ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 206470
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ちょっと熱中症 低山ハイク【正丸駅〜伊豆ヶ岳〜武川岳〜武甲山〜浦山口駅】

2012年07月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.4km
登り
1,937m
下り
1,978m

コースタイム

【正丸駅】(6:23)-【登山口】(6:45)-【五輪山】(7:29)-【伊豆ヶ岳】(7:46〜7:59)-【山伏峠】(8:17〜8:26)-【武川岳】(9:32)-【大持山】(10:50〜11:05)-【武甲山】(12:13〜12:32)-【浦山口登山口】(13:20)-【浦山口駅】(14:10)
天候 雨のち曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
駐車場:正丸駅前(¥500/日)、芦ヶ久保駅(道の駅あしがくぼ 無料約60台)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特に無し。【男坂】は雨後の為よく滑りました。

詳細は下記ブログへ↓
http://top-of-100.at.webry.info/
【道の駅 あしがくぼ】の駐車場に止めました。
とても広いです。
2012年07月15日 05:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 5:58
【道の駅 あしがくぼ】の駐車場に止めました。
とても広いです。
駅に向かって歩く。
う〜ん、濃霧ですねぇ・・・
2012年07月15日 06:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 6:00
駅に向かって歩く。
う〜ん、濃霧ですねぇ・・・
【正丸駅】スタート。
階段を降ります。
2012年07月15日 06:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 6:23
【正丸駅】スタート。
階段を降ります。
トンネルを潜るとアスファルトの道をひたすら進む。
2012年07月15日 06:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 6:30
トンネルを潜るとアスファルトの道をひたすら進む。
『ユキノシタ』が咲いてました。
2012年07月15日 06:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/15 6:44
『ユキノシタ』が咲いてました。
ここから登山道になります。
2012年07月15日 06:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 6:45
ここから登山道になります。
まずはこんな道を行く。
沢沿いの道。
2012年07月15日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 6:53
まずはこんな道を行く。
沢沿いの道。
分岐ですが、【げんきプラザ】方面へ。
2012年07月15日 06:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/15 6:54
分岐ですが、【げんきプラザ】方面へ。
登山道は所々整備済。
2012年07月15日 07:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/15 7:13
登山道は所々整備済。
【五輪山】山頂。
休憩には良い広さ。
2012年07月15日 07:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 7:29
【五輪山】山頂。
休憩には良い広さ。
【五輪山】を降るとすぐに【男坂・女坂】分岐に。
2012年07月15日 07:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 7:32
【五輪山】を降るとすぐに【男坂・女坂】分岐に。
では行きましょうか。
2012年07月15日 07:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 7:33
では行きましょうか。
【男坂】は見上げるような斜面です。
2012年07月15日 07:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/15 7:33
【男坂】は見上げるような斜面です。
途中から見た景色。
2012年07月15日 07:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/15 7:36
途中から見た景色。
まだ半分です。
朝まで降っていた雨で足場が滑りますね。
2012年07月15日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/15 7:38
まだ半分です。
朝まで降っていた雨で足場が滑りますね。
この方シーズー犬を連れて登ってます。
2012年07月15日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 7:38
この方シーズー犬を連れて登ってます。
最後にこの岩を乗り越えて
2012年07月15日 07:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 7:42
最後にこの岩を乗り越えて
中央右にちょこっと見えるのが、目指す【武甲山】
2012年07月15日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 7:43
中央右にちょこっと見えるのが、目指す【武甲山】
【伊豆ヶ岳】山頂に到着。
2012年07月15日 07:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 7:47
【伊豆ヶ岳】山頂に到着。
山頂をさらに進みとすぐに分岐に
【山伏峠】方面へ進む。
2012年07月15日 08:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 8:00
山頂をさらに進みとすぐに分岐に
【山伏峠】方面へ進む。
登山道はこんな感じ
2012年07月15日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 8:04
登山道はこんな感じ
【山伏峠】に到着。
しかし道が分からずタイムロス。
2012年07月15日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 8:22
【山伏峠】に到着。
しかし道が分からずタイムロス。
ここが【武川岳】登山道入口です。
2012年07月15日 08:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 8:26
ここが【武川岳】登山道入口です。
結構登りますね。
2012年07月15日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 8:31
結構登りますね。
途中開けた所で振り返ると先ほど登った【伊豆ヶ岳】がドッシリと。
2012年07月15日 08:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 8:41
途中開けた所で振り返ると先ほど登った【伊豆ヶ岳】がドッシリと。
【武川岳】山頂。
到着と同時に雨が降ってきました。
2012年07月15日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/15 9:32
【武川岳】山頂。
到着と同時に雨が降ってきました。
【武川岳〜妻坂峠】は一気に降ります。
2012年07月15日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 9:43
【武川岳〜妻坂峠】は一気に降ります。
【妻坂峠】
ここから少し人が増えてきました。
2012年07月15日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 9:53
【妻坂峠】
ここから少し人が増えてきました。
【大持山】山頂
ここでおにぎり休憩。
2012年07月15日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 10:50
【大持山】山頂
ここでおにぎり休憩。
【大持山〜小持山】間は岩場が多い。
2012年07月15日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 11:11
【大持山〜小持山】間は岩場が多い。
目指す【武甲山】が大分近くに見えてきた。
2012年07月15日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/15 11:14
目指す【武甲山】が大分近くに見えてきた。
【シラジクボ】
2012年07月15日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 11:50
【シラジクボ】
最後の登り
2012年07月15日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 12:09
最後の登り
【武甲山】山頂。
さすが人が多いですね。
2012年07月15日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
7/15 12:13
【武甲山】山頂。
さすが人が多いですね。
残念ながら山頂からは薄っすらと秩父の町並みが見えるのみ・・・
2012年07月15日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/15 12:17
残念ながら山頂からは薄っすらと秩父の町並みが見えるのみ・・・
さて帰りは裏参道で帰ります。
2012年07月15日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 12:34
さて帰りは裏参道で帰ります。
指示標もしっかりと
2012年07月15日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 13:01
指示標もしっかりと
ここの水場は美味しかった。
2012年07月15日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 13:17
ここの水場は美味しかった。
【浦山口登山口】に下山
2012年07月15日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 13:20
【浦山口登山口】に下山
あとは長い長い林道歩き。
2012年07月15日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 13:32
あとは長い長い林道歩き。
【浦山口駅】に到着。
2012年07月15日 14:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/15 14:10
【浦山口駅】に到着。
切符って最近久しぶりに見た気がします・・・。
2012年07月15日 15:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/15 15:16
切符って最近久しぶりに見た気がします・・・。
タイミング良くSLが走ってきたので写真を一枚!
5
タイミング良くSLが走ってきたので写真を一枚!
撮影機器:

感想

今回は別の山に行く予定でしたが、天気が不安定でその中でも埼玉・神奈川は安定してそうです。地元丹沢はこの時期選択肢に無いので埼玉県は秩父の山に行くことに・・・。
しかし場所が出てきません。
甲武信ヶ岳、両神山は複数行っているし・・・。

当ブログでコメントを頂いている方に以前言われた【伊豆ヶ岳】がふと頭に浮かんだ。初めてだし行ってみよう。

朝、道の駅に向かうと周辺の山々は濃霧で覆われていた。また路面が濡れていることから先ほどまで降っていたに違いない。

出鼻をくじかれていますがとりあえず駐車場のある道の駅へ。

今回は電車で隣の【正丸駅】まで行きここからスタートです。

まずは駅から階段を降って、トンネルを潜り、ひたすらアスファルトを進む。
登山道が左手に現れここからスタート。道は雨後はスパッツがあった方が良いです。

【五輪山】までくるとその先にメインの【男坂】が立ち塞がる。噂どおりの岩の壁。

鎖を使わずに行こうと思いましたが、本日雨後なので路面はツルツルでしたので鎖は使いました。
途中犬を連れてこの壁を登っていた方がいました(驚)


山頂に着き先行者二人と話しながら小休憩。
先を進み【山伏峠】を目指す。
【山伏峠」では道路に出てどちらに進んでいいのか分からず行ったり来たり。
【武川岳】の登山口を見つけ再びスタート。結構な急な登りが続きます。
山頂に着いたと同時に雨が降ってきました。しばらく様子をみましたが大きく崩れそうにないので登山を続けます。
【妻坂峠】まで一気に降って、また【大持山】まで登り返します。この辺りでかなり汗が滴って、ちょっとした脱水症状になってました。【大持山】で休憩を摂ってやや復活しました。
【大持山〜小持山】間は岩場が多くなってきます。

【武甲山】に近づくと人が沢山。やはり人気の山ですね。山頂下で休憩を摂って下山は【浦山口駅】の裏参道で降りました。
登山口付近の沢の水は非常に美味しかったです。
林道に出ると長い長いアスファルトの道が待っています。

駅付近には湧き水が摂れる場所があり空いたペットボトルに入れ持ち帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1324人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら