ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2052798
全員に公開
沢登り
甲信越

佛谷(仏谷)/唐沢

2019年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:13
距離
20.4km
登り
1,735m
下り
1,735m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:36
合計
7:09
7:55
41
スタート地点
8:36
8:37
52
チャリデポ
9:29
9:40
133
最終堰堤
11:53
11:53
28
稜線
12:21
12:44
115
14:39
14:40
24
チャリデポ
15:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
その他周辺情報 下山後の風呂はかやぶきの館 400円
増税後も料金据え置きで良心的!
横川川ゲート発
2019年10月05日 07:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 7:52
横川川ゲート発
小樽沢出合付近にチャリデポ
2019年10月05日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:36
小樽沢出合付近にチャリデポ
唐沢林道から見た佛谷
2019年10月05日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:39
唐沢林道から見た佛谷
入渓
2019年10月05日 08:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:54
入渓
ミキサー車のミキサー部分
2019年10月05日 08:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 8:56
ミキサー車のミキサー部分
しばらく登ると車体もある
2019年10月05日 09:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:19
しばらく登ると車体もある
奥に無粋な堰堤が見える
2019年10月05日 09:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 9:25
奥に無粋な堰堤が見える
堰堤上のガレ場で休憩
2019年10月05日 09:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:29
堰堤上のガレ場で休憩
最終堰堤を過ぎると連瀑帯
2019年10月05日 09:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:46
最終堰堤を過ぎると連瀑帯
2019年10月05日 09:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:49
2019年10月05日 09:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:52
2019年10月05日 09:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 9:58
2019年10月05日 10:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:00
2019年10月05日 10:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:00
2019年10月05日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:01
2019年10月05日 10:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:06
2019年10月05日 10:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:08
2019年10月05日 10:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:10
2019年10月05日 10:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:13
2019年10月05日 10:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:17
2019年10月05日 10:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:19
2019年10月05日 10:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:19
2019年10月05日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:23
2019年10月05日 10:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:24
2019年10月05日 10:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:25
カッパを着こんでスパイク付けて登ってみるが、最後もう一手がヌルヌルすぎて自信がなかった。
緊張しながらクライムダウン
2019年10月05日 10:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:30
カッパを着こんでスパイク付けて登ってみるが、最後もう一手がヌルヌルすぎて自信がなかった。
緊張しながらクライムダウン
最後は冷や冷やものだな。なめていたので、バイルもウイペットも持ってきてない
巻いてよかった
2019年10月05日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:37
最後は冷や冷やものだな。なめていたので、バイルもウイペットも持ってきてない
巻いてよかった
2019年10月05日 10:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 10:41
2019年10月05日 10:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 10:51
2019年10月05日 11:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:06
向こうに坊主岳
2019年10月05日 11:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:09
向こうに坊主岳
2019年10月05日 11:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:09
1900m手前で水は涸れた
2019年10月05日 11:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:19
1900m手前で水は涸れた
最後のほうはスラブ状
2019年10月05日 11:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:26
最後のほうはスラブ状
右手側の灌木をつかみながら登った
2019年10月05日 11:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:33
右手側の灌木をつかみながら登った
稜線に出た。
なかなかの笹の密度
2019年10月05日 11:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 11:58
稜線に出た。
なかなかの笹の密度
踏み跡もないが行くしかない!
2019年10月05日 12:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 12:00
踏み跡もないが行くしかない!
坊主岳の向こうに乗鞍
2019年10月05日 12:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 12:04
坊主岳の向こうに乗鞍
木曽駒方面
2019年10月05日 12:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 12:05
木曽駒方面
2019年10月05日 12:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 12:05
山頂はすぐそこ
2019年10月05日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 12:28
山頂はすぐそこ
山頂着
こうゆう山でちゃんとした標識があるのはめずらしいが、もう倒れている
2019年10月05日 12:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 12:30
山頂着
こうゆう山でちゃんとした標識があるのはめずらしいが、もう倒れている
経ヶ岳まではなかなかの試練
2019年10月05日 12:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 12:42
経ヶ岳まではなかなかの試練
100mほど落とすと笹はなくなる
歩きやすい尾根
2019年10月05日 13:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 13:17
100mほど落とすと笹はなくなる
歩きやすい尾根
向こうに大滝山、黒沢山
2019年10月05日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 13:19
向こうに大滝山、黒沢山
ハナビラタケ
古い株なので放置
2019年10月05日 13:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 13:22
ハナビラタケ
古い株なので放置
少し悪い箇所もあった
慎重に
2019年10月05日 14:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:01
少し悪い箇所もあった
慎重に
2019年10月05日 14:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:11
2019年10月05日 14:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:13
最後のほうは雰囲気がよかった
2019年10月05日 14:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:21
最後のほうは雰囲気がよかった
最後の最後でマツタケ発見!と喜んだが、どうも香りが弱い。マツタケモドキか…
まあ食えるから採っていこう
2019年10月05日 14:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 14:28
最後の最後でマツタケ発見!と喜んだが、どうも香りが弱い。マツタケモドキか…
まあ食えるから採っていこう
抜いたら折れた。
立派なイチモツ。…じゃなくていちぶつか
2019年10月05日 14:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/5 14:29
抜いたら折れた。
立派なイチモツ。…じゃなくていちぶつか
2019年10月05日 15:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 15:02
2019年10月05日 15:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 15:02
だそうです
2019年10月05日 15:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/5 15:03
だそうです

感想

朝の仕事の当番があり遠くに行けないので、近場の気になっていた山へ
沢から向かう
地形図に表記のある七滝も気になっていた。
横川川右俣という認識だったが唐沢という名前らしい。ゲート脇の看板で知った

1154m小樽沢出合にチャリデポ
しばらく唐沢林道を歩いてから入渓。下部の堰堤群をカットした

水量は少ない
最終堰堤を過ぎると、10m前後の滝、斜瀑が連発して飽きさせない
水量少なく豪快さはないが、七つ以上滝はあり、予想以上に良かった。
去年行った本流筋の大滝沢が期待外れだったので、余計に良く感じた。
ほとんどの滝が水際を突破でき楽しめる。水量も少ないので秋口に来るにはいい沢だと思った
今シーズンからずっとラバーソールを履いていて、あまり問題なかったが、ここはヌメリが強くてよく滑る。危なそうな箇所はチェーンスパイクを装着した

稜線にでると笹は深かった。わりと記録のある山なので、踏み跡ぐらいはあるだろうと高を括っていたが、踏み跡はなかった。背丈ほどある笹藪を漕いでいく

やっとで山頂。初めての山はいい
早出出発できれば、坊主岳か経ヶ岳を絡めても楽しいかなと思っていたが、ちょっとムリそう。自分はそこまで変態ではない

帰りは北尾根で下山。
途中ガレ場もあったが、歩きやすい尾根。
無事チャリに到着し、のんびりゲートまでダウンヒルが楽しかった。

近場でもまだまだ知らない、いい山はあるもんだなと感じた
佛谷、仏谷、どっちの字が正解なのだろうか



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら