ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 202715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽御嶽(梅雨の晴れ間に恵まれて)

2012年06月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
1,117m
下り
1,116m

コースタイム

駐車場(6:40)〜金剛童子の祠(7:20/7:35)〜九合目石室(奥ノ院分岐)(8:35)〜奥ノ院(9:00/9:25)〜
王滝頂上(御岳神社)(9:45)〜剣ヶ峰(10:15/11:15)〜二の池(11:25/11:40)〜王滝頂上(11:55)〜
金剛童子の祠(12:40/13:00)〜駐車場(13:45)
天候 一日中、晴れ(無風)に恵まれました。
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R19号、元橋交差点から御岳スカイラインで田ノ原天然公園の駐車場へ。
(3:00に自宅を出発し約3時間で田ノ原へ)
コース状況/
危険箇所等
田ノ原天然公園の駐車場で一夜を過ごす人が多く居ました。
(遠方のナンバーが多く見られました。)

九合目手前から残雪が多く、雪渓が豊富に見られます。
御岳スキー場から
晴れ渡った御嶽を
2012年06月30日 06:03撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/30 6:03
御岳スキー場から
晴れ渡った御嶽を
王滝登山口
2012年06月30日 06:47撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 6:47
王滝登山口
遊歩道から始まる
2012年06月30日 06:48撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 6:48
遊歩道から始まる
八ヶ岳〜奥秩父山系
(金剛童子より展望)
2012年06月30日 07:36撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/30 7:36
八ヶ岳〜奥秩父山系
(金剛童子より展望)
二つの駒・甲斐駒と木曽駒を併せて展望
2012年06月30日 07:36撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/30 7:36
二つの駒・甲斐駒と木曽駒を併せて展望
中央アルプスの稜線
2012年06月30日 07:37撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 7:37
中央アルプスの稜線
八合目石室
2012年06月30日 07:51撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 7:51
八合目石室
群生するコイワカガミ
2012年06月30日 07:52撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 7:52
群生するコイワカガミ
富士見石
(ここからは中央アの陰で見えない?)
2012年06月30日 08:05撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 8:05
富士見石
(ここからは中央アの陰で見えない?)
九合目石室(奥ノ院への分岐)
2012年06月30日 08:40撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 8:40
九合目石室(奥ノ院への分岐)
雪渓をトラバースして
奥ノ院へ向かう
2012年06月30日 08:25撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 8:25
雪渓をトラバースして
奥ノ院へ向かう
奥ノ院
2012年06月30日 09:01撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:01
奥ノ院
地獄谷展望台へ向かう
2012年07月01日 19:52撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 19:52
地獄谷展望台へ向かう
白山をズーム
(地獄谷展望台にて)
2012年06月30日 09:07撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/30 9:07
白山をズーム
(地獄谷展望台にて)
地獄谷を見下ろす(北方の様子)
2012年06月30日 09:11撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:11
地獄谷を見下ろす(北方の様子)
地獄谷展望台
2012年06月30日 09:25撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:25
地獄谷展望台
山頂直下の地獄谷
(地獄谷展望台南方の様子)
2012年06月30日 09:28撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/30 9:28
山頂直下の地獄谷
(地獄谷展望台南方の様子)
噴気が上がる
2012年06月30日 09:28撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:28
噴気が上がる
継母岳の稜線
2012年06月30日 09:29撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:29
継母岳の稜線
荒々しい奥ノ院(月の門)
2012年06月30日 09:33撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:33
荒々しい奥ノ院(月の門)
王滝頂上(御岳神社)
2012年06月30日 09:58撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:58
王滝頂上(御岳神社)
王滝頂上より剣ヶ峰を
見上げる
2012年06月30日 09:59撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/30 9:59
王滝頂上より剣ヶ峰を
見上げる
剣ヶ峰の展望
2012年06月30日 10:26撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:26
剣ヶ峰の展望
北アルプス展望
(黒部五郎〜笠ヶ岳〜野口五郎方面)
2012年06月30日 10:26撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 10:26
北アルプス展望
(黒部五郎〜笠ヶ岳〜野口五郎方面)
乗鞍を越えて笠ヶ岳方面を
2012年06月30日 10:55撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 10:55
乗鞍を越えて笠ヶ岳方面を
木曽駒〜空木の稜線を展望しながら二の池へ
2012年06月30日 11:28撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:28
木曽駒〜空木の稜線を展望しながら二の池へ
二ノ池周辺の様子
(奥には摩利支天山)
2012年06月30日 11:38撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 11:38
二ノ池周辺の様子
(奥には摩利支天山)
剣ヶ峰と二ノ池
2012年06月30日 11:38撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 11:38
剣ヶ峰と二ノ池
雪渓をトラバースして
王滝頂上へ戻る
2012年06月30日 12:14撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:14
雪渓をトラバースして
王滝頂上へ戻る
イワヒバリ?
2012年06月30日 12:22撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:22
イワヒバリ?
田ノ原天然公園を周遊する
2012年06月30日 13:34撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:34
田ノ原天然公園を周遊する
ヒメイチゲ
2012年06月30日 13:36撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:36
ヒメイチゲ
クロユリ
2012年06月30日 13:37撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 13:37
クロユリ
ウメバチソウ
2012年06月30日 13:42撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:42
ウメバチソウ
コイワカガミ
2012年06月30日 13:43撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:43
コイワカガミ

感想

やっと週末に休日が取れた。
雪も消えたであろうから、自宅に近い3000m級=御嶽に行こう。曇りでも出掛けるつもりでいたので、
梅雨の晴れ間の予報に感謝。

夜が明けた御岳スカイラインを走っていると、スキー場から素晴らしい御嶽が眺められる。
今日は展望が期待できそうで、テンションも上がる。

田ノ原天然公園の駐車場から正面に御嶽を眺めながら、鳥居をくぐり王滝口登山道に向かう。
遊歩道も大江権現を過ぎると山道に変わり、あかっぱげに出る頃から徐々に傾斜を増してくるが、
森林限界も近くなり展望も良くなる。

朝露を残した笹と、這い松のコースをしばらく登ると金剛童子の祠に出る。
溶岩が広がる広場になるので小休止を兼ねて、素晴らしい展望を楽しむ。
東にかけて広がる山並みは、八ヶ岳〜奥秩父山系、甲斐駒とその手前に中央アルプスの稜線〜恵那山が一望できる。
更に高度を上げれば、奥に隠れている南アルプスも見られるだろう。

岩累を踏んでの苦しい登りも先を楽しみにして頑張ろう。
足元には群生する濃いピンクのコイワカガミも疲れを癒してくれる。
八合目を過ぎると、豊富な残雪が谷を埋め、雪渓を形成している。
雪渓の脇を九合目石室に出ると奥の院との分岐になる。
直接山頂を目指す先行者を尻目に、奥ノ院を目指して雪渓をトラバースして左の尾根に向かう。

誰もいない荒々しい山腹を、トラバース気味に行くと赤茶けた斜面になり奥ノ院に出る。
荒々しい岩場を右へ回り込んで月の門を過ぎると突然、継母岳の奥に残雪の白山が現れる。
北面とは雰囲気が変わり、硫黄の臭いがただよう荒々しい岩場が広がる地獄谷展望台からは、頂上直下で噴気を上げる地獄谷や、
継母岳から延びる稜線とスッキリとした白山が眺められ、小休止が長くなる。

奥ノ院からは、王滝頂上から延びる尾根下を辿って王滝頂上に出て、最高点・剣ヶ峰に上がる。

立派な石段を上がると素晴らしい展望が待っていた。
眼下に広がる二ノ池・摩利支天を越えて北アルプス(黒部五郎・笠ヶ岳〜野口五郎方面)がガスの切れ間に聳え、
東には南アは雲に隠れたが、相変わらず中央アルプス・木曽駒〜空木〜越百の稜線が広がっている。

たっぷりと展望の昼食タイムを過ごした後は、二ノ池に立ち寄って下ることにする。

剣ヶ峰からわずかに下ると、残雪に埋まるカール状の二ノ池畔に出る。
池を囲む周囲の様子を眺めて捲き道で王滝頂上へに戻る事にする。

剣ヶ峰に延びる斜面を見ながら、広い雪渓のトラバースを終え王滝頂上に出てから
往路を下り、せっかくなので田の原天然公園に咲く花を眺めて駐車場に戻る。

好天にも恵まれ、久しぶりの3000m級を楽しめた一日になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1872人

コメント

晴天でよかったですね。
onetotaniさん こんにちは
本当に梅雨の晴れ間の絶好の登山日和でしたね。
ここ何年か御岳山は登りたい山の一つなのですが、何故かタイミングが合わず登っていません。
いつでも行けそうで、行けない山と言ったらいいのか、名古屋から(中津川から)距離が長いというのがネックになっていまして・・・
本当は山小屋1泊で行けばいいのでしょうが・・・・。
onetotaniさんのように絶景を見ることが出来るのであれば、頑張って深夜出発で行こうかな。
2012/7/1 9:58
初めて展望に恵まれました。
sugi-chanさん 今日は。

晴れの予報なので、3時に自宅を出て行ってきました。御嶽は3度目ですが、初めて評判通りの展望に恵まれました。

思いのほか残雪も多くて、雪渓歩きも楽しめました。

午後スタート、二ノ池付近の小屋泊で奥ノ院を含めた周辺周遊のコースならじっくり歩けると思いますよ。

 
2012/7/1 11:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら