ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2032411
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

有珠山と中島〜有珠駅から洞爺湖温泉

2019年09月22日(日) 〜 2019年09月23日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
22.9km
登り
893m
下り
786m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:42
休憩
3:13
合計
7:55
7:24
2
有珠駅前
7:26
7:36
27
8:03
8:08
66
9:14
9:28
43
10:11
10:16
6
10:22
10:30
0
10:30
10:35
0
有珠山RW
10:35
11:25
33
11:58
12:05
48
火山遺構公園
12:53
13:27
0
洞爺湖遊覧船
13:27
13:37
29
中島桟橋
14:06
14:06
26
アカエゾマツコース終点
14:32
15:00
0
中島桟橋
15:00
15:17
2
洞爺湖遊覧船
15:19
ホテルグランドトーヤ
〇コース参考
・洞爺湖有珠山ジオパーク フットパス
「昭和新山・有珠山山頂コース」「中島1周探検コース」
天候 ☁🌤☁
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
<1日目>西山火口群
別レコで...
https://yamare.co/2032164

<2日目>
洞爺湖温泉0700🚌0726有珠駅前 道南バス 410

🥾有珠山
起点:有珠駅
終点:洞爺湖温泉
※コース中RW利用 有珠山ロープウェイ 890(片道)

洞爺湖温泉1300🚢1325中島 洞爺湖汽船 1,280(往復・宿泊施設クーポン利用)

🥾中島
起点・終点:中島桟橋

中島1500🚢1525洞爺湖温泉

💤♨ホテル グランドトーヤ(泊)

<3日目>
洞爺湖温泉0805🚌0820洞爺 道南バス 330
洞爺0844🚄1022新函館北斗 (往復乗車券) 特急スーパー北斗 4,550
新函館北斗1053🚅1438大宮 ↑ 東北・北海道新幹線 はやぶさ 16,740
大宮1456🚃1528新宿    ↑ JR湘南新宿ライン
新宿1540🚄1602新百合ヶ丘 小田急 ↓ 特急はこね 410
新百合ヶ丘1605🚃1613町田 小田急 370
コース状況/
危険箇所等
・有珠山の登山道は、歩きやすく整備されていて大きな段差もなく歩きやすい道。ただし、クマ注意。
・有珠山は歩いて登れるのは外輪山展望台側のみ。昭和新山側はロープウェイを使うことになり、歩いて登下降することはできない。
・外輪山展望台から洞爺湖畔まで、洞爺湖フットパスの「明治・昭和新山と有珠山コース」として道標が整備されている。
・中島は散策路に入る場合、博物館で入山届けに記入が必要。料金はかからない。島に取り残されないように船便の最終便の時間を確認しておこう。
・中島も洞爺湖フットパスの「中島1周探検コース」として道標がある。今回は時間が足りなくて歩けなかったが、1周3時間半くらいらしい。
宿の部屋から羊蹄山。
2日目の朝は曇り空。
2019年09月22日 06:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 6:27
宿の部屋から羊蹄山。
2日目の朝は曇り空。
宿の朝食は弁当にしてもらって、早く出発。
洞爺湖温泉バスターミナル。
2019年09月22日 06:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 6:48
宿の朝食は弁当にしてもらって、早く出発。
洞爺湖温泉バスターミナル。
バスで30分足らず、有珠駅前で降りる。
2019年09月22日 07:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 7:26
バスで30分足らず、有珠駅前で降りる。
通り道ではないけど有珠駅に寄り道。
ここで朝食の代わりに用意してもらった弁当を食べる。
2019年09月22日 07:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 7:36
通り道ではないけど有珠駅に寄り道。
ここで朝食の代わりに用意してもらった弁当を食べる。
バスの道を少し戻ると、登山口の案内。
あとはこの道をひたすら道なり。
2019年09月22日 07:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 7:41
バスの道を少し戻ると、登山口の案内。
あとはこの道をひたすら道なり。
有珠山が見えた。
外輪山だけが見えている。
2019年09月22日 07:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 7:48
有珠山が見えた。
外輪山だけが見えている。
少し色付いている街路樹。
2019年09月22日 07:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 7:53
少し色付いている街路樹。
道央道を潜る手前に、登山口の駐車場がある。
でも1台も停まってない...
2019年09月22日 08:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 8:01
道央道を潜る手前に、登山口の駐車場がある。
でも1台も停まってない...
道央道を潜ってすぐに、有珠山の登山口。
やっぱりクマいますか...
2019年09月22日 08:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 8:03
道央道を潜ってすぐに、有珠山の登山口。
やっぱりクマいますか...
届出簿に書いて出発。
2019年09月22日 08:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 8:08
届出簿に書いて出発。
ハリギリの木。
2019年09月22日 08:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 8:19
ハリギリの木。
アキノキリンソウがちらほらと。
2019年09月22日 08:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 8:23
アキノキリンソウがちらほらと。
ホオノキも点在する。
2019年09月22日 08:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 8:27
ホオノキも点在する。
少しだけ真っ赤な紅葉。
2019年09月22日 08:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/22 8:29
少しだけ真っ赤な紅葉。
道はずっと歩き易い道。
あと1.5km。
2019年09月22日 08:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 8:35
道はずっと歩き易い道。
あと1.5km。
途中から急坂が続く。
2019年09月22日 08:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 8:48
途中から急坂が続く。
あと1kmを過ぎた辺りで、急坂が終わる。
2019年09月22日 08:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 8:50
あと1kmを過ぎた辺りで、急坂が終わる。
少し開けて砂利道を横断。
2019年09月22日 08:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 8:52
少し開けて砂利道を横断。
でんでんむしも登ってる。
もうすぐ外輪山に着くみたいですよ〜
あと3日くらいかな。
2019年09月22日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/22 9:05
でんでんむしも登ってる。
もうすぐ外輪山に着くみたいですよ〜
あと3日くらいかな。
木々の背が低くなって、眺めが良くなる。
2019年09月22日 09:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:06
木々の背が低くなって、眺めが良くなる。
外輪山の稜線に出て、遊歩道に合流。
2019年09月22日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 9:10
外輪山の稜線に出て、遊歩道に合流。
稜線に石仏。
2019年09月22日 09:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:14
稜線に石仏。
そして、南外輪山展望台。
2019年09月22日 09:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 9:14
そして、南外輪山展望台。
展望台から、有珠山。
左端の手前にあるのが溶岩ドームの小有珠。
その隣、奥の並びの左端が有珠新山。
その並びにある中央の山がオガリ山。
右端の奥は大有珠。
2019年09月22日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/22 9:15
展望台から、有珠山。
左端の手前にあるのが溶岩ドームの小有珠。
その隣、奥の並びの左端が有珠新山。
その並びにある中央の山がオガリ山。
右端の奥は大有珠。
至る所で噴煙を噴いている。
2019年09月22日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:15
至る所で噴煙を噴いている。
地面の下では何が起きているのやら。
2019年09月22日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 9:15
地面の下では何が起きているのやら。
小有珠もたくさん噴き出している。
2019年09月22日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/22 9:15
小有珠もたくさん噴き出している。
外輪山の稜線を端まで行って、ここが終点。
2019年09月22日 09:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:18
外輪山の稜線を端まで行って、ここが終点。
外輪山の終点から、洞爺湖町の眺め。
2019年09月22日 09:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 9:18
外輪山の終点から、洞爺湖町の眺め。
有珠新山。
1977年の噴火から4年半かけて隆起し続け、180mも盛り上がった新しい山。
2019年09月22日 09:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/22 9:19
有珠新山。
1977年の噴火から4年半かけて隆起し続け、180mも盛り上がった新しい山。
銀沼火口。
元々金沼、銀沼、茶沼の3つの沼があったが、1977年の噴火でたくさんの火口ができ、最終的に1つになったらしい。
2019年09月22日 09:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 9:20
銀沼火口。
元々金沼、銀沼、茶沼の3つの沼があったが、1977年の噴火でたくさんの火口ができ、最終的に1つになったらしい。
外輪山の外側は有珠町。すぐ下に有珠湾。
7000年前に山体崩壊して多くの土砂が流れ出した地形だとか。
江戸時代の何度かの噴火により、麓の村で多くの犠牲を出したらしい。
2019年09月22日 09:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:23
外輪山の外側は有珠町。すぐ下に有珠湾。
7000年前に山体崩壊して多くの土砂が流れ出した地形だとか。
江戸時代の何度かの噴火により、麓の村で多くの犠牲を出したらしい。
火口からこの大きさの石が飛んできたのか...
2019年09月22日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:25
火口からこの大きさの石が飛んできたのか...
登ってきた登山道との合流点。
今度はそのまま稜線を行く。
2019年09月22日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:33
登ってきた登山道との合流点。
今度はそのまま稜線を行く。
外輪山にマツヨイグサ、かな。
2019年09月22日 09:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:34
外輪山にマツヨイグサ、かな。
噴石と有珠山。
2019年09月22日 09:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 9:34
噴石と有珠山。
外輪山から、南側の景色。
2019年09月22日 09:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 9:36
外輪山から、南側の景色。
あの辺りが室蘭かな。
2019年09月22日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 9:37
あの辺りが室蘭かな。
火口原展望台。
でも木々が成長して火口原はあまり見えない...
2019年09月22日 09:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:41
火口原展望台。
でも木々が成長して火口原はあまり見えない...
外側の景色の方がいい眺め。
こっち側も噴煙が出てる...
2019年09月22日 09:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:44
外側の景色の方がいい眺め。
こっち側も噴煙が出てる...
何度も何度も噴火して灰が積み重なった地層。
2019年09月22日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/22 9:45
何度も何度も噴火して灰が積み重なった地層。
火口原展望台から少し進んだ所からの方が、火口原の眺めがいい。
1977年の噴火前は、牧場がある緑豊かな場所だったらしい。
2019年09月22日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:52
火口原展望台から少し進んだ所からの方が、火口原の眺めがいい。
1977年の噴火前は、牧場がある緑豊かな場所だったらしい。
何やらものすごい階段が見えてきた...
2019年09月22日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 9:53
何やらものすごい階段が見えてきた...
向かいの山に目立つ岩。
2019年09月22日 09:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:58
向かいの山に目立つ岩。
今にも崩れてきそう。
2019年09月22日 09:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:58
今にも崩れてきそう。
そして、地獄の階段...
2019年09月22日 10:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 10:00
そして、地獄の階段...
登り切った〜
見た目ほど急ではなかった。
でも遊歩道としてはけっこうキツいと思う。
2019年09月22日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 10:04
登り切った〜
見た目ほど急ではなかった。
でも遊歩道としてはけっこうキツいと思う。
階段を登りきると、火口原展望台。
岩だらけの山が凄い。
2019年09月22日 10:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 10:11
階段を登りきると、火口原展望台。
岩だらけの山が凄い。
下に真っ赤な昭和新山が見える。
2019年09月22日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 10:13
下に真っ赤な昭和新山が見える。
ロープウェイ駅も見えた。
2019年09月22日 10:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 10:14
ロープウェイ駅も見えた。
火口原展望台はロープウェイ駅にも近く、たくさんの人。
2019年09月22日 10:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 10:15
火口原展望台はロープウェイ駅にも近く、たくさんの人。
そそり立つ岩。
2019年09月22日 10:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 10:18
そそり立つ岩。
ロープウェイ駅の前まで降りてきた。
2019年09月22日 10:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 10:21
ロープウェイ駅の前まで降りてきた。
有珠山ロープウェイの山頂駅。
こっちは歩く道はないので、ロープウェイで下るしかない。
2019年09月22日 10:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 10:21
有珠山ロープウェイの山頂駅。
こっちは歩く道はないので、ロープウェイで下るしかない。
ロープウェイ駅の奥に洞爺湖展望台があった。
そこから見える、昭和新山。
2019年09月22日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 10:23
ロープウェイ駅の奥に洞爺湖展望台があった。
そこから見える、昭和新山。
そして、洞爺湖。
1977年の噴火前は、中島の全体が見えていたらしい。
有珠新山が隆起して、大有珠が押し出されるようにこっち側にせり出した。
2019年09月22日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 10:23
そして、洞爺湖。
1977年の噴火前は、中島の全体が見えていたらしい。
有珠新山が隆起して、大有珠が押し出されるようにこっち側にせり出した。
洞爺湖展望台。
ここも多くの人。
2019年09月22日 10:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 10:24
洞爺湖展望台。
ここも多くの人。
山頂駅で片道切符を買って、ロープウェイで降りてきた。
10分置きで待たずに乗れる。
2019年09月22日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 10:36
山頂駅で片道切符を買って、ロープウェイで降りてきた。
10分置きで待たずに乗れる。
麓駅には店がたくさんある。
2019年09月22日 10:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 10:40
麓駅には店がたくさんある。
そして、昭和新山。
2019年09月22日 10:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 10:43
そして、昭和新山。
三松正夫像。
昭和新山が隆起したのは戦時中。
当時地元の郵便局長だった三松正夫は、昭和新山の記録を取り続け、後年その記録は「ミマツダイヤグラム」として世界中に注目されたとか。
2019年09月22日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 10:48
三松正夫像。
昭和新山が隆起したのは戦時中。
当時地元の郵便局長だった三松正夫は、昭和新山の記録を取り続け、後年その記録は「ミマツダイヤグラム」として世界中に注目されたとか。
昭和新山。
なかなかの異様ぶり。
噴煙も出ている。
2019年09月22日 10:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/22 10:53
昭和新山。
なかなかの異様ぶり。
噴煙も出ている。
店がたくさんあるのでひと休み。
北海道といえばトウモロコシ。
2019年09月22日 11:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 11:00
店がたくさんあるのでひと休み。
北海道といえばトウモロコシ。
さらに、新山担担麵。
2019年09月22日 11:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/22 11:10
さらに、新山担担麵。
昭和新山からは、しばらく舗装路歩き。
ほとんどで歩道が付いているけど、歩道がない所も少しある。
車に観光バスも多く通るので、要注意。
2019年09月22日 11:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 11:36
昭和新山からは、しばらく舗装路歩き。
ほとんどで歩道が付いているけど、歩道がない所も少しある。
車に観光バスも多く通るので、要注意。
県道を離れれば、車通りも少なくいい眺め。
2019年09月22日 11:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 11:50
県道を離れれば、車通りも少なくいい眺め。
次はここ。
1977年火山遺構公園。
2019年09月22日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 11:58
次はここ。
1977年火山遺構公園。
噴火後の地殻変動で倒壊した病院が、そのまま残してある。
前兆の地震で早めに避難を決断し、また徒歩での避難と車両での輸送を併用したことで短時間に避難が完了したため、人的な被害は出なかったらしい。
2019年09月22日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 11:58
噴火後の地殻変動で倒壊した病院が、そのまま残してある。
前兆の地震で早めに避難を決断し、また徒歩での避難と車両での輸送を併用したことで短時間に避難が完了したため、人的な被害は出なかったらしい。
芝生もきれいに整備されている。
でも、誰もいない...
2019年09月22日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 12:03
芝生もきれいに整備されている。
でも、誰もいない...
洞爺湖に向かって坂道を下る。
2019年09月22日 12:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 12:08
洞爺湖に向かって坂道を下る。
振り返ると、昭和新山が覗く。
2019年09月22日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 12:09
振り返ると、昭和新山が覗く。
洞爺湖沿いの道を行く。
2019年09月22日 12:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 12:22
洞爺湖沿いの道を行く。
洞爺湖と中島。
2019年09月22日 12:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/22 12:43
洞爺湖と中島。
遊覧船の桟橋前の広場で、何やらイベント。
中島から戻ってきたら、何かおいしいものでも探してみようか。
2019年09月22日 12:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 12:52
遊覧船の桟橋前の広場で、何やらイベント。
中島から戻ってきたら、何かおいしいものでも探してみようか。
そして、お城みたいな遊覧船に乗る。
2019年09月22日 12:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 12:56
そして、お城みたいな遊覧船に乗る。
すっかり人に慣れていて、近付いても逃げない。
2019年09月22日 12:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 12:57
すっかり人に慣れていて、近付いても逃げない。
遊覧船でアイス。
2019年09月22日 13:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 13:00
遊覧船でアイス。
水先案内。
2019年09月22日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 13:14
水先案内。
中島の桟橋が見えてきた。
2019年09月22日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 13:21
中島の桟橋が見えてきた。
中島に到着。
洞爺湖温泉から25分くらい。
2019年09月22日 13:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 13:28
中島に到着。
洞爺湖温泉から25分くらい。
向こう岸に昭和新山。
2019年09月22日 13:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 13:28
向こう岸に昭和新山。
白鳥もすっかり人に慣れている。
2019年09月22日 13:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 13:28
白鳥もすっかり人に慣れている。
博物館で届出をしてから、ゲートを潜って散策路へ。
2019年09月22日 13:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 13:37
博物館で届出をしてから、ゲートを潜って散策路へ。
ウッドチップの歩きやすい道。
2019年09月22日 13:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 13:38
ウッドチップの歩きやすい道。
なんだかハンゴンソウの量が凄い。
中島にはシカが棲息していて、ハンゴンソウは食べないらしい。
2019年09月22日 13:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 13:39
なんだかハンゴンソウの量が凄い。
中島にはシカが棲息していて、ハンゴンソウは食べないらしい。
わずかに残っていたハンゴンソウ。
2019年09月22日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 13:43
わずかに残っていたハンゴンソウ。
冷風が出る穴がたくさんある。
2019年09月22日 13:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 13:50
冷風が出る穴がたくさんある。
カツラの大木が点在する。
2019年09月22日 13:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 13:53
カツラの大木が点在する。
木々の種類も豊富で、独特の雰囲気がある森。
2019年09月22日 13:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 13:57
木々の種類も豊富で、独特の雰囲気がある森。
突然広い平原に出る。
植林を試みたけど、枯れてしまったのだとか。
2019年09月22日 14:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 14:00
突然広い平原に出る。
植林を試みたけど、枯れてしまったのだとか。
平原の向こうに羊蹄山。
2019年09月22日 14:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 14:00
平原の向こうに羊蹄山。
ここから先は1周コース。
さらに3時間かかるらしい。
ということは...最終の船に間に合わないのでここで引き返す。
2019年09月22日 14:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 14:06
ここから先は1周コース。
さらに3時間かかるらしい。
ということは...最終の船に間に合わないのでここで引き返す。
一般的な遊歩道の終点。
特に何もないように見えるけど...
2019年09月22日 14:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 14:06
一般的な遊歩道の終点。
特に何もないように見えるけど...
それにしても、ハンゴンソウだらけ。
2019年09月22日 14:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 14:07
それにしても、ハンゴンソウだらけ。
再び平原。
2019年09月22日 14:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 14:11
再び平原。
真っ白なフッキソウの実。
2019年09月22日 14:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 14:15
真っ白なフッキソウの実。
ホオノキ。
2019年09月22日 14:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 14:28
ホオノキ。
桟橋の広場のゲート。
2019年09月22日 14:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/22 14:31
桟橋の広場のゲート。
桟橋に戻ってきた。
でも遊覧船は出たばかり。
次の船まで30分。
2019年09月22日 14:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 14:32
桟橋に戻ってきた。
でも遊覧船は出たばかり。
次の船まで30分。
御神木。
2019年09月22日 14:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 14:32
御神木。
中島から有珠山。
2019年09月22日 14:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 14:48
中島から有珠山。
戻りの船は、羊蹄。
2019年09月22日 14:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 14:53
戻りの船は、羊蹄。
売店で北海道牛乳。
2019年09月22日 14:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 14:58
売店で北海道牛乳。
屋根の上でくつろいでる...
2019年09月22日 14:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 14:58
屋根の上でくつろいでる...
湖上の楼閣。
2019年09月22日 15:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 15:02
湖上の楼閣。
さらば中島。
2019年09月22日 15:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 15:03
さらば中島。
羊蹄山と遊覧船。
2019年09月22日 15:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/22 15:10
羊蹄山と遊覧船。
湖上の羊蹄山。
2019年09月22日 15:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 15:11
湖上の羊蹄山。
有珠山と洞爺湖温泉。
2019年09月22日 15:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 15:12
有珠山と洞爺湖温泉。
洞爺湖温泉に戻ってきた。
2019年09月22日 15:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 15:17
洞爺湖温泉に戻ってきた。
イベントは終わって既に片付いていた...
2019年09月22日 15:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 15:18
イベントは終わって既に片付いていた...
今日も夕暮れの羊蹄山。
2019年09月22日 16:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/22 16:55
今日も夕暮れの羊蹄山。
最終日。
台風の接近で雨が降っている。
2019年09月23日 07:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 7:30
最終日。
台風の接近で雨が降っている。
雨の洞爺湖。
2019年09月23日 07:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 7:52
雨の洞爺湖。
洞爺湖温泉バスターミナル。
2019年09月23日 07:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 7:56
洞爺湖温泉バスターミナル。
バスで洞爺駅へ。
乗客は自分ひとりだった...
2019年09月23日 08:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/23 8:21
バスで洞爺駅へ。
乗客は自分ひとりだった...
洞爺駅から、帰りもスーパー北斗。
2019年09月23日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 8:43
洞爺駅から、帰りもスーパー北斗。
電車のおやつは...
じゃがいもサクサク、
こつぶすあま、
さっぽろバターせんべい、
洞爺湖の花火玉のラムネ。
ちと買いすぎ...
2019年09月23日 08:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 8:52
電車のおやつは...
じゃがいもサクサク、
こつぶすあま、
さっぽろバターせんべい、
洞爺湖の花火玉のラムネ。
ちと買いすぎ...
新函館北斗駅。
ちょうど台風と入れ違いで、ぎりぎりセーフ。
北海道方面の列車は運休になっていた...
2019年09月23日 10:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 10:44
新函館北斗駅。
ちょうど台風と入れ違いで、ぎりぎりセーフ。
北海道方面の列車は運休になっていた...
昼食は新幹線で。
おやつを買い過ぎたので軽め。
根ぼっけのバッテラ棒と、函館ガラナ。
2019年09月23日 10:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 10:46
昼食は新幹線で。
おやつを買い過ぎたので軽め。
根ぼっけのバッテラ棒と、函館ガラナ。

感想

1日目の西山火口群は別レコで...
https://yamare.co/2032164

2日目は有珠山。
有珠山は半分観光地。ロープウェイで登って...というのでは味気ないので、麓から歩いて登れる登山道を、有珠駅から歩いた。
有珠山の登山道は途中に展望はないけど、火山らしいというべきか、鬱蒼とした感じではなくて木々の種類が豊富な森。
登るにつれて木々の背が低くなり、外輪山に出ると、大展望。
もうもうと噴煙を上げる有珠山と、反対側には広く海。

外輪山をたどって地獄の急階段を登ると、火口原展望台に出て、観光客で人だらけになる。
ロープウェイ駅が近くにあり、噴煙は見えないけど岩だらけの有珠山と、昭和新山が見える。
でもやっぱり一番の展望は外輪山展望台で、ロープウェイで登ったとしても外輪山展望台までは行っておかないともったいない、という気がする。
下りは昭和新山側だけど、歩くことはできないのでロープウェイを使って下った。
ロープウェイの麓駅は周辺に店が多くあり、ここで昭和新山を眺めつつひと休み。

あとは、洞爺湖温泉に向かって歩きつつ、途中で火山遺構公園に寄り道。
ここは、1977年の噴火で被災した病院の建物をそのまま残してある所。
断層により倒壊した建物が生々しい。

湖畔沿いを歩いて洞爺湖温泉に着いたら終了...ではなくて目的地はもうひとつ。
遊覧船に飛び乗って、洞爺湖の真ん中に浮かぶ、中島へ。
中島を1周するコースを歩くつもりだったけど、1周すると惜しくも船の最終便に間に合わないので、1周コースはあきらめて一般的な散策コースの一番奥までにした。
中島は、洞爺湖の大きなカルデラの中央火口丘にあたる所。
樹林に覆われていて展望はないけど、独特の雰囲気を持つ森はなかなか面白い。
花は終わっているけどハンゴンソウが島中に大群生していた。

あとは、遊覧船で洞爺湖温泉に戻ってもう1泊。
3日目は帰るだけ。
台風接近で気を揉んだけど、日頃の行いが良かったのか、北海道は土日ともいい天気。
月曜日は朝から雨が降っていたけど、ちょうど台風と入れ違いになり、雨風が強くなる午後にはすでに北海道を離れていたため、影響なしで済んだ。

というわけで、有珠山。
今も20〜30年置きに噴火を繰り返しているという、活発な火山。
そのすぐ近くにある観光地と人の暮らし。
登っていい眺め、というだけでなく、噴火の爪痕も合わせて歩いて見ることで、とても感慨深い旅になる。

〇写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/v4DqcYJj2PBbg6ps9

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら