ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2015581
全員に公開
ハイキング
近畿

金勝山アルプス周回

2019年09月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:39
距離
14.4km
登り
795m
下り
785m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
1:57
合計
8:29
7:37
175
10:32
10:32
15
10:47
10:47
10
10:57
11:53
13
12:06
12:13
61
13:14
13:26
11
13:37
13:43
10
13:53
13:54
13
14:07
14:13
17
14:30
14:48
16
15:04
15:07
11
15:18
15:18
32
15:50
15:53
5
15:58
16:01
3
16:04
16:06
0
16:06
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所ありませんが、今回、旧道(廃道)を歩いたので藪っぽい所を気をつけてられたし。
その他周辺情報 十二坊温泉を利用しました。¥600
金勝山アルプス自然休憩林総合案内板
2019年09月12日 07:26撮影 by  TONE e19, WIKO
1
9/12 7:26
金勝山アルプス自然休憩林総合案内板
駐車場 有料です。広ーいです。50台は止めれそうです。
2019年09月12日 07:27撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:27
駐車場 有料です。広ーいです。50台は止めれそうです。
有料期間  
2019年09月12日 07:28撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:28
有料期間  
併設トイレ、綺麗です
登山ポストも有ります。
2019年09月12日 07:33撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:33
併設トイレ、綺麗です
登山ポストも有ります。
2019年09月12日 07:33撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:33
近江湖南アルプス自然休憩林の説明。
神社、仏閣の資材の為禿山になるが、千年先を見越して緑の復興活動中
駐車場料金はこの為のものらしいです。
2019年09月12日 07:35撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:35
近江湖南アルプス自然休憩林の説明。
神社、仏閣の資材の為禿山になるが、千年先を見越して緑の復興活動中
駐車場料金はこの為のものらしいです。
駐車場の端から登山口
2019年09月12日 07:35撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:35
駐車場の端から登山口
右手は旧登山口、暫く行くと藪です。
騙された! ロープまたいで林道行きましょう。
2019年09月12日 07:37撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:37
右手は旧登山口、暫く行くと藪です。
騙された! ロープまたいで林道行きましょう。
暫く歩くと分岐 北谷線と谷筋
計画変更で北谷へ行くことに!
2019年09月12日 07:47撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:47
暫く歩くと分岐 北谷線と谷筋
計画変更で北谷へ行くことに!
北谷線 たまみずきの道 上桐生バス停の道標
2019年09月12日 07:47撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:47
北谷線 たまみずきの道 上桐生バス停の道標
暫く歩くと旧駐車場がありましたよ。
左手林道を行きます。
2019年09月12日 07:51撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:51
暫く歩くと旧駐車場がありましたよ。
左手林道を行きます。
北谷線 鶏冠山 へ
2019年09月12日 07:51撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:51
北谷線 鶏冠山 へ
林道はシダが生い茂ってます。
凄い匂います。シダってこんなに匂いきつかったっけ。
足早に過ぎる。
2019年09月12日 07:57撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 7:57
林道はシダが生い茂ってます。
凄い匂います。シダってこんなに匂いきつかったっけ。
足早に過ぎる。
しばらく歩くと芝生広場があります。
右奥が北谷線と続きますが、この北側にある山の稜線がきになって仕方ないので、左のほうへ向かい稜線(外周)を行きます。
2019年09月12日 08:03撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 8:03
しばらく歩くと芝生広場があります。
右奥が北谷線と続きますが、この北側にある山の稜線がきになって仕方ないので、左のほうへ向かい稜線(外周)を行きます。
稜線に出たところで写したものです。
ここに出るまで藪こぎでした。
あ〜しんど!まあ〜こんなもん、いつものパターン。
2019年09月12日 08:41撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 8:41
稜線に出たところで写したものです。
ここに出るまで藪こぎでした。
あ〜しんど!まあ〜こんなもん、いつものパターン。
小ピークよりの眺望
2019年09月12日 08:41撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 8:41
小ピークよりの眺望
倒木はこんな感じ
2019年09月12日 08:53撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 8:53
倒木はこんな感じ
だんだんましになってきた。旧道ですね。
2019年09月12日 08:54撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 8:54
だんだんましになってきた。旧道ですね。
北谷線と合流しました。振り返ると立て札に✖マーク。
侵入禁止。旧道は廃道になってたんですね。
歩いてきちゃいましたよ。
2019年09月12日 09:15撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 9:15
北谷線と合流しました。振り返ると立て札に✖マーク。
侵入禁止。旧道は廃道になってたんですね。
歩いてきちゃいましたよ。
北谷線は綺麗な道です。
2019年09月12日 09:15撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 9:15
北谷線は綺麗な道です。
これより先北谷線を歩きます。
歩きやすい、いい道です。
2019年09月12日 09:16撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 9:16
これより先北谷線を歩きます。
歩きやすい、いい道です。
しばらく歩くと子鶏冠山に着きました。
2019年09月12日 09:19撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 9:19
しばらく歩くと子鶏冠山に着きました。
子鶏冠山からの展望。近江富士と伊吹山が見えます。
2019年09月12日 09:19撮影 by  TONE e19, WIKO
1
9/12 9:19
子鶏冠山からの展望。近江富士と伊吹山が見えます。
鈴鹿の山並みも見えます。
ここで72歳なる一人の男性に会いました。この方と1時間ほど山談義。若いころは30キロの荷物を背負い縦走してたそうな。
色々お話しし楽しかったです。金勝アルプスの良い場所なども教えていただきました。また、来ましょう。
2019年09月12日 09:36撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 9:36
鈴鹿の山並みも見えます。
ここで72歳なる一人の男性に会いました。この方と1時間ほど山談義。若いころは30キロの荷物を背負い縦走してたそうな。
色々お話しし楽しかったです。金勝アルプスの良い場所なども教えていただきました。また、来ましょう。
しばらく歩くと鶏冠山に着きます。
2019年09月12日 10:30撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 10:30
しばらく歩くと鶏冠山に着きます。
2019年09月12日 10:30撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 10:30
証拠写真。自撮りはむづいね。鏡文字になってる?
2019年09月12日 10:31撮影 by  TONE e19, WIKO
2
9/12 10:31
証拠写真。自撮りはむづいね。鏡文字になってる?
変なキノコ発見!真っ赤です!
2019年09月12日 10:38撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 10:38
変なキノコ発見!真っ赤です!
オムロン社が支援されてます。
2019年09月12日 10:45撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 10:45
オムロン社が支援されてます。
2019年09月12日 10:45撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 10:45
この稜線から右に下って落ケ滝を見に行きます。
2019年09月12日 10:46撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 10:46
この稜線から右に下って落ケ滝を見に行きます。
20分ほど下りますと落ケ滝分岐。
2019年09月12日 11:04撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 11:04
20分ほど下りますと落ケ滝分岐。
落ケ滝 ここで昼休憩。
マイナスイオンたっぷりですが、岩が焼けて暑かった。
時折風が吹き水しぶきがヒンヤリ気持ち良い時があったが、日陰で休憩すればよかった。
2019年09月12日 11:07撮影 by  TONE e19, WIKO
1
9/12 11:07
落ケ滝 ここで昼休憩。
マイナスイオンたっぷりですが、岩が焼けて暑かった。
時折風が吹き水しぶきがヒンヤリ気持ち良い時があったが、日陰で休憩すればよかった。
落ケ滝
2019年09月12日 11:42撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 11:42
落ケ滝
落ケ滝線 谷添いを上がります。岩場で面白いところです。
距離はなくあっという間に稜線に出ます。
2019年09月12日 11:59撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 11:59
落ケ滝線 谷添いを上がります。岩場で面白いところです。
距離はなくあっという間に稜線に出ます。
稜線からの眺め 比良山系 武奈ヶ岳がひときわ目立ちます。
2019年09月12日 12:32撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 12:32
稜線からの眺め 比良山系 武奈ヶ岳がひときわ目立ちます。
湖南方面だったかな
2019年09月12日 12:33撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 12:33
湖南方面だったかな
この辺で両足がつって動けませんでした。
初めて太ももがつりました。
これからクライマックス、楽しい時と思いきや、ヘリよばないかんかな〜と思いました。スレ違いの男性に薬を2包いただきました。なんとか回復。しばらく休憩。景色を楽しみました。
2019年09月12日 12:33撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 12:33
この辺で両足がつって動けませんでした。
初めて太ももがつりました。
これからクライマックス、楽しい時と思いきや、ヘリよばないかんかな〜と思いました。スレ違いの男性に薬を2包いただきました。なんとか回復。しばらく休憩。景色を楽しみました。
白石峰と龍王山 この景色を見ながら休む。
2019年09月12日 12:34撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 12:34
白石峰と龍王山 この景色を見ながら休む。
足元に花、癒されました。
2019年09月12日 12:35撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 12:35
足元に花、癒されました。
2019年09月12日 12:35撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 12:35
山肌はこんなに岩がごつごつしています。奥は、武奈ヶ岳。
2019年09月12日 12:56撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 12:56
山肌はこんなに岩がごつごつしています。奥は、武奈ヶ岳。
2019年09月12日 12:56撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 12:56
つった足がまだ痛いけど、そろそろ、だましだまし歩くことにします。あれがもしかして天狗岩かな。
2019年09月12日 13:07撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 13:07
つった足がまだ痛いけど、そろそろ、だましだまし歩くことにします。あれがもしかして天狗岩かな。
振り返ると、バリエーションで登った最北の稜線が見える。
北谷線はこの中腹と思われます。
2019年09月12日 13:08撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 13:08
振り返ると、バリエーションで登った最北の稜線が見える。
北谷線はこの中腹と思われます。
天狗岩直下。
2019年09月12日 13:20撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 13:20
天狗岩直下。
足がつったのでこの先の岩場はパスしました。
この先の景色はもう見てますから。
2019年09月12日 13:22撮影 by  TONE e19, WIKO
1
9/12 13:22
足がつったのでこの先の岩場はパスしました。
この先の景色はもう見てますから。
耳岩に到着。
2019年09月12日 13:39撮影 by  TONE e19, WIKO
1
9/12 13:39
耳岩に到着。
耳岩からの景色。
2019年09月12日 13:41撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 13:41
耳岩からの景色。
耳岩から白石峰を見る。
2019年09月12日 13:42撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 13:42
耳岩から白石峰を見る。
白石峰到着・
2019年09月12日 13:52撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 13:52
白石峰到着・
龍王山到着。
2019年09月12日 14:11撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 14:11
龍王山到着。
龍王山からの眺望。北方面しか眺望はありません。
2019年09月12日 14:11撮影 by  TONE e19, WIKO
1
9/12 14:11
龍王山からの眺望。北方面しか眺望はありません。
四等三角点、一応タッチ。
2019年09月12日 14:11撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 14:11
四等三角点、一応タッチ。
龍王山稜線から湖南方面
2019年09月12日 14:21撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 14:21
龍王山稜線から湖南方面
龍王山稜線から登った鶏冠山
2019年09月12日 14:24撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 14:24
龍王山稜線から登った鶏冠山
重岩に仏様
2019年09月12日 14:53撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 14:53
重岩に仏様
狛坂磨崖仏の説明
奈良時代、渡来人によるものだそうです。
2019年09月12日 15:06撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 15:06
狛坂磨崖仏の説明
奈良時代、渡来人によるものだそうです。
女人結界であったために女人のために作られたものだそうです。
女人はここまで。
2019年09月12日 15:07撮影 by  TONE e19, WIKO
1
9/12 15:07
女人結界であったために女人のために作られたものだそうです。
女人はここまで。
逆さ観音の説明
2019年09月12日 15:51撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 15:51
逆さ観音の説明
逆さ観音。わかりずらいが、岩が転げて逆さになったもの。
堰堤を作るのに石が足らずこの石江尾削り取ったら転げたそうです。
おかげで山は守られたそうです。
2019年09月12日 15:51撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 15:51
逆さ観音。わかりずらいが、岩が転げて逆さになったもの。
堰堤を作るのに石が足らずこの石江尾削り取ったら転げたそうです。
おかげで山は守られたそうです。
治山事業に貢献したオランダ人のヨハネス デ レーケ さんの銅像。
2019年09月12日 16:00撮影 by  TONE e19, WIKO
1
9/12 16:00
治山事業に貢献したオランダ人のヨハネス デ レーケ さんの銅像。
ヨハネス デ レーケ 式堰堤
2019年09月12日 16:00撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 16:00
ヨハネス デ レーケ 式堰堤
金勝アルプス一帯のハイキングマップ
いっぱい道があります。
2019年09月12日 16:05撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 16:05
金勝アルプス一帯のハイキングマップ
いっぱい道があります。
駐車場に戻りました。
2019年09月12日 16:06撮影 by  TONE e19, WIKO
9/12 16:06
駐車場に戻りました。

感想

9月12日(木)珍しく有給休暇をいただきましたので天気も良いしサクッとハイキングできるところはないかと思い、かねてより行きたかった金勝山アルプスを周回してきまし。

金勝アルプスは、琵琶湖の南東に位置し、鶏冠山と龍王山一帯を指し、緑の遊歩道や滝、岩場などがあり稜線に出ると360度展望が良い。標高400〜600m程の山々で適度なアップダウンがあり面白い。

稜線に出て、さぁこれから景色を楽しみながらハイキングのクライマックスと言う段になってから、アレェ?何か足がおかしいぞ〜と思ったら、キタ〜足のしびれが〜両足攣りました。太腿がぁ〜パンパンで動けなくなりました。
足が攣るってとっても痛いのね。
声を掛けてくれた男性に薬を頂きました。それも2包。ありがとうございました。
はじめて山で足がつりました。今後薬を常備しなくては・・・

金勝アルプスは、道もたくさんあり、奈良時代から栄え、神舎、仏閣のための伐採が行われ一旦はげ山になるが、治山事業が行われ森が回復されたところ。湖西、湖北、湖南、鈴鹿の展望がよく、気軽に楽しめる山でした。本日は御嶽、乗鞍、も見えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら