし、レインパンツで布団にもぐって寝た。
ちなみに、濡れた登山パンツは、山小屋の乾燥室で乾かすも、乾ききらない。翌日合戦小屋まで、レインパンツのまま下ってきたが、天気も良くなったので、濡れたままの登山パンツに履き替えた。すると、20分も履いていたら、たちまち乾いた。体温で乾いてしまうのだな〜。
ところで、合戦尾根の登りは、北アルプス三大急登とか言われているが、実際登ってみると、え、これが急登なのか?っていう感じ。なんだか、奥多摩の稲村岩尾根の方が急登なんじゃないかって気がする。もしかすると、奥多摩の山を歩いている人は、けっこう急登に強いのかも知れない。
とは言いつつも、3000メートルに近い山というのは、どうしても酸欠気味で脚がふらふらしたり、眩暈がしたり、頭痛がしたりする。2200メートルくらいまでくると、いつも元気なKさんの様子がおかしい。頭痛がして、手足の先が痺れるとか言っている。私も、少し足元がふらつき始めた。ところが、大町に住んでいるTさんは、ぜんぜん問題なし。そうか、大町市の標高は、市街地でも700メートルある。生活しているだけで、高地トレーニングになってしまうのか?!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:895人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら