記録ID: 2007587
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
陣馬山(高尾山口から)
2019年09月07日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,066m
- 下り
- 960m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 6:39
距離 17.5km
登り 1,068m
下り 978m
13:46
ゴール地点
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
トイレ、コインロッカー(400円)あり 駅前に登山靴の洗い場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており、踏み跡明瞭です。 |
その他周辺情報 | 京王高尾山温泉極楽湯(入浴料1,000円) http://www.takaosan-onsen.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
日よけ帽子
着替え
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
保険証
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
今回は久々に隊長に誘われ、高尾山から陣馬山までの山行です。
トレランのつもりでしたが、なんちゃってになりました。
写真の少なさは余裕のなさです。
当初の計画では高尾山から陣馬山の往復の予定でしたが、途中で私が弱音を吐いたため、片道で下山することになりました。
それにしてもこの日は、台風15号接近にも関わらず、快晴で富士山や東京湾、相模湾、レインボーブリッジ、江ノ島までよく見えました。
往復トレランはできませんでしたが、景色の良さに大満足です。
下山後、バスには乗れず徒歩で藤野駅まで行き、高尾山口まで戻り、コインロッカーで着替えの荷物等を回収し、京王高尾山温泉極楽湯(入浴料1,000円)に入浴しました。泉質はアルカリでぬるぬるした良いお風呂でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する