記録ID: 2023596
全員に公開
ハイキング
近畿
錫杖ヶ岳+子雀の頭
2019年09月16日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 645m
- 下り
- 629m
コースタイム
天候 | 晴れ(快適な北からの風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
錫杖ヶ岳への周回ルートは標識、赤ペンキ矢印の有る明確な登山道。 これから外れた子雀の頭への尾根道は、テープ印が有る痩せ尾根道だが、ルート入り口に「危険」警告表示が有り、それなりの注意が必要。 |
写真
撮影機器:
感想
午前中孫の子守りをしながら、北からの気持ちいい風を感じて体の空く午後は思い切って山に登ることにする。ターゲットを「津10山」錫杖ヶ岳に決めた。
錫杖湖から錫杖ヶ岳へ登る道は2本有り、この山は初めてでどちらから登るか迷ったが、尾根筋延長線上の574mピーク(子雀の頭)の三角点が気になって、そこに行くために右回り周回ルートを選んだ。
尾根筋上に有る問題の河内方面への分技では、574P方向に「危険、入るな」の表示が有ったが、予定通りの時間と尾根道に吹いていた気持ちの良い風にも後押しされて、自己責任の元、574Pまで行く事を決行した。
進んで直ぐいきなりのロープ急登が50m程あり、ちょっと驚いたが、それを登り切ると、痩せ尾根のアップダウンも風に吹かれて結構気持ち良く楽しむ事が出来た。
時折あるテープ目印にも助けられて行き着いてみれば、「子雀の頭」の標識を無事確認できて、事前調査不足ながら、やっぱりここまで来て良かったと思い、帰路に着いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する