記録ID: 2047007
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日程 | 2019年10月02日(水) 〜 2019年10月03日(木) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 1日目 晴 2日目 曇り(風強し) |
アクセス |
利用交通機関
登山口となる沼原池駐車場へは、カーナビを「那須ハイランドゴルフクラブ」にセット、その先を少し行くと左側に目につきにくい小さな「沼原池」の立て札あり。(地図画像を参照してください。)
車・バイク、
ケーブルカー等
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | このコースは、よく整備されているが人は少なく、喧騒が好みでない人向けの静かなコースです。(牛ヶ首〜姥ヶ平の間を除く。) |
---|---|
その他周辺情報 | 前泊は「道の駅湯の香しおばら」での車中泊。 駐車場が広く、夜間駐車の車の数も多くない。(販売する農産物は新鮮で購買意欲旺盛になること請け合います。) |
過去天気図(気象庁) |
2019年10月の天気図 |
写真
感想/記録
by ro-shonen
4日間、山のために休みを取ったが、台風18号の影響で天気予報がコロコロ変わり、行き先を確定できなかった。比較的予報が安定していた飯豊山は遠すぎるので却下、直前になって2日3日の予報がよくなった那須岳を目指すことにした。
那須と言えば三斗小屋温泉煙草屋のテント場と露天風呂、いつ寝たのか分からないほど酒に酔ったが、翌朝一番の露天風呂で心身ともシャキッとして、気持ちよく山道を歩いた。
[やま旅・はな旅 北海道]
http://yamatabi-hanatabi.com/
那須と言えば三斗小屋温泉煙草屋のテント場と露天風呂、いつ寝たのか分からないほど酒に酔ったが、翌朝一番の露天風呂で心身ともシャキッとして、気持ちよく山道を歩いた。
[やま旅・はな旅 北海道]
http://yamatabi-hanatabi.com/
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1973人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する