また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2021192
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

鋸岳

2019年09月14日(土) 〜 2019年09月15日(日)
 - 拍手
GPS
13:01
距離
29.7km
登り
2,254m
下り
2,247m

コースタイム

1日目
山行
2:41
休憩
0:00
合計
2:41
13:15
9
スタート地点
13:24
13:24
152
2日目
山行
8:36
休憩
1:37
合計
10:13
7:01
7:05
109
8:54
9:02
26
9:28
9:34
22
9:56
10:18
21
10:39
10:45
27
11:12
11:34
61
12:35
12:40
22
13:02
13:12
30
13:42
13:52
125
15:57
15:58
7
16:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
釜無川ゲートから1泊で往復
13:15出発。釜無川ゲートから鋸岳へ。駐車禁止のため、約600m手前に留めました。
2019年09月14日 13:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/14 13:17
13:15出発。釜無川ゲートから鋸岳へ。駐車禁止のため、約600m手前に留めました。
虎の尾みたいな花が沢山
2019年09月14日 13:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/14 13:34
虎の尾みたいな花が沢山
2019年09月14日 13:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/14 13:59
途中で分岐が何度かあります。間違えないように!
2019年09月14日 14:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/14 14:04
途中で分岐が何度かあります。間違えないように!
2019年09月14日 14:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/14 14:05
14:46 ゲートから6km。
林道は、全部で9.2kmあります。
2019年09月14日 14:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/14 14:46
14:46 ゲートから6km。
林道は、全部で9.2kmあります。
2019年09月14日 15:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/14 15:02
2019年09月14日 15:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/14 15:22
2019年09月14日 15:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/14 15:24
6人の登山者が下山してきました。甲斐駒の方からの縦走だそうです。かなり疲れている様子でした。
2019年09月14日 15:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/14 15:39
6人の登山者が下山してきました。甲斐駒の方からの縦走だそうです。かなり疲れている様子でした。
15:48 林道終点。造林小屋が見えます。
今日は、ここにテント泊です。先客が一人いました。
富士見町の方でした。
2019年09月14日 15:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/14 15:48
15:48 林道終点。造林小屋が見えます。
今日は、ここにテント泊です。先客が一人いました。
富士見町の方でした。
翌朝、5:40スタート。
腰痛と不整脈でゆっくり行きました。
2019年09月15日 05:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
9/15 5:40
翌朝、5:40スタート。
腰痛と不整脈でゆっくり行きました。
最初が赤テープが見つけにくくて、付けてました。
2019年09月15日 05:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/15 5:54
最初が赤テープが見つけにくくて、付けてました。
2019年09月15日 05:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/15 5:54
沢に沿って
2019年09月15日 06:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/15 6:13
沢に沿って
6:55 横岳峠
2019年09月15日 06:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/15 6:55
6:55 横岳峠
8:06 仙丈岳。晴れてきました。
ラッキーです。
2019年09月15日 08:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
9/15 8:06
8:06 仙丈岳。晴れてきました。
ラッキーです。
2019年09月15日 08:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/15 8:09
8:33 鋸岳第一峰が見えました。
2019年09月15日 08:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/15 8:33
8:33 鋸岳第一峰が見えました。
仙丈岳、北岳、間の岳
2019年09月15日 08:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
9/15 8:38
仙丈岳、北岳、間の岳
鋸岳
2019年09月15日 08:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/15 8:39
鋸岳
中央アルプスと御嶽山
2019年09月15日 08:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/15 8:47
中央アルプスと御嶽山
2019年09月15日 08:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/15 8:48
2019年09月15日 08:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/15 8:50
2019年09月15日 08:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/15 8:50
鋸岳
2019年09月15日 08:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
9/15 8:54
鋸岳
2019年09月15日 09:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/15 9:16
9:46 山頂にて
2019年09月15日 09:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
19
9/15 9:51
9:46 山頂にて
2019年09月15日 09:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
15
9/15 9:52
仙丈岳
2019年09月15日 09:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/15 9:52
仙丈岳
甲斐駒
2019年09月15日 09:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
9/15 9:52
甲斐駒
中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳
2019年09月15日 09:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/15 9:53
中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳
2019年09月15日 09:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/15 9:53
八が岳
2019年09月15日 09:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/15 9:53
八が岳
2019年09月15日 09:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/15 9:53
鋸岳第二峰
ヘルメットをかぶった縦走者が結構いました。
私は、臆病なのでやりません。
2019年09月15日 09:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
9/15 9:54
鋸岳第二峰
ヘルメットをかぶった縦走者が結構いました。
私は、臆病なのでやりません。
手前は日向山
2019年09月15日 09:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/15 9:54
手前は日向山
2019年09月15日 09:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/15 9:54
2019年09月15日 10:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/15 10:10
2019年09月15日 10:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/15 10:10
2019年09月15日 10:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/15 10:10
2019年09月15日 10:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/15 10:10
2019年09月15日 10:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/15 10:10
八が岳アップ
2019年09月15日 10:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/15 10:10
八が岳アップ
2019年09月15日 10:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/15 10:11
仙丈岳アップ
2019年09月15日 10:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/15 10:11
仙丈岳アップ
北岳・間の岳アップ
2019年09月15日 10:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/15 10:11
北岳・間の岳アップ
戻ります。こけないように、慎重に下りました。
2019年09月15日 10:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/15 10:41
戻ります。こけないように、慎重に下りました。
2019年09月15日 10:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/15 10:44
2019年09月15日 10:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/15 10:51
2019年09月15日 10:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/15 10:51
この先、ピークで右に下ってしまい、他の尾根に入ってしまいました。gpsで気づき戻りました。
2019年09月15日 10:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/15 10:54
この先、ピークで右に下ってしまい、他の尾根に入ってしまいました。gpsで気づき戻りました。
2019年09月15日 11:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/15 11:48
12:33 横岳峠戻り
2019年09月15日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/15 12:33
12:33 横岳峠戻り
13:42 造林小屋戻り
2019年09月15日 13:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/15 13:42
13:42 造林小屋戻り
15:50 ゲート戻り。
足腰が大分痛んでいます。
この後、浜松に20:45帰着。
2019年09月15日 15:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/15 15:50
15:50 ゲート戻り。
足腰が大分痛んでいます。
この後、浜松に20:45帰着。
撮影機器:

感想

3連休、行ってない鋸岳、小川山を目標にした。
最近は、休みになった朝からのスタートが恒例。
仕事で疲れた体では、休み前のスタートは無理なのだ。
13時過ぎ、釜無川ゲートからスタート。
約10km歩いて、16時頃、造林小屋に到着。既に1張りのテント。
お邪魔しますの挨拶で、奥に入り、テント設営。
シュラフに入り、横になった。
時間はたっぷりだが、眠って入るが、記憶がある時間もあり、眠るばかりではないようだった。
日曜日、隣の富士見町の方は、すでにテントをたたみ、出発に備えていた。5時15分、出発していかれた。
私も30分遅れて、5時45分出発。
空模様は曇り気味だった。
横岳峠まで、ゆっくり。頻脈の薬を暫く飲んでないので、疲れるので、
ついかばいながらの歩きだ。どういう訳か、ひねってもいないのに、前日に左後ろの腰痛もある。
横岳峠標高約2000m。これから600mほどさらに稼がなければならない。gpsで標高を見ながら上がる。
途中、曇った中に仙丈岳が見えた。
折角来たのに、今日は展望はダメか。
それでも上がるしかない。雨が来なければいいが。
どのあたりだったか、仙丈岳が綺麗に見えだした。
女王様のお出ましだ。
「やった!」
晴れ男、健在だ。
鋸岳第一峰の近くで、先行した富士見町の男性が降りてきた。
山頂からの展望は、遮るものがない、晴れ。
山頂ではのんびり写真を取りまくった。
縦走組の若者、2,3人とお話。
第二峰側の途中にも登山者がいる。
臆病な私には、無理なところだ。
今日の展望で十分だった。
帰りは、転げないよう、慎重に降りた。
途中、別の尾根に下るハプニング。
gpsで気づき、戻って修正。
無事、戻ったが、足腰はガタガタ。
そのまま、浜松に帰ったのだった。
疲れると、布団の上で眠りたいのである。
「腰曲げて かばう痛みの 思い果て 鋸岳の 麗しきかな」
(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

鋸岳 絶景の第1高点 (o^^o)♪
gさん,こんばんは。
鋸岳に登ってこられたんですね。

ボクも先週,neo-nさん,gg_さんに誘われて,鋸岳に初めて登りました。
でも,せっかくの第1高点はガスの中で,
gさんみたいに絶景をおがむことはできませんでした
またいつか,お天気のいい日に行きたいですね。
お疲れさまでした
2019/9/17 21:19
Re: 鋸岳 絶景の第1高点 (o^^o)♪
husiyamaさん、こんばんわ!
コメントありがとうございます。
体力が心配でなかなか行けないところ。
晴れてくれて嬉しいです。
又、猿投山でお会いできることを楽しみしています。(g)
2019/9/17 21:54
鋸岳
gさん、こんにちは お久しぶりですっw

Daishohさんに続き今季は鋸ラッシュですねっw
お元気で何よりです。
これで南はアサヨ峰を残すのみになりましたね
お疲れ様でしたw
2019/9/17 22:09
Re: 鋸岳
neo-nさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
直前に、レコ参考にしました。3人のルートは怖がりの私は敬遠して、
zenjinさん、daishowさんのを参考に、テンパクで楽にしました。
晴れてくれてラッキーでしたよ。
私の実績よくご存じですね。アサヨ峰残ってます。(g)
2019/9/18 6:19
お疲れ様〜
 g殿、元気ええね〜
 そんだけの標高差ガンガン行ってる〜 、私も月曜日、本宮山登りましたが、久々の登山、もう足がくがくでした
 お疲れ様でした
2019/9/18 6:08
Re: お疲れ様〜
げんきでもなかったのよ!
1月、頻脈の薬を飲まなかったのですが、すぐ疲れるのですよ。
帰ってから、暫くぶりに立ち眩みの症状が出ました。
早速、薬をもらってきました。
真面目に飲んで、元気出します。(g)
2019/9/18 6:22
やったね!
gさん、おはようございます!
遂にやりましたね!念願だった鋸岳制覇。おめでとうございます
私が砂払岳辺りから鋸眺めていた時にgさんがいらっしゃったとは
横岳峠からの急登は堪えたでしょ
そんな中、翌日もお出掛けになられて。。。もう少しゆっくりされたら如何ですか お疲れ様でした。
2019/9/18 8:46
Re: やったね!
daishowさん、こんにちわ!
daishowさんのレコ参考にしました。
晴れてよかったです。急登は、腰痛もあって、時間をかけてゆっくりやりましたので、やれました。翌日は頑張りすぎですかね。性分ですね。(g)
2019/9/18 12:57
ベストシーズン
gさん、こんにちは。
私も鋸岳には二度行きました。
最初は今回と同じ釜無川からの日帰り、二度目は甲斐駒からの縦走でしたが、二度とも9月2週目でした。
天候も気温も、9月がベストシーズンかもしれませんね。

お疲れさまでした
2019/9/18 15:39
Re: ベストシーズン
noaeさん、こんばんわ!
コメントありがとうございます。
昨年末から、立ち眩みが多くて、自信を失ってました、年齢的な不整脈が激しくて、疲れが出てしまいます。それでも、薬を毎日飲んでいれば、しのげるようなので、頑張っています。応援メッセージありがたく、拝見しました。
今後ともよろしくです。(g)
2019/9/18 19:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら