ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 204652
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸(西丹沢自然教室〜ツツジ新道〜檜洞丸〜犬越路〜西丹沢自然教室)

2011年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:13
距離
13.4km
登り
1,617m
下り
1,619m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0854西丹沢自然教室〜0939ゴーラ沢出合〜1026展望園地〜1135山頂手前分岐〜1150檜洞丸
1235檜洞丸〜1430犬越路1457〜1605西丹沢自然教室
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
すこし危険な尾根までの道を登り切ると、平坦な尾根道となり、太陽光に包まれて暖か、紅葉が楽しめました。
ゴーラ沢出合で渡渉することになります。渡渉ポイントを慎重に探してゴロタ石を飛び石にします。増水時は注意が必要です。
ゴーラ沢出合からの急登はしばらく続きますが、危険箇所はありません。
檜洞丸山頂から犬越路にかけては、はじめ、やせ尾根です。「初心者はNGです。」という看板がありますが、注意して進めば問題ありません。
何度かくさり場やハシゴ場がありますが、慎重に対処すれば問題ないレベルです。
犬越路までは尾根道、犬越路から用木沢出合までは森林歩きです。途中、台風による倒木や登山道の崩壊ででしょうか、不明瞭なポイントがあります。沢を降りきれないと感じたら戻ってルートを再確認しましょう。
広い沢に出るとルートを見失いかけます。赤テープなどを頼りに、注意して歩きましょう。
小田急線新松田駅のバスロータリーです。もうすでに並んでいる登山者たちがいらっしゃいます。
小田急線新松田駅のバスロータリーです。もうすでに並んでいる登山者たちがいらっしゃいます。
バスの往復券(新松田〜西丹沢自然教室)とぶなの湯の温泉券がセットになった「西丹沢温泉セット券」を窓口で買います。ちなみに温泉に行かなくても往復する人ならお得です。
バスの往復券(新松田〜西丹沢自然教室)とぶなの湯の温泉券がセットになった「西丹沢温泉セット券」を窓口で買います。ちなみに温泉に行かなくても往復する人ならお得です。
着きました!
西丹沢自然教室です。
西丹沢自然教室です。
館内にあるホワイトボードで、登山ルートの情報をチェックします。お花の開花情報も満載。
館内にあるホワイトボードで、登山ルートの情報をチェックします。お花の開花情報も満載。
舗装道をちょっと先へ進むと、右手に登山口を示す看板が出てきます。
舗装道をちょっと先へ進むと、右手に登山口を示す看板が出てきます。
沢を登っていきます。
沢を登っていきます。
ここから尾根にとりつきます。けっこうググッと急登です。
ここから尾根にとりつきます。けっこうググッと急登です。
紅葉してます。
はしけ。
くさり場。
ゴーラ沢はあちら。←
ゴーラ沢はあちら。←
ほのぼの。
紅葉してました。
紅葉してました。
河原の手前の道標です。
河原の手前の道標です。
この看板好きです。「お疲れさまでした。ここはゴーラ沢出合です。」
この看板好きです。「お疲れさまでした。ここはゴーラ沢出合です。」
渡渉ポイントはあちらのほうです。
渡渉ポイントはあちらのほうです。
ここの飛び石を使ってジャンプ、渡ります。増水時は注意が必要です。
ここの飛び石を使ってジャンプ、渡ります。増水時は注意が必要です。
渡った先の尾根へとりつくための階段。
渡った先の尾根へとりつくための階段。
登ります。
登ります。
見晴らし良いです、富士山がちらり。
見晴らし良いです、富士山がちらり。
はしご。
この道標が出てきたら山頂まであと少しです。
この道標が出てきたら山頂まであと少しです。
木道です。先に見えるのはソーラーシステムかな。
木道です。先に見えるのはソーラーシステムかな。
鹿さん。
山頂です。
祠(ほこら)もありました。
祠(ほこら)もありました。
蛭ヶ岳、、、いつか行ってみたいです。
蛭ヶ岳、、、いつか行ってみたいです。
山頂の向こう側を少し降りると青ヶ岳山荘があります。
山頂の向こう側を少し降りると青ヶ岳山荘があります。
青ヶ岳山荘。
「犬越路のほうは危ないよ。」と記してあります。
「犬越路のほうは危ないよ。」と記してあります。
おお、ずいぶんとやせ尾根な感じが漂っています。
おお、ずいぶんとやせ尾根な感じが漂っています。
けっこうな吹きさらしでした。
けっこうな吹きさらしでした。
木道もあります。
木道もあります。
逆光写真好きです。
逆光写真好きです。
台風で折れまくっていました。
台風で折れまくっていました。
歩きます。
神の川への分岐です。味のある道標も残っています。
神の川への分岐です。味のある道標も残っています。
下ります。
見上げたところ。
見上げたところ。
おお、この先の尾根です。
おお、この先の尾根です。
くさり場。
くさり、新しめです。
くさり、新しめです。
くさり場、下から。
くさり場、下から。
熊笹を漕いでいく感じです。もちろんルートは明瞭です。
熊笹を漕いでいく感じです。もちろんルートは明瞭です。
あと少しで犬越路です。
あと少しで犬越路です。
荒れているけど、ひろびろ。
荒れているけど、ひろびろ。
着きました!
犬越路。
神ノ川方面への看板。
神ノ川方面への看板。
「桧」ですね。(;^_^A アセアセ…
「桧」ですね。(;^_^A アセアセ…
遠くにヘリコプターが飛んでいます。(左の雲の中の黒い点)
遠くにヘリコプターが飛んでいます。(左の雲の中の黒い点)
避難後屋です。
すんごいキレイでした。お一人様、陣取っていました。
すんごいキレイでした。お一人様、陣取っていました。
コシツバ沢のあたり。道をロストしそうになりました。
コシツバ沢のあたり。道をロストしそうになりました。
森林の中を下ります。
森林の中を下ります。
渡ります。
少し広い沢に出ると、ルートを見失いそうになります。
少し広い沢に出ると、ルートを見失いそうになります。
渡ります。
本当にたくさん渡ります。
本当にたくさん渡ります。
立派な橋もあります。
立派な橋もあります。
用木沢出合。ここから西丹沢自然教室まで舗装道をテクテクと戻ります。
用木沢出合。ここから西丹沢自然教室まで舗装道をテクテクと戻ります。

感想

東丹沢といういわゆるメジャーなルートは何度か行きました。今回は西丹沢というちょっと地味な?ルートを歩きたくなって、名前が何ともカッコイイ(はじめは読めませんでした)檜洞丸です。

地元駅ほぼ始発、新宿からの一番急行を使って、小田急線新松田駅にアクセスします。新松田駅からも一番バスでした。
バスと温泉のセット券があります。新松田駅〜西丹沢自然教室の往復と中川温泉ぶなの湯の日帰り入浴合わせて2.200円。バスの往復運賃だけで2,300円だからお得です。窓口は0730から開くみたいですが、一番バスに合わせて早めに窓口を開けてくれました。そしてバスはギュウギュウ詰め。座れて良かったです。(増発が出てたかも)

都心では未だ未だ秋の装いでダイジョウブですが、山はもう冬、ミドルウェアを着ないと寒すぎます。そしてウインドブレイカーだけでは冷気は防げない感じです。万全の準備を整えないといけません。
今回、初めて山にサーモスのマグ、保温瓶を持って行きました。中には白湯を入れてましたが、たいへん良い。次もこれで。

頂上手前の分岐付近で鹿さん発見。カメラ構えても悠々とエサを探しています。そしてこのあたりからガスが出て来て風も強くなってきました。思いっきり寒くなります。心なしかコンロの火力も弱く、ランチのドライフードのカレー用に用意したお湯が沸騰するのにも、いつもより時間がかかったように思います。
やっとの思いで着いた頂上での休憩もそこそこに、初めて山でトイレを使って(使用したペーパーはお持ち帰り、チップは50円玉がなかったので100円w)下山することに。これから向かう犬越路の分岐には「こっちの尾根は初心者NGです。」的な看板が。私は初心者です。

帰路の出だしはやせ尾根にスゴイ風。フードをかぶりました。ルート上にあるブナの木が枯れています。台風による倒木がいくつもありました。なんとなく先行きを不安にさせるムードが漂っていました(ディズニーの世界に出てくる魔女の森のようなw)。
それでもやっとの思いで着いた犬越路避難小屋。先客が一人。あとから一人。此処まで降りてくると日差しが暖かく感じるので、外のベンチとテーブルで休憩。山頂でゆっくり出来なかったので、ここぞとばかりにノンビリとモグモグ。

犬越路から用木沢出合までの森林の途中、西丹沢自然教室の係の人に聞いていた不明瞭なポイントに遭遇。台風による倒木と登山道のちょっとした崩落で、ルートがわかりづらくなっていたのです。私の先を歩いていた迷っている人に声を掛けて、一緒に正しい道に戻ることが出来ました。ほっ。
そして、その先の広い沢沿いのルートでも道を見失いかけました。遠くに目をやって赤いテープなどを探します。以前にも大きな尾根で道をロストしかけました。教訓は「足元ばかり見ていないで顔を上げ、その先に続く道を探せ」です。

西丹沢、良い感じの山域です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら