また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2062827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

瓶ヶ森〜東黒森へ、笹藪を行く

2019年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
8.2km
登り
744m
下り
876m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:21
合計
5:21
9:42
25
10:07
10:07
13
10:20
10:34
68
11:42
12:05
67
13:12
13:46
40
14:26
14:32
14
14:46
14:46
13
14:59
15:03
0
15:03
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 前日、石鎚山から下山後は土小屋から30分くらいの所にあるキャンプ場で鍋&焚火を堪能。
 朝、登山をしない同行者に瓶ヶ森登山口へ送ってもらい、下山予定の東黒森の先の登山口でピックアップしてもらう。
コース状況/
危険箇所等
瓶ヶ森登山口から瓶ヶ森は登山者も多く、ルートも整備されていて歩きやすい。
が、瓶ヶ森から西黒森方面へ下りるところやそのあとの縦走路は笹が生い茂り、深いところでは腰の高さくらいまでの笹薮漕ぎ。足元が見えないところに谷側は崖の所もあるので要注意。
その他周辺情報 【下山後の温泉】
道の駅 木の香:日帰り入浴可能、宿泊施設、レストランもあり。
温泉営業時間:11:00〜20:00(受付終了)
入浴料:4歳〜小学生400円/大人600円
http://kochi-konoka.com/free/hot_springs
瓶ヶ森登山口
2019年10月14日 09:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 9:38
瓶ヶ森登山口
この日は朝、キャンプ場でゆっくりしたので近道の男山経由で女山(瓶ヶ森ピーク)へ
2019年10月14日 10:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 10:00
この日は朝、キャンプ場でゆっくりしたので近道の男山経由で女山(瓶ヶ森ピーク)へ
ガスで真っ白(><)
2019年10月14日 10:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:00
ガスで真っ白(><)
男山
2019年10月14日 10:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:04
男山
女山(瓶ヶ森)へ
2019年10月14日 10:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:05
女山(瓶ヶ森)へ
色づきはまだもう少し先かな・・・
2019年10月14日 10:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:06
色づきはまだもう少し先かな・・・
面白い木を発見!!
2019年10月14日 10:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 10:08
面白い木を発見!!
黄葉
2019年10月14日 10:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:11
黄葉
おっ!!目の前に景色が☆
2019年10月14日 10:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 10:12
おっ!!目の前に景色が☆
氷見二千石原1
2019年10月14日 10:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 10:12
氷見二千石原1
氷見二千石原2
2019年10月14日 10:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:13
氷見二千石原2
氷見二千石原
白石小屋方面
2019年10月14日 10:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:13
氷見二千石原
白石小屋方面
瓶ヶ森山頂は真っ白けか(;;)
2019年10月14日 10:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 10:21
瓶ヶ森山頂は真っ白けか(;;)
石鎚山の天狗岳同様、文字を切り抜いてある看板あり
空に透かしたり、地面に影を映したりと楽しめるよう♪
2019年10月14日 10:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 10:28
石鎚山の天狗岳同様、文字を切り抜いてある看板あり
空に透かしたり、地面に影を映したりと楽しめるよう♪
うっすらと青空が出そうな瓶ヶ森山頂
2019年10月14日 10:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 10:28
うっすらと青空が出そうな瓶ヶ森山頂
スタートが遅かったので先に進もうとしつつも・・・
2019年10月14日 10:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:31
スタートが遅かったので先に進もうとしつつも・・・
瓶ヶ森山頂を振り返るとガスが晴れて、上にいる人達が氷見二千石原の方を見ているので慌てて戻ってみると・・・
2019年10月14日 10:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:32
瓶ヶ森山頂を振り返るとガスが晴れて、上にいる人達が氷見二千石原の方を見ているので慌てて戻ってみると・・・
氷見二千石原方面の眺望が!!
2019年10月14日 10:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:34
氷見二千石原方面の眺望が!!
氷見二千石原3
2019年10月14日 10:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/14 10:36
氷見二千石原3
西黒森方面もガスから出てきそう☆
2019年10月14日 10:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 10:38
西黒森方面もガスから出てきそう☆
再び瓶ヶ森山頂を振り返ると完全に青空☆
2019年10月14日 10:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 10:38
再び瓶ヶ森山頂を振り返ると完全に青空☆
一端下るがここからが笹薮の始まり(^^;
2019年10月14日 10:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 10:39
一端下るがここからが笹薮の始まり(^^;
ついにガスが晴れそう☆
UFOラインも見える
2019年10月14日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 10:41
ついにガスが晴れそう☆
UFOラインも見える
縦のアングルで♪
2019年10月14日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 10:41
縦のアングルで♪
おっ、出てきた♪
2019年10月14日 10:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/14 10:56
おっ、出てきた♪
ここでいったんほぼ道路まで下りてます(^^;
2019年10月14日 11:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 11:10
ここでいったんほぼ道路まで下りてます(^^;
振り返って降りてきた笹薮の斜面
2019年10月14日 11:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:12
振り返って降りてきた笹薮の斜面
雰囲気のある枯れ木
2019年10月14日 11:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:14
雰囲気のある枯れ木
何となく見えるジグザグが下りてきた笹で足元が見えにくかったルート
2019年10月14日 11:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 11:15
何となく見えるジグザグが下りてきた笹で足元が見えにくかったルート
これから目指す西黒森
紅葉が綺麗☆
2019年10月14日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:24
これから目指す西黒森
紅葉が綺麗☆
リンドウは笹と相性が良いのかな?
2019年10月14日 11:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 11:28
リンドウは笹と相性が良いのかな?
振り返って瓶ヶ森とその下に走る瓶ヶ森林道
2019年10月14日 11:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:37
振り返って瓶ヶ森とその下に走る瓶ヶ森林道
進行方向の紅葉が綺麗☆
2019年10月14日 11:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/14 11:42
進行方向の紅葉が綺麗☆
西黒森から瓶ヶ森
2019年10月14日 11:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 11:52
西黒森から瓶ヶ森
縦走路から40m急な斜面を上がるとこういう感じで西黒森の山頂が現れた
途中ロープあり
2019年10月14日 12:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 12:01
縦走路から40m急な斜面を上がるとこういう感じで西黒森の山頂が現れた
途中ロープあり
紅葉
2019年10月14日 12:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 12:09
紅葉
西黒森から下りる途中
2019年10月14日 12:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 12:11
西黒森から下りる途中
ちょっとした鎖場
2019年10月14日 12:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 12:17
ちょっとした鎖場
とにかく笹原が広がる
2019年10月14日 12:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 12:26
とにかく笹原が広がる
また道路沿いまで下りてきた
2019年10月14日 12:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 12:32
また道路沿いまで下りてきた
石鎚方面は今日も滝雲が発生
2019年10月14日 13:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 13:01
石鎚方面は今日も滝雲が発生
自念子ノ頭へ
2019年10月14日 13:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 13:04
自念子ノ頭へ
膝まである笹をかき分けつつ
2019年10月14日 13:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 13:12
膝まである笹をかき分けつつ
自念子ノ頭(黒森山)
数人なら休憩できるスペースあり
2019年10月14日 13:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 13:14
自念子ノ頭(黒森山)
数人なら休憩できるスペースあり
ここで腹ごしらえ
まずはゼリーですっきりと♪
2019年10月14日 13:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 13:16
ここで腹ごしらえ
まずはゼリーですっきりと♪
そしてカロリー補給(笑)
2019年10月14日 13:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 13:29
そしてカロリー補給(笑)
やはり林道が並走している
2019年10月14日 13:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 13:58
やはり林道が並走している
このエリアは少しの間道路を歩く
2019年10月14日 14:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:01
このエリアは少しの間道路を歩く
東黒森登山口
この周囲は観光客も多く、数名の観光客の方が途中まで景色を見に登山道を上がられていた
2019年10月14日 14:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:05
東黒森登山口
この周囲は観光客も多く、数名の観光客の方が途中まで景色を見に登山道を上がられていた
道路の南側は高知県
この辺りはガスってきた
2019年10月14日 14:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:06
道路の南側は高知県
この辺りはガスってきた
正面が東黒森
2019年10月14日 14:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:06
正面が東黒森
ちょうど道路に並走した感じで紅葉している
2019年10月14日 14:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 14:11
ちょうど道路に並走した感じで紅葉している
東黒森登山口を上がり始めて振り返ってみる
2019年10月14日 14:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:11
東黒森登山口を上がり始めて振り返ってみる
雲海越しは石鎚山?
2019年10月14日 14:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/14 14:16
雲海越しは石鎚山?
リンドウの群生
2019年10月14日 14:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/14 14:17
リンドウの群生
東黒森から伊予富士
2019年10月14日 14:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 14:29
東黒森から伊予富士
雲海越しの石鎚山
2019年10月14日 14:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 14:33
雲海越しの石鎚山
石鎚山をズームで!!
2019年10月14日 14:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:33
石鎚山をズームで!!
伊予富士と右手奥は笹ヶ峰?
2019年10月14日 14:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:34
伊予富士と右手奥は笹ヶ峰?
東黒森で記念写真☆
2019年10月14日 14:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/14 14:34
東黒森で記念写真☆
東黒森から石鎚山方面
2019年10月14日 14:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:35
東黒森から石鎚山方面
中央奥に特徴的なとんがりが見えるが・・・
2019年10月14日 14:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:35
中央奥に特徴的なとんがりが見えるが・・・
さて下ります
2019年10月14日 14:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:36
さて下ります
伊予富士方面との分岐
2019年10月14日 14:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:48
伊予富士方面との分岐
伊予富士への道も笹薮っぽい
2019年10月14日 14:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:49
伊予富士への道も笹薮っぽい
私だと腰辺りまで笹があった
2019年10月14日 14:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 14:49
私だと腰辺りまで笹があった
足場に注意
2019年10月14日 15:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 15:01
足場に注意
ここも横切るが
2019年10月14日 15:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 15:02
ここも横切るが
地図にも載っている水場である
2019年10月14日 15:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/14 15:03
地図にも載っている水場である
伊予富士登山口へ出た
ここで連れにピックアップしてもらった、感謝☆
2019年10月14日 15:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 15:05
伊予富士登山口へ出た
ここで連れにピックアップしてもらった、感謝☆
登山口から水場を見上げてみる
2019年10月14日 15:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/14 15:05
登山口から水場を見上げてみる

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

連休の長野方面への遠征を諦めた代替え案の前日の石鎚山下山後の、縦走企画。
回送してくれる連れがいてこそのプランだったので、本当にありがたいの一言につきる。

天気予報通り朝は雲って真っ白だったが、昼前頃からガスが晴れて青空登場。
ルート上の笹情報は持っていたものの、思っていた以上の笹藪に苦戦💦同行者に感謝✨

それでも四国らしい笹原のルートの稜線の景色は美しく、満喫できた✨
この時期で良かった(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1238人

コメント

四国の背骨稜線
komorin97さん

osaka1976さん
    おはようございます。
瓶ヶ森から伊予富士て前まで
四国笹のしげる稜線歩き、
瓶ヶ森での四国笹はきれいですけど、登山路をふさがれると厄介なものに変わりますネ、この稜線下には並行して走る山岳道路これも綺麗ですね。
俺達が行くときはキャンプ場では泊まらないで、よさこい峠でテントか車中泊でした、誰もよる人はいなく静かでしたよ。
この稜線は歩く価値ありますネまずまずの展望で歩いてよかったのではないでしょうか、御連れの拝領でピストンしなくも良いことないなって羨ましかったですよ。いつもピストンでしたから。
2019/10/18 8:47
Re: 四国の背骨稜線
yasioさん
コメントありがとうございます☺️
キャンプ場と言っても、この度は白猪谷キャンプ場という無料で使えるところでした。
当初はロープウェイ側のふれあいの里を検討してたけど、急な予定変更で空きなしだったので。

お陰でよいところを見つけました‼️
よさこい峠、今度チェックしてみます。

笹原の眺望のよいルート、歩きにくさ以外はすごく良かったです🎵
2019/10/19 6:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら