ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2052175
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

五湖台 三湖台下から三湖台って行けるの?

2019年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
7.7km
登り
489m
下り
544m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:32
合計
4:01
9:45
132
スタート地点
11:57
12:18
20
12:38
12:39
17
12:56
12:56
7
13:03
13:03
5
13:08
13:08
10
13:18
13:19
11
13:30
13:30
3
13:33
13:33
1
13:34
13:43
3
13:46
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
河口湖駅から西湖周遊バス(グリーンライン)で三湖台下バス停。
帰りは道のえきかつやまバス停から河口湖駅。
バスの発着時刻は バスの発着情報は https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/shuyuomuni/ から確認できます。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんが、三湖台下バス停から三湖台への登山道は見付けられませんでした。地形図では登山道が存在しているのですが、踏み跡がかなり怪しいです。踏み跡らしきものはあるのですが…獣道もあり、明確に登山道と呼べるような道は私は探せませんでした。ただ、歩いている人は居るようで、処々、踏み跡らしきものはありました。基本的には登れば稜線には出ますので自分の位置を確認しながら登れば大丈夫だとは思います。
その他周辺情報 道の駅かつやまで軽くカンパイ。
http://www.fujisan.ne.jp/food/info.php?no=203
http://www.katuyama.info/station/
今日は三湖台下バス停からのスタートです。
2019年10月06日 09:46撮影 by  SOV37, Sony
10/6 9:46
今日は三湖台下バス停からのスタートです。
地形図だと駐車場の奥から登山道があるんだけど…なんか、廃道っぽいな〜
それでも、なんとなく尾根に乗ったかな?
2019年10月06日 09:59撮影 by  SOV37, Sony
10/6 9:59
地形図だと駐車場の奥から登山道があるんだけど…なんか、廃道っぽいな〜
それでも、なんとなく尾根に乗ったかな?
やっぱり、ここ、踏み跡だね。獣道ではないと思う。
2019年10月06日 10:12撮影 by  SOV37, Sony
1
10/6 10:12
やっぱり、ここ、踏み跡だね。獣道ではないと思う。
やっぱり人が歩いた形跡…だと思う。
2019年10月06日 10:14撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:14
やっぱり人が歩いた形跡…だと思う。
完全に尾根に乗ったね。
2019年10月06日 10:15撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:15
完全に尾根に乗ったね。
稜線に続く尾根なのかな。
2019年10月06日 10:21撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:21
稜線に続く尾根なのかな。
長い。木の枝だと思った。アオダイショウかな。
2019年10月06日 10:27撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:27
長い。木の枝だと思った。アオダイショウかな。
ここ、ヌタ場だね。ヌタ場が多いな〜
2019年10月06日 10:28撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:28
ここ、ヌタ場だね。ヌタ場が多いな〜
稜線に近づくとトリカブトが。
2019年10月06日 10:31撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:31
稜線に近づくとトリカブトが。
あら、ここにでたよ。
2019年10月06日 10:31撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:31
あら、ここにでたよ。
そうか、東海自然歩道だったんだ!
2019年10月06日 10:32撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:32
そうか、東海自然歩道だったんだ!
ありゃ、三湖台より手前に出ちゃったみたいね。
2019年10月06日 10:38撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:38
ありゃ、三湖台より手前に出ちゃったみたいね。
紅葉台は何処だった?
2019年10月06日 10:46撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:46
紅葉台は何処だった?
お!階段だ。
2019年10月06日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:47
お!階段だ。
またまた階段です。
2019年10月06日 10:51撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:51
またまた階段です。
日がでてきたみたい。
2019年10月06日 10:55撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:55
日がでてきたみたい。
見事に折れてるな〜
2019年10月06日 10:59撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:59
見事に折れてるな〜
そして階段。
2019年10月06日 10:59撮影 by  SOV37, Sony
10/6 10:59
そして階段。
マムシ草系ですね。
2019年10月06日 11:06撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:06
マムシ草系ですね。
またもや階段です。
2019年10月06日 11:09撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:09
またもや階段です。
キノコ。
2019年10月06日 11:12撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:12
キノコ。
あと30メートルか。
2019年10月06日 11:20撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:20
あと30メートルか。
あら、山百だったんだ。
2019年10月06日 11:22撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:22
あら、山百だったんだ。
立派!流石は東海自然歩道です。
2019年10月06日 11:22撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:22
立派!流石は東海自然歩道です。
ここでごはんにしましょう。
2019年10月06日 11:26撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:26
ここでごはんにしましょう。
鶏皮を炒めてます。
2019年10月06日 11:35撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:35
鶏皮を炒めてます。
大蒜の微塵切りを香りがたつ迄炒めます。
2019年10月06日 11:36撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:36
大蒜の微塵切りを香りがたつ迄炒めます。
鶏もも肉を投入。
2019年10月06日 11:38撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:38
鶏もも肉を投入。
ごぼうを投入。
2019年10月06日 11:39撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:39
ごぼうを投入。
エスビットって途中で燃料を追加出来るんだよね。最近見直している理由の1つです。
2019年10月06日 11:40撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:40
エスビットって途中で燃料を追加出来るんだよね。最近見直している理由の1つです。
先に砂糖を投入して混ぜます。
2019年10月06日 11:43撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:43
先に砂糖を投入して混ぜます。
醤油を投入。
2019年10月06日 11:44撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:44
醤油を投入。
日本酒を投入。
2019年10月06日 11:46撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:46
日本酒を投入。
パックごはんを投入。
2019年10月06日 11:48撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:48
パックごはんを投入。
潰すような感じで炒めて完成です。
2019年10月06日 11:55撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:55
潰すような感じで炒めて完成です。
頂きます。
2019年10月06日 11:57撮影 by  SOV37, Sony
10/6 11:57
頂きます。
ここから富士山が見えるらしい。
2019年10月06日 12:23撮影 by  SOV37, Sony
10/6 12:23
ここから富士山が見えるらしい。
この辺は景色が良いです。晴れていればね。
2019年10月06日 12:25撮影 by  SOV37, Sony
10/6 12:25
この辺は景色が良いです。晴れていればね。
大嵐目指して。
2019年10月06日 12:41撮影 by  SOV37, Sony
10/6 12:41
大嵐目指して。
あ、街が見えてきた。
2019年10月06日 12:49撮影 by  SOV37, Sony
10/6 12:49
あ、街が見えてきた。
これはこれで良い景色だね。
2019年10月06日 12:50撮影 by  SOV37, Sony
10/6 12:50
これはこれで良い景色だね。
機織り窪。
2019年10月06日 13:02撮影 by  SOV37, Sony
10/6 13:02
機織り窪。
階段長いな〜
2019年10月06日 13:05撮影 by  SOV37, Sony
10/6 13:05
階段長いな〜
今日はこっちに降りるか。天気も怪しくなって来たし。
2019年10月06日 13:08撮影 by  SOV37, Sony
10/6 13:08
今日はこっちに降りるか。天気も怪しくなって来たし。
東参道なんだね。
2019年10月06日 13:12撮影 by  SOV37, Sony
10/6 13:12
東参道なんだね。
降って来たし。
2019年10月06日 13:16撮影 by  SOV37, Sony
10/6 13:16
降って来たし。
これは何?
2019年10月06日 13:25撮影 by  SOV37, Sony
10/6 13:25
これは何?
素直にここに降りた方が良かった。大嵐バス停はバスの本数が少ないので、こっちに来ました。
2019年10月06日 13:30撮影 by  SOV37, Sony
10/6 13:30
素直にここに降りた方が良かった。大嵐バス停はバスの本数が少ないので、こっちに来ました。
道の駅で乾杯。
2019年10月06日 13:37撮影 by  SOV37, Sony
10/6 13:37
道の駅で乾杯。
本日はここ道の駅かつまた迄です。お疲れ様です。
2019年10月06日 13:46撮影 by  SOV37, Sony
10/6 13:46
本日はここ道の駅かつまた迄です。お疲れ様です。
後日、ヤマレコで足跡を確認したけど、三湖台下からの足跡は無いですな…
後日、ヤマレコで足跡を確認したけど、三湖台下からの足跡は無いですな…
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.30kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

【事前調査】
足和田山は地形図で確認した限りだと比較的容易に歩けそうに感じた。歩く日は時間があまり取れない日にスケジュールする予定だ。基本的に河口湖駅方面へ歩くルートとする予定で、ゴールは河口湖駅とする。従ってスタート地点のバス停の確認だけは事前に調査しておく。
河口湖駅からのバスは「西湖周遊バス(グリーンライン)」を予定。その他に路線バスもあるが、基本的に、このバスを抑えておけば問題ない。

河口湖駅は 9:10 9:40 〜 16:40 と一時間に二本の発着だ。
降るバス停は 三湖台下だと 9:41 10:11 … だ。ただ、もう少し長く歩きたいので、その日の天候や体調にもよるが、「西湖コウモリ穴」や、「いやしの里」をスタートにしても良い。

バスの発着情報は https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/shuyuomuni/ から確認できる。

【当日】
2019-10-06 に行く事にした。午後から雨予報がでているので、早めに切り上げる事にした。三湖台下からのスタートかな。

朝から曇り空で雨も少し落ちていたが河口湖駅で少し待っていたら太陽が顔を出してきた。

【三湖台は】
三湖台へは三湖台下バス停から行けると思っていた。正確に登山道を調べたわけじゃないけど、名称からして三湖台へ続いているんだろうと。地形図で確認すると、駐車場の奥から登山道が有るようだが…

実際には踏み跡は殆ど無かった。地形図の登山道が明確に尾根に沿っているわけじゃなかったので、推測するのが難しかった。そんなわけで、基本的には尾根に沿って稜線を目指した。

処々、獣以外と思われる踏み跡があったので、全く登山者がいないわけではなさそうだ。もっとも、キノコ取りとかで、必ずしも登山者とは限らないわけではあるが。

【トリカブト】
昨日も思ったけど、稜線にはトリカブトが沢山咲いている。稜線にだけ咲いているという事はやっぱり植えたんだろうか。

【吉野鶏めし もどき】
翌日も同じメニューにしました。
前日との違いは、フライパンがメスティンに変わった事と、燃料がガスからエスビットに変わった事です。エスビットって途中で燃料を追加できるのが良いな〜って、最近見直しています。

この記録しか見ていない事も考慮してメニューを貼付しておきます。
▼食材
・パックごはん
・鶏もも肉 1/2枚
・ゴボウ (今回はささがき状態で購入)
・にんにく 一欠片
・しょうゆ 大さじ1
・酒 大さじ1
・グラニュー糖 4スティックぐらい

▼豆知識
・大さじ1=15cc=ペットボトルのキャップ×2
・グラニュー糖の大さじ1=12グラム
・シュガースティックは3グラムが主流

▼作り方
1. 鶏もも肉は皮をはいで、肉、皮ともに食べやすい大きさにカットしておきます。前日に処理して冷凍しておくと良いと思います。
2. 現地にてフライパンに皮を入れて、加熱して脂が出たら微塵切りにしたにんにくを入れて香りがたつまで炒めます
3. 肉とゴボウを入れて全体に火が通るまで炒めます。
4. グラニュー糖を入れて炒めます。
5. 醤油と日本酒を入れて汁気が少なくなるまで炒めます。
6. パックごはんを加えて、ごはんの固りを潰すように炒めます。

【膝】
今日は膝の違和感は感じなかった。やっは、歩く距離だろうか。今日は最初こそ少しきつかったが、その後はゆるゆるだったので、負担は少なかった。

【水】
2.4リットル中、1リットル程度消費。やっぱり、曇りだと消費量は少なくなる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1004人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら