記録ID: 2012775
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山
2019年09月10日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,389m
- 下り
- 1,389m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
帰りはバスで水ヶ塚へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
8合目からは溶岩の急斜面ですが、全体的によく整備されています。 剣が峯直下はザレた急斜面で、特に下りは注意が必要です。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
マイカー規制の最終日、水ヶ塚からタクシーで5合目へ。5合目から登り始める時、ヘッデンを自分の車に忘れたことに気付きましたが、今更取りに行けるはずもなく、幸いにも空が白み始めていたこともあり、足元に注意しながらゆっくりと登り始めました。
6合目付近で夜明けを迎え、朝日に照らされた雲海を眼下に見ながら登っていきました。8合目付近からの岩場を除けば、火山灰の斜面を自分の歩幅で進むことができ、それほどバテることもなく頂上に到達できました。
人生初の富士登山でしたが、心配していた高山病の気配も全くなく、頂上からの絶景を楽しむことができました。
非常に整備された登山道は歩きやすく、二日前に登った男体山のほうがよっぽどキツかったという印象でした。
今まで人が多くて敬遠してきた富士山ですが、今日くらいのまばらな人出であれば、また登ってもいいかなと思った次第です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する