記録ID: 2062402
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
岩木山(↑百沢コース〜↓嶽コース)
2019年10月14日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:00
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,166m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:01
距離 11.7km
登り 1,462m
下り 1,181m
9:23
4分
スタート地点
15:24
ゴール地点
09:23 スタート(0.00km) 09:23 - ゴール(11.93km) 15:24
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岩木山神社の駐車場に長時間駐車するのはやめましょう。 岩木スカイラインで8合目までバスや自家用車でも行けます。 9合目まではリフトもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。 嶽コースは滑りやすかった。 |
その他周辺情報 | 百沢温泉や嶽温泉など周辺にたくさん温泉ありますよ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
午後から雲が広がりそうな予報だったけど、そこまででもなく基本的には晴れで良かった。
ただ、八甲田同様こちらも紅葉遅れてる気がする。
丁度2年前の2017/10/14に登った記録が下の方に残ってるけど、写真見比べると色が全然違う。。。
もっと赤や茶色が多いと思ってたけど、まだ全体的に黄色い感じ。
ツアーの団体がいた以外登山道は混雑してなかったけど、9合目からは極端に人が増える。
子供から年配の方まで幅広く登られてました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する