ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2067952
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ようやく晴れた日曜日、丸沼高原から日光白根山

2019年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
hanya minming その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
9.8km
登り
834m
下り
839m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:27
合計
6:36
8:56
8:56
11
9:07
9:14
78
10:32
10:51
82
12:13
12:13
31
12:44
12:45
28
13:13
13:13
103
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場に到着、車はまだ少な目
2019年10月20日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 7:35
駐車場に到着、車はまだ少な目
いい天気になりました
2019年10月20日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/20 7:35
いい天気になりました
RW待ちの列に並びます
RWの運行は8時から
2019年10月20日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 7:47
RW待ちの列に並びます
RWの運行は8時から
皇海山とか見えました
2019年10月20日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/20 8:18
皇海山とか見えました
RW山頂駅に到着
2019年10月20日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 8:19
RW山頂駅に到着
あの山頂に向かって出発
2019年10月20日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 8:20
あの山頂に向かって出発
二荒山神社の鳥居をくぐって
2019年10月20日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 8:26
二荒山神社の鳥居をくぐって
お参りしていきます
2019年10月20日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 8:28
お参りしていきます
昨日の雨の影響か、あちこちに水たまりが
2019年10月20日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 8:33
昨日の雨の影響か、あちこちに水たまりが
平坦で歩き易い道
2019年10月20日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 8:39
平坦で歩き易い道
道標も豊富に有ります
2019年10月20日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 8:42
道標も豊富に有ります
少しずつ高度を上げて
2019年10月20日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 8:46
少しずつ高度を上げて
前半は針葉樹の森
2019年10月20日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 8:54
前半は針葉樹の森
大日如来
2019年10月20日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 8:58
大日如来
2019年10月20日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 8:59
2019年10月20日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 9:01
この辺りからグングン高度を上げる
2019年10月20日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 9:08
この辺りからグングン高度を上げる
2019年10月20日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 9:42
中盤は明るい広葉樹の森
2019年10月20日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 9:43
中盤は明るい広葉樹の森
そして森林限界近いです
2019年10月20日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 9:50
そして森林限界近いです
森林限界を超えると終盤です
2019年10月20日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/20 10:03
森林限界を超えると終盤です
2019年10月20日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 10:04
眺望が広がる火山礫の道
2019年10月20日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 10:09
眺望が広がる火山礫の道
遥か彼方に富士山の山頂が見えた
2019年10月20日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/20 10:09
遥か彼方に富士山の山頂が見えた
空の青さが綺麗
2019年10月20日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/20 10:18
空の青さが綺麗
風がやや強くて肌寒い
2019年10月20日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 10:18
風がやや強くて肌寒い
2019年10月20日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 10:23
2019年10月20日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 10:24
もうすぐ頂上です
2019年10月20日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 10:29
もうすぐ頂上です
火口の跡
2019年10月20日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/20 10:33
火口の跡
2019年10月20日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 10:33
手前のピーク
2019年10月20日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 10:35
手前のピーク
日光連山と中禅寺湖
2019年10月20日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/20 10:36
日光連山と中禅寺湖
日光連山
右から男体山、大真名子山、子真名子山、女峰山、太郎山
2019年10月20日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 10:36
日光連山
右から男体山、大真名子山、子真名子山、女峰山、太郎山
山頂に向かいます
2019年10月20日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 10:38
山頂に向かいます
一旦下って登り返すと山頂です
2019年10月20日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 10:38
一旦下って登り返すと山頂です
天候に恵まれたので大勢の人です
2019年10月20日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 10:40
天候に恵まれたので大勢の人です
山頂標識の写真撮影待ち
2019年10月20日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 10:46
山頂標識の写真撮影待ち
南から天候回復って予報通り、北側はまだ雲が多めです
2019年10月20日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 10:54
南から天候回復って予報通り、北側はまだ雲が多めです
お昼を食べて、五色沼に向かいます
2019年10月20日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 11:35
お昼を食べて、五色沼に向かいます
振り返った山頂には大勢の人
2019年10月20日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/20 11:36
振り返った山頂には大勢の人
眺めが素晴らしい
2019年10月20日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 11:37
眺めが素晴らしい
眼下に五色沼
2019年10月20日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/20 11:39
眼下に五色沼
日光方面、雲が増えてきました
2019年10月20日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 11:41
日光方面、雲が増えてきました
五色沼に降りる人も多いです
2019年10月20日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 11:44
五色沼に降りる人も多いです
ザレた急坂を下ります
2019年10月20日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:07
ザレた急坂を下ります
途中で樹林帯に突入
2019年10月20日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:08
途中で樹林帯に突入
葉が落ちた落葉樹の森
2019年10月20日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:12
葉が落ちた落葉樹の森
避難小屋が見えてきました
2019年10月20日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:17
避難小屋が見えてきました
避難小屋の周辺
2019年10月20日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:19
避難小屋の周辺
五色沼までもう少し
2019年10月20日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:24
五色沼までもう少し
枯れた沢沿いに下ります
2019年10月20日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:30
枯れた沢沿いに下ります
木々の間から沼が見えてきました
2019年10月20日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:30
木々の間から沼が見えてきました
五色沼に到着
2019年10月20日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:32
五色沼に到着
2019年10月20日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:34
水は綺麗でした
2019年10月20日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:45
水は綺麗でした
2019年10月20日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:45
2019年10月20日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 12:47
少し離れると青さが戻ってきた
2019年10月20日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 12:49
少し離れると青さが戻ってきた
ひと登りして
2019年10月20日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 13:12
ひと登りして
弥陀ヶ池に到着
2019年10月20日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 13:18
弥陀ヶ池に到着
2019年10月20日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 13:19
北側の森は薄暗いです
2019年10月20日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 13:39
北側の森は薄暗いです
どんどん下ります
2019年10月20日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 13:46
どんどん下ります
湿り気が多くて滑りやすい
2019年10月20日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 13:46
湿り気が多くて滑りやすい
散策路まで戻ってきました
2019年10月20日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 13:50
散策路まで戻ってきました
2019年10月20日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 13:56
ちょっと寄り道して血の池地獄を見に行く
2019年10月20日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 14:02
ちょっと寄り道して血の池地獄を見に行く
あっさり到着
2019年10月20日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 14:04
あっさり到着
少し赤い?
2019年10月20日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 14:04
少し赤い?
戻って六地蔵方面へ
2019年10月20日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 14:19
戻って六地蔵方面へ
六地蔵に到着
2019年10月20日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 14:28
六地蔵に到着
2019年10月20日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 14:28
更に進んで
2019年10月20日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 14:31
更に進んで
展望良好
2019年10月20日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/20 14:35
展望良好
そろそろ戻ります
2019年10月20日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 14:45
そろそろ戻ります
最後に一登り待っていました
2019年10月20日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/20 14:49
最後に一登り待っていました
2019年10月20日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/20 14:55
RW山頂駅まで戻ってきました
2019年10月20日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 15:07
RW山頂駅まで戻ってきました
綺麗に色付いていました
2019年10月20日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/20 15:13
綺麗に色付いていました
帰りに寄った「ゆき藤」さん
絶品のとんかつを頂きました
2019年10月20日 19:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/20 19:09
帰りに寄った「ゆき藤」さん
絶品のとんかつを頂きました
撮影機器:

感想

以前から計画していた皇海山は台風19号の影響で林道が通行止め、
代替案で日光白根山へ行く事に。
天気の悪い日曜日が続いたので久し振りに好天の山行です。

前日深夜に集合して途中のSAで休憩・仮眠、
丸沼高原に到着が7時頃、RWの運行が8時からでしたが
既に準備しているハイカーが多くいました。

ゆっくり準備してチケットを買ってRW乗車待ちの列に並びます。
8時少し前に乗車開始、8人乗りのゴンドラが次々に人を乗せ上がっていきます。

ゴンドラからは皇海山や上州武尊など群馬県の山々が見渡せます。
山頂駅で降りると正面に日光白根山の特徴的な三つのコブが出迎えてくれます。
二荒山神社にお参りをして歩き始めます。

序盤は平坦な散策路、苔むした針葉樹の森を進みます、
散策路が終わると傾斜が増してきて高度も上がります。
西側の斜面をトラバース気味に登って、
大きく進む向きが変わると程無く森林限界です。

森林限界からは火山礫でザレた登山道、富士山みたいな感じ。
そして遮るものの無い見事な眺望が広がります、
奥秩父から八ヶ岳方面は雲が少なくて良く見渡せました。
遥か遠くの雲の間に富士山も山頂だけ見えました。

好天でしたので山頂には大勢のハイカーがいました。
山頂標識での写真撮影待ちは10分くらいの列(!)
せっかくなので列に並んで写真撮影。

写真の後は山頂から少し離れてお昼にしました。
賞味期限の迫ったアルファ米とカップ麺のコンボで満腹です。

お昼の後は五色沼に向かって下降します。
ザレた急坂を降りて冬枯れの樹林帯へ、
すっかり葉が落ちた明るい樹林帯を抜けると避難小屋が見えます。

避難小屋の周りでも何人か休憩していました。
小屋を過ぎると再び樹林帯、沢沿いを下って行きます。
五色沼でも十数人が休憩していました、
前に来たときは五色沼には誰もいなかったので大違いです。

五色沼から弥陀ヶ池まで一登り、割と急登です。
弥陀ヶ池から白根山〜座禅山の鞍部を抜けて、ここから急降下。
七色平方面との分岐まで急な下りです。

分岐から先は散策路に設定されており、傾斜は緩やかです。
血の池地獄、六地蔵といった名所を巡ってRWの山頂駅に戻りました。
指導票番号11番の地点は芝生が広がって眺望が良く、
お昼寝したら気持ち良さそうです。

帰り道に老神温泉の湯元華亭へ、
洗い場が少ない・脱衣所のロッカーが有料・自販機にノンアルコールビールが無いなど個人的にはやや満足度低めでした。
一緒に行った仲間も向かいにあった餃子の満州東明館が気になる様子でした。

そして帰りの高速道路が渋滞しているので、沼田で晩御飯を食べて行く事に。
「上州沼田とんかつ街道」って道沿いを通るのでとんかつに心惹かれ、
スマホで調べた人気店「ゆき藤」さんでロースかつ定食を食べました。
肉の柔らかさに驚き!美味しく頂きました。
ボリュームも有って満足、再訪したいお店です。

ここから備忘録

クロージングは長袖ハーフジップシャツに半袖Tシャツを重ね着
休憩時には薄手ソフトシェルを羽織る。
ボトムはトレッキングパンツのみ、気温は12〜15℃くらいかな。

移動の車の中で飲んでいたお茶の残り250mlくらいと
アクエリアスを200mlくらい飲んだ。
筋肉痛はほんの少しだけ。

湯元側からも登ってみたいけど、日帰りだとちと長いか。
冬季に一泊で行くのも惹かれるなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

いいですねーー!!
羨ましいです!登山者の皆が待ち望んでいたであろう好天の日曜!
そりゃ混雑しますよね(笑)
男体山、美しいですね!

何故か皇海山にとても憧れがあっていつか必ず行きたいのでそのレコも楽しみにしてます!
2019/10/22 16:19
Re: いいですねーー!!
山頂は大勢の人で賑わっていましたよ。
台風の影響で登れない山も有りますから、
登れる山に行こうって人もいたのではないかと思います(自分たちもそうです)

前回登った際は山頂に着いたと同時に男体山が雲に隠れてしまったので心残りでした、
今回は存分に眺めを楽しめて大満足♪

皇海山ですか、個人的には銀山平からのクラシックルートに惹かれています。
どちらにせよアクセスが良くないので考えどころでは有りますが。
2019/10/22 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら