記録ID: 2021902
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
月山(姥沢コース)
2019年09月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 933m
- 下り
- 915m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 【温泉】 水沢温泉を利用 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
天候に恵まれない今年の週末。
全く山歩きができない中、あっという間の9月。
令和元年の目標の1つだった出羽三山の御朱印巡り。
月山の御朱印は今日がラストチャンス。天気予報もまずまずなので、目的地は月山に決定。
朝イチ、駐車場からの眺めは素晴らしく、雲一つない青空に期待が膨らむ。
ただ、駐車場からの眺めが今日イチの天気で、リフトから降りて間もなくすると雲が沸き、見る見るうちに月山はガスの山。
そんな中でも、稜線の景色や季節外れの花々、色づき始めの木々は美しく、疲れた心を癒してくれる。
頂上神社は御朱印待ちで長蛇の列ができていたが、思ったより待ち時間は少なく、念願の御朱印をいただくことができた。下山後、湯殿山神社も巡り、春に巡った羽黒山と合わせて出羽三山の御朱印巡りも無事終了。”現在”、”過去”、”未来”、生まれ変わりの山、出羽三山。とても感慨深い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する