また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2026114
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山

2019年09月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
9.2km
登り
1,007m
下り
1,004m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
1:10
合計
5:04
7:18
8
9:02
9:19
6
9:25
9:27
3
9:34
9:34
18
9:53
9:58
1
10:02
10:03
11
10:23
10:23
8
10:31
10:38
11
10:49
11:02
4
11:06
11:06
6
11:16
11:16
5
11:21
11:22
21
11:43
11:55
21
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
7時運行開始予定のロープウェイ目指して6時すぎに到着。第一駐車場は1割程度でした。帰りはほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
歩きやすい整備された登山道です
風車がたくさん飾られていました
青空も広がっていい感じ
2019年09月16日 06:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 6:42
風車がたくさん飾られていました
青空も広がっていい感じ
乗鞍岳の手前に雲海と滝雲
2019年09月16日 07:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 7:10
乗鞍岳の手前に雲海と滝雲
いく筋に連なる山並
2019年09月16日 07:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 7:15
いく筋に連なる山並
安全登山を祈願して出発
2019年09月16日 07:18撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 7:18
安全登山を祈願して出発
秋色に染まってきました
2019年09月16日 08:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 8:07
秋色に染まってきました
乗鞍の奥に笠ヶ岳と反対側に穂高連峰
2019年09月16日 08:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 8:07
乗鞍の奥に笠ヶ岳と反対側に穂高連峰
朝日に照らされて神々しい
2019年09月16日 08:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 8:08
朝日に照らされて神々しい
女人堂を出発
2019年09月16日 08:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9/16 8:12
女人堂を出発
リンドウ?
2019年09月16日 08:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 8:17
リンドウ?
ナナカマドの実でしょうか?2週間後には紅葉も見頃かな
2019年09月16日 08:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 8:20
ナナカマドの実でしょうか?2週間後には紅葉も見頃かな
少し南に進んでここから直登します
2019年09月16日 08:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 8:22
少し南に進んでここから直登します
ひたすら登り
次のチェックポイントは石室山荘。まだまだ遠い
2019年09月16日 08:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 8:47
ひたすら登り
次のチェックポイントは石室山荘。まだまだ遠い
石室山荘は建物内を通り抜ける。山荘の方の「お疲れ様ー」の挨拶に癒されました
2019年09月16日 09:16撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 9:16
石室山荘は建物内を通り抜ける。山荘の方の「お疲れ様ー」の挨拶に癒されました
山側の入り口
2019年09月16日 09:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 9:17
山側の入り口
いたるところに祠や鳥居があります。さすが信仰の山
2019年09月16日 09:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 9:24
いたるところに祠や鳥居があります。さすが信仰の山
中央アルプスの山並み
今日は雲が多いので富士山は見えませんでした
2019年09月16日 09:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 9:28
中央アルプスの山並み
今日は雲が多いので富士山は見えませんでした
ニノ池分岐。まずは剣ヶ峰を目指します
2019年09月16日 09:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 9:32
ニノ池分岐。まずは剣ヶ峰を目指します
ニノ池
2019年09月16日 09:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 9:33
ニノ池
山頂前の慰霊碑と新設されたシェルター。亡くなられた方々のご冥福をお祈りしました。
2019年09月16日 09:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 9:50
山頂前の慰霊碑と新設されたシェルター。亡くなられた方々のご冥福をお祈りしました。
剣ヶ峰山頂からニノ池方面をパノラマで
2019年09月16日 09:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 9:53
剣ヶ峰山頂からニノ池方面をパノラマで
山頂から東側を
2019年09月16日 09:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 9:58
山頂から東側を
八丁だるみ方向、火口も近く手付かずの状況
2019年09月16日 09:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9/16 9:59
八丁だるみ方向、火口も近く手付かずの状況
火山灰に覆われた山肌
2019年09月16日 10:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9/16 10:00
火山灰に覆われた山肌
深い青空
2019年09月16日 10:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 10:00
深い青空
3067m山頂
6座目の3000m超
2019年09月16日 10:01撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 10:01
3067m山頂
6座目の3000m超
時折ガスが覆います
2019年09月16日 10:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9/16 10:21
時折ガスが覆います
ニノ池
2019年09月16日 10:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 10:33
ニノ池
二の池ヒュッテを目指して
2019年09月16日 10:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9/16 10:40
二の池ヒュッテを目指して
扉の猫ちゃんがお出迎えしてくれました
2019年09月16日 10:44撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9/16 10:44
扉の猫ちゃんがお出迎えしてくれました
噴石が落ちた部屋を見せていただきました。当時のカレンダーとともに噴石がそのまま残されています
2019年09月16日 10:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 10:50
噴石が落ちた部屋を見せていただきました。当時のカレンダーとともに噴石がそのまま残されています
下山道中で我慢できずに女人堂でコーラを頂きました
2019年09月16日 11:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
9/16 11:46
下山道中で我慢できずに女人堂でコーラを頂きました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ヘルメット ゴーグル マスク

感想

あれから5年
登山を趣味とする人はもちろん多くの人々が大きなショックと深い悲しみに落ちた御嶽山の噴火災害

登山をやってる自分も自然災害の恐ろしさを痛感したあの災害を忘れないために三連休の最終日に慰霊登山に行って参りました

山頂付近の痛々しい山小屋や原型をとどめないほどに壊された鳥居や灯籠、赤っぽい石たちに紛れて数多く飛んできたと思われる白い噴石
また、二ノ池ヒュッテ新館では噴石の直撃を受けた部屋が当時のまま保存しており、小屋の方のご好意で拝見させて頂きました
穴の空いた天井と2014年9月のカレンダー、床の砕けた木材と無造作に置いてある漬け物石より大きな噴石

五年も経っているのに当時の姿がそのまま残されていることに何とも言えない思いが込み上げてきました

実際にここにいた人たちの恐怖と不安ははかり知れません
自分がその状況にいたとしたらどんな行動をするだろうか?
とっさに緊急事態だと理解できるのか?
周りにケガをした人がいたら自分はやるべきことができるだろうか?

いろんな事を考えながら慰霊碑にしばらく手を合わせていると、
今までただ趣味として続けてきた登山に対する考え方も変わった気がしました

一方で二ノ池ヒュッテの方々をはじめ、御嶽山に携わる全ての方々が前を向いて進んでおられます
石室山荘では御嶽山の登山に関するアンケートの依頼がありました
自分が安心して今日この山に登れるのはこの方々の多くの努力と万全のサポートのおかげです
感謝の気持ちしかありません

山が好きだからこれからも自分が出来る範囲でお手伝いをしようと思います
またこの山に登って今日よりも前に進んでいることを確かめたいと思いました


あらためて亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、ご遺族や負傷された方々へ心からお見舞い申し上げます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら