ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 201857
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

靴慣らしの西山三山縦走【菩提寺山〜高立山〜護摩堂山】

2012年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
10.7km
登り
683m
下り
674m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

新潟出発(09:00)→門前登山口西山三山駐車場(09:50/10:10)→菩提寺山登山口(10:35)→
菩提寺山山頂(10:50/11:15)→菩提寺山登山口(11:25)→[林道]→高立山登山口(11:45)→
高立山山頂(12:10/13:15)→高立山登山口(13:25)→護摩堂山登山口(14:00)→
護摩堂山山頂(14:30/14:40)→門前登山口西山三山駐車場(16:20)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
 ○門前登山口の西山三山駐車場
  15台程度とめられます。

■トイレ
 門前登山口の西山三山駐車場に簡易トイレが1つありました。
 他、菩提寺山登山口、高立山登山口のところにも簡易トイレがありました。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
 ・菩提寺山へ向かう途中は、登山道の湿った岩が滑りやすかったです。
  (滑らないようにマットのようなものが敷かれてるところもありました)
 ・林道は崩壊した跡がところどころあったので、大雨の後は注意が必要だと思います。
 ・高立山から下山する道(護摩堂山寄り)は、一部崩壊しそうな場所があり、
  斜面から崩れた岩が転がってるところがありました。

■登山ポスト
 見当たりませんでした。

■温泉
  さくらんど温泉 700円
  http://www.city.gosen.lg.jp/kanko/guide/000246.html
  ※露天風呂から菅名岳などを見ながら入ることができます。

■携帯電波状況(docomo)
 電波が入りにくそうな場所はところどころありましたが、
 基本的にどこでも入りそうでした。
2年程でボロボロになってしまった登山口をやっと新調。夏山に向けて靴慣らしの低山歩きにいくことにした。
2012年06月23日 20:57撮影 by  T-01C, FUJITSU
2
6/23 20:57
2年程でボロボロになってしまった登山口をやっと新調。夏山に向けて靴慣らしの低山歩きにいくことにした。
新潟県五泉市にある菩提寺山をちょっとだけ登ってみようかと思ったら、西山三山の一つと知って3つ歩いてみることにした。
2012年06月24日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:05
新潟県五泉市にある菩提寺山をちょっとだけ登ってみようかと思ったら、西山三山の一つと知って3つ歩いてみることにした。
門前の登山口にある西山三山の駐車場。車は15台くらい置けそう。
2012年06月24日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:06
門前の登山口にある西山三山の駐車場。車は15台くらい置けそう。
駐車場のとこにある菩提寺山登山口から出発♪
2012年06月24日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:12
駐車場のとこにある菩提寺山登山口から出発♪
駐車場から菩提寺山山頂までは約40分。
2012年06月24日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:14
駐車場から菩提寺山山頂までは約40分。
林道を右折して菩提寺山へ。こまめに道標があるので安心。
2012年06月24日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:14
林道を右折して菩提寺山へ。こまめに道標があるので安心。
こんな新緑の登山道を進む。
2012年06月24日 21:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 21:53
こんな新緑の登山道を進む。
道の脇にはところどころ紫陽花がさいてた。
2012年06月24日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:18
道の脇にはところどころ紫陽花がさいてた。
ちょっと花びら少ないけど紫陽花。
2012年06月24日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:18
ちょっと花びら少ないけど紫陽花。
石畳まであって歩きやすい。
2012年06月24日 21:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 21:54
石畳まであって歩きやすい。
どくだみの花がたくさん咲いてた。
2012年06月24日 21:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 21:54
どくだみの花がたくさん咲いてた。
少し登ると林道にでた。右に行くと白玉の滝経由で石油の里へ。菩提寺山は左へ。
2012年06月24日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:31
少し登ると林道にでた。右に行くと白玉の滝経由で石油の里へ。菩提寺山は左へ。
林道に小屋あり。ご主人様に連れられてきたと思われるわんこがお出迎え♪
2012年06月24日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:32
林道に小屋あり。ご主人様に連れられてきたと思われるわんこがお出迎え♪
小屋の前には菅名・川内山塊鳥瞰図あり。
2012年06月24日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:33
小屋の前には菅名・川内山塊鳥瞰図あり。
菅名岳がきれい。
2012年06月24日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:35
菅名岳がきれい。
林道から菩提寺山へ。高立山の方まで行くのでここから菩提寺山山頂までピストン。
2012年06月24日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:38
林道から菩提寺山へ。高立山の方まで行くのでここから菩提寺山山頂までピストン。
木いちご?
2012年06月24日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:39
木いちご?
山頂まで10分の道標。10分ごとにあってこれまた安心。
2012年06月24日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:43
山頂まで10分の道標。10分ごとにあってこれまた安心。
菩提寺山手前のお地蔵様。
2012年06月24日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:49
菩提寺山手前のお地蔵様。
菩提寺山山頂の小屋。こんな低山ながら立派な小屋があって素敵。
2012年06月24日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:52
菩提寺山山頂の小屋。こんな低山ながら立派な小屋があって素敵。
そして菩提寺山山頂到着。山頂は意外と賑わってた。
2012年06月24日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:52
そして菩提寺山山頂到着。山頂は意外と賑わってた。
菩提寺山山頂で記念に1枚♪
2012年06月24日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/24 10:54
菩提寺山山頂で記念に1枚♪
菩提寺山山頂から五頭山、菱ヶ岳方面。田園が広がる景色に癒される。
2012年06月24日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:55
菩提寺山山頂から五頭山、菱ヶ岳方面。田園が広がる景色に癒される。
山頂の東屋の下にある案内板を参考に山座同定。
2012年06月24日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 10:58
山頂の東屋の下にある案内板を参考に山座同定。
手書きな案内板も分かりやすい。
2012年06月24日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 11:11
手書きな案内板も分かりやすい。
もりとなかよく!
2012年06月24日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 11:13
もりとなかよく!
ちょっと賑やかな菩提寺山をあとに、次は二峰目の高立山に向かう!林道まで戻って30分歩いて高立山登山口へ。
2012年06月24日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 11:27
ちょっと賑やかな菩提寺山をあとに、次は二峰目の高立山に向かう!林道まで戻って30分歩いて高立山登山口へ。
こんな林道をのんびり歩く。
2012年06月24日 21:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 21:58
こんな林道をのんびり歩く。
大沢公園への分岐。高立山はまっすぐ。
2012年06月24日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 11:29
大沢公園への分岐。高立山はまっすぐ。
あざみ。
2012年06月24日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 11:37
あざみ。
林道はところどころ崩壊&復旧の跡あり。
2012年06月24日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 11:37
林道はところどころ崩壊&復旧の跡あり。
高立山登山口に到着。
2012年06月24日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 11:46
高立山登山口に到着。
高立山まで静かな尾根を歩く。
2012年06月24日 21:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 21:59
高立山まで静かな尾根を歩く。
途中ちょっとだけ展望がひらけて楽になる。
2012年06月24日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 11:58
途中ちょっとだけ展望がひらけて楽になる。
このお話はなんだろ?
2012年06月24日 22:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/24 22:00
このお話はなんだろ?
山頂まであと少し。
2012年06月24日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 12:07
山頂まであと少し。
そして高立山山頂に到着!
2012年06月24日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 12:08
そして高立山山頂に到着!
記念にまた1枚♪
2012年06月24日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 12:16
記念にまた1枚♪
菩提寺山に比べてとても静かな山頂で展望をたのしむ。
2012年06月24日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 12:18
菩提寺山に比べてとても静かな山頂で展望をたのしむ。
高立山から菅名岳方面。
2012年06月24日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 12:18
高立山から菅名岳方面。
ここでちょうどお昼なのでご飯。まずはオールフリーで乾杯♪
2012年06月24日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 12:26
ここでちょうどお昼なのでご飯。まずはオールフリーで乾杯♪
そしてぶっかけそば♪
2012年06月24日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/24 12:30
そしてぶっかけそば♪
高立山山頂の小屋に薪を運ばれてた。
2012年06月24日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 12:35
高立山山頂の小屋に薪を運ばれてた。
良かったら覗いてってくださいと言われたのでお言葉に甘えて。冬に来たら楽しそう!
2012年06月24日 22:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 22:01
良かったら覗いてってくださいと言われたのでお言葉に甘えて。冬に来たら楽しそう!
高立山をあとに三峰目の護摩堂山にむかう。
2012年06月24日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 13:19
高立山をあとに三峰目の護摩堂山にむかう。
崩壊しそうなので注意。
2012年06月24日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 13:21
崩壊しそうなので注意。
林道に到着。
2012年06月24日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 13:27
林道に到着。
林道の各登山口には簡易トイレあり。親切!
2012年06月24日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 13:27
林道の各登山口には簡易トイレあり。親切!
林道分岐。右側は通行できないらしいので左から。
2012年06月24日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 13:34
林道分岐。右側は通行できないらしいので左から。
護摩堂山登山口まで20分の分岐。
2012年06月24日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 13:39
護摩堂山登山口まで20分の分岐。
20分歩いて護摩堂山登山口。
2012年06月24日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 13:59
20分歩いて護摩堂山登山口。
護摩堂山への登山道もまたこんな感じで整備されてた。
2012年06月24日 22:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/24 22:02
護摩堂山への登山道もまたこんな感じで整備されてた。
登山道を上がってくと何だか賑やかな声や発電機の音が耳に入る。山頂かなって思ったらお店があってびっくり!
2012年06月24日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:15
登山道を上がってくと何だか賑やかな声や発電機の音が耳に入る。山頂かなって思ったらお店があってびっくり!
お店の前にはあじさい園。
2012年06月24日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:15
お店の前にはあじさい園。
たくさん咲いてた。
2012年06月24日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:16
たくさん咲いてた。
きつねが祀られてた。
2012年06月24日 22:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 22:02
きつねが祀られてた。
昔、狐の女房がお産の時、産婆さんを呼びに行ったらしい。
2012年06月24日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:17
昔、狐の女房がお産の時、産婆さんを呼びに行ったらしい。
あじさい茶屋はたくさんの人で賑わってた。
2012年06月24日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:20
あじさい茶屋はたくさんの人で賑わってた。
山頂はあじさい茶屋から少し登ったとこ。地図上の山頂もう少し先にある三角点のとこみたい。
2012年06月24日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:29
山頂はあじさい茶屋から少し登ったとこ。地図上の山頂もう少し先にある三角点のとこみたい。
山頂からは先月登った弥彦山(左)や去年登った角田山(右)、さらに佐渡島(右奥)がよく見えた。
2012年06月24日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:30
山頂からは先月登った弥彦山(左)や去年登った角田山(右)、さらに佐渡島(右奥)がよく見えた。
やっぱりここが山頂なんだよね?山座同定できます。
2012年06月24日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:33
やっぱりここが山頂なんだよね?山座同定できます。
佐渡島方面を眺めつつ記念に1枚♪
2012年06月24日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:35
佐渡島方面を眺めつつ記念に1枚♪
帰りはまたあじさい園を通って下山。
2012年06月24日 14:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:39
帰りはまたあじさい園を通って下山。
登山道に入ると人はぱったりいなくなり、急に静かになる。
2012年06月24日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:40
登山道に入ると人はぱったりいなくなり、急に静かになる。
これまた何てお花だろう?
2012年06月24日 22:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 22:04
これまた何てお花だろう?
護摩堂山登山口に到着。来た道を戻る。
2012年06月24日 14:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 14:53
護摩堂山登山口に到着。来た道を戻る。
またまた何てお花だろう?
2012年06月24日 22:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 22:05
またまた何てお花だろう?
菩提寺山登山口付近にある記念植林。
2012年06月24日 22:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 22:05
菩提寺山登山口付近にある記念植林。
10kmちょっと歩いて無事下山。
2012年06月24日 16:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 16:20
10kmちょっと歩いて無事下山。
靴ひもを緩くしたせいかかかとがちょっと浮いてこすれて痛くなった。スーパーフィートっていうインソールの土踏まずがもっこりしているせいか土踏まず内側がちょっと痛くなった。次回はインソールを元に戻してみよっと。
2012年06月24日 22:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/24 22:06
靴ひもを緩くしたせいかかかとがちょっと浮いてこすれて痛くなった。スーパーフィートっていうインソールの土踏まずがもっこりしているせいか土踏まず内側がちょっと痛くなった。次回はインソールを元に戻してみよっと。
帰りは村松にあるさくらんど温泉でまったり。
2012年06月24日 17:08撮影 by  T-01C, FUJITSU
6/24 17:08
帰りは村松にあるさくらんど温泉でまったり。

感想

2年程履いていた、ダナーの登山靴がボロボロだったので、
新しい靴を買おう買おうと思いつつ半年くらい経ってしまった。

ここ最近では、ソールがだいぶ磨り減ったのに加えて、ソールのかかと部分を引っ張ると
若干はがれるようになってきたり、縫い目がほつれてきたりと、だいぶひどい状態だった。

ダナーの安い登山靴でも履き心地は良いし、ソール張替え可能なので、張り替えて履きたいと
思ってた。
けれど、張替えに出すと1ヶ月ちょっとはかかると言われ、新しい靴を買わないと山に行けなく
なっちゃうので張替えに出せずこの時期になってしまった。

ようやく夏山シーズンを前にふんぎりがついて新調することができた。
買ったのはスポルティバのトランゴ アルプ GTXという
残雪期高山の短期ピークハントから無雪期高山縦走に適したモデル。

群馬にはない新潟の好日山荘で物色し、試し履きして決めた。
最初は慣らしで低山歩きをしたいと思い、新潟の低山を歩くことにした。

当初、石油の里から菩提寺山山頂までを周回する2時間程のコースで慣らそうと思ったけど、
調べてみると、菩提寺山は西山三山の一峰と知り、せっかくなので西山三山を歩いてみたくなった。

門前登山口からなら、菩提寺山や高立山から近く、護摩堂山までも4時間くらいで
歩けそうだったので、いきなり10km越えはこたえるかもしれないけど頑張ってみた。

一峰目の菩提寺山山頂は、たくさんのハイキングの方々で賑わってた。
五頭山や菅名岳方面の展望もいい。

二峰目の高立山山頂は、とても静かで落ち着いた。
菩提寺山と同様に五頭山や菅名岳方面の眺めが良かった。

三峰目の護摩堂山は、あじさい茶屋があり、たくさんの観光客で賑わってた。
弥彦山や角田山、佐渡島の眺めが良く、なかなかいい山だった。

靴の調子はというと、最初、靴紐をきつく縛りすぎたせいか、すねのあたりが痛かったので、
若干靴紐を緩めた。そしたらかかとが少し浮く感じがして、そのまま歩いてたら
ちょっと痛くなってしまった。
それとスーパーフィートというインソールも入れてみたけど、土踏まずが盛り上がっているせいか
土踏まずの内側が若干痛くなった。

次回はインソールを元に戻して、靴紐の結び方に注意して歩いてみようと思う。
靴選びの難しさを改めて思い知った。
夏山を縦走する日までに少しずつ慣らして行きたい。



西山三山の高立山山頂からの展望】



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら