記録ID: 200264
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
荒船山 クリンソウが満開
2012年06月18日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 838m
- 下り
- 869m
コースタイム
内山峠駐車場8:40→艫岩展望台10:30→経塚山11:15→11:58艫岩展望台、昼食12:19
→13:36内山峠駐車場
行動時間 4時間56分
→13:36内山峠駐車場
行動時間 4時間56分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場が数箇所あるがロープ、鎖、ハシゴが整備されて危険はない |
写真
感想
夫婦で山好きー
http://fufudeyamasuki.fan-site.net/
荒船山は台形の岩山で特異な山容をしている。下から見上げた岸壁は見応えがありロッククライマーならば登攀意欲を掻き立てられるに違いない。登山道は我々でも楽に歩けるようになっている。
登山道には岩場が数カ所ある。ロープやハシゴが整備されているので慎重に登れば危険はほとんどない。台形の山容の上辺まで登れば平坦な林が続く。
艫(とも)岩展望台からは展望がよく北アルプスが遠く雲間に浮かんでいるのが見える。展望台の岸壁から下を覗くと足がすくみそうだ。数年前に「クレヨンしんちゃん」の作者が岸壁からの写真撮影時に足を滑らせて転落死した事故はまだ記憶に新しい。
艫岩展望台から荒船山最高地点の経塚山に向かう。平坦な道がしばらく続くが経塚山に近づくと急登に変わる。急登を登り切り山頂に着く。山頂では数人の熟年グループが昼食の準備をしている。山頂の祠に手を合わせてから来た道を戻る。
来るときには気が付かなかったが林の奥にピンクの花の群落が見える。近づいてみると小さな湿地にクリンソウが群生している。これほど大きいクリンソウの群落を見るのは初めてで感動する。
艫岩展望台まで戻り昼食にする。遠くの山々を見ながらの昼食はとても美味しい。昼食後に来た道を駐車場まで戻る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1732人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する