記録ID: 203231
全員に公開
ハイキング
北海道
樽前山と風不死岳へ
2012年07月01日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 965m
- 下り
- 987m
コースタイム
7:09 7合目駐車場⇒8:16 樽前山(東山)山頂 そのまま外周を進む⇒9:29 932m頂上 ここでそのまま風不死方面へ降りようとして戻る⇒10:17 風不死岳登山口看板⇒途中で昼食大休憩⇒12:13 風不死岳山頂⇒13:32 風不死岳登山口看板⇒14:32 7合目駐車場
天候 | 薄曇りだが南風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
札幌は朝から風が強く、木の枝が大きく揺れていた。樽前山に行く予定はしていたが、樽前山はもとより風が強い。ま、とりあえず、樽前山くらいは登れるだろうから、ウコンウツギなどの花を見るだけでも、と思って出発した。樽前山はやはり風が強かったが、うす曇りでこれ以上天気が崩れる気配はない。東山頂上だけではもったいないので、風不死岳に向かうことにした。その前に932m峰に寄ったが、これはちょっとした間違いだった。尾根伝いにそのまま進めると思ったが道はなかった。GPSにも残ったルートミスを戻り、気を取り直して風不死岳に向かう。こちらは、火山礫の樽前とはうって変わって森の中だ。思ったよりも岩場などに苦労して頂上に着いた。6月中にはなかった360度の眺望が広がっていた。来た甲斐があった。思ったよりも多くの人たちが登っていたので、ちょっと驚いた。女性一人の登山も。岩場はあるが、それなりに楽しめば風不死岳も目の前の支笏湖は勿論、眺望に恵まれると羊蹄山から太平洋までが視野に入るいい山だ。
思わぬ、長丁場になったが久しぶりの山頂からの眺望で、満足した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する