ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2067968
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山 〜 さるえん 立ち寄り

2019年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
8.5km
登り
609m
下り
582m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
1:13
合計
4:14
7:47
5
7:52
7:52
42
8:34
8:39
47
9:26
9:35
17
9:52
10:02
21
10:23
10:59
30
11:29
11:33
2
11:35
11:44
17
天候 曇 のち 晴
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(往復とも)京王線・高尾山口駅

コース状況/
危険箇所等
東京高尾病院の裏の路は一部陥没箇所あり(通行可能)
高尾山口駅から出発します。駅前は、広場の目地がちょっと埋まっているかな?程度まできれいにしていただいておりました。
2019年10月20日 07:42撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 7:42
高尾山口駅から出発します。駅前は、広場の目地がちょっと埋まっているかな?程度まできれいにしていただいておりました。
駅前の情報を確認します。本日現在でも登山道で全線で通行できるのは稲荷山尾根だけでした。
2019年10月20日 07:46撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 7:46
駅前の情報を確認します。本日現在でも登山道で全線で通行できるのは稲荷山尾根だけでした。
この橋は、構造物がダメージを受けたのでしょうか。
2019年10月20日 07:47撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 7:47
この橋は、構造物がダメージを受けたのでしょうか。
稲荷山尾根登山口。ほかに登路が無いためか混雑しています。
2019年10月20日 07:51撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 7:51
稲荷山尾根登山口。ほかに登路が無いためか混雑しています。
歩き易いいつもの路です。
2019年10月20日 08:02撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 8:02
歩き易いいつもの路です。
特に問題になるような箇所はありません。
2019年10月20日 08:22撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 8:22
特に問題になるような箇所はありません。
稲荷山山頂直下の階段。
2019年10月20日 08:30撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 8:30
稲荷山山頂直下の階段。
稲荷山山頂の東屋。
2019年10月20日 08:34撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 8:34
稲荷山山頂の東屋。
都心方向が良く見えます。スカイツリーも見えています。
2019年10月20日 08:34撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
6
10/20 8:34
都心方向が良く見えます。スカイツリーも見えています。
目立つ倒木。最近倒れたものに見えますが、台風19号で倒れたのかどうかはわかりません。
2019年10月20日 08:55撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 8:55
目立つ倒木。最近倒れたものに見えますが、台風19号で倒れたのかどうかはわかりません。
いつもながら幅も広く歩き易いです。
2019年10月20日 08:55撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 8:55
いつもながら幅も広く歩き易いです。
6号路への分岐は封鎖。
2019年10月20日 09:05撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:05
6号路への分岐は封鎖。
本日は花は少なめ。
2019年10月20日 09:06撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:06
本日は花は少なめ。
頂上への最後の階段。
2019年10月20日 09:18撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 9:18
頂上への最後の階段。
頂上ですが、富士山の方向は雲に覆われてます。
2019年10月20日 09:24撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 9:24
頂上ですが、富士山の方向は雲に覆われてます。
三角点にタッチ。
2019年10月20日 09:25撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 9:25
三角点にタッチ。
人は少なめですが、いつもの高尾山の光景です。
2019年10月20日 09:25撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:25
人は少なめですが、いつもの高尾山の光景です。
三浦半島や江の島が見えます。
2019年10月20日 09:36撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 9:36
三浦半島や江の島が見えます。
定点観測している大洗面所脇の眺望。本日は大岳山は見えません。手前の木が紅葉しています。
2019年10月20日 09:38撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 9:38
定点観測している大洗面所脇の眺望。本日は大岳山は見えません。手前の木が紅葉しています。
下山は、薬王院に向かいます。途中で陽が射してきました。
2019年10月20日 09:47撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:47
下山は、薬王院に向かいます。途中で陽が射してきました。
権現堂の裏手です。まだ紅葉には早いです。
2019年10月20日 09:50撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 9:50
権現堂の裏手です。まだ紅葉には早いです。
権現堂を見上げたところ。
2019年10月20日 09:52撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 9:52
権現堂を見上げたところ。
薬王院本堂の上から眺めたところ。
2019年10月20日 09:52撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 9:52
薬王院本堂の上から眺めたところ。
薬王院本堂の軒下に立派な天狗さまが。いままで気が付きませんでした。
2019年10月20日 09:55撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
4
10/20 9:55
薬王院本堂の軒下に立派な天狗さまが。いままで気が付きませんでした。
本日は1束100円のお線香をあげていきます。
2019年10月20日 09:56撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 9:56
本日は1束100円のお線香をあげていきます。
山門の脇からの眺望。
2019年10月20日 10:00撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 10:00
山門の脇からの眺望。
杉苗の奉納板の崩壊箇所。通行には全く支障ありません。
2019年10月20日 10:02撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:02
杉苗の奉納板の崩壊箇所。通行には全く支障ありません。
黒ゴマ団子。@350円です。焼きたてで湯気が立っていました。
2019年10月20日 10:06撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 10:06
黒ゴマ団子。@350円です。焼きたてで湯気が立っていました。
本日は『さるえん』に立ち寄ります。いつもスルーしていて見学したことがありません。入園料は@430円。
2019年10月20日 10:22撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:22
本日は『さるえん』に立ち寄ります。いつもスルーしていて見学したことがありません。入園料は@430円。
先に併設されている野草園に立ち寄ります。
2019年10月20日 10:27撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:27
先に併設されている野草園に立ち寄ります。
10月だけどアジサイが咲いています。そういった品種なのでしょうか。
2019年10月20日 10:27撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:27
10月だけどアジサイが咲いています。そういった品種なのでしょうか。
札の記載では「アキギリ」。
2019年10月20日 10:28撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:28
札の記載では「アキギリ」。
「イカリソウ」のところに咲いていますが違いますよね。
2019年10月20日 10:30撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:30
「イカリソウ」のところに咲いていますが違いますよね。
これは「ツリフネソウ」?
2019年10月20日 10:32撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
4
10/20 10:32
これは「ツリフネソウ」?
「ツリフネソウ」のようです。
2019年10月20日 10:32撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:32
「ツリフネソウ」のようです。
「シキミ」
2019年10月20日 10:35撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:35
「シキミ」
一周して先ほどの「アキギリ」の下に来ました。
2019年10月20日 10:37撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 10:37
一周して先ほどの「アキギリ」の下に来ました。
バードウォッチング用の小屋。
2019年10月20日 10:39撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:39
バードウォッチング用の小屋。
なかなか良い感じです、
2019年10月20日 10:39撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:39
なかなか良い感じです、
さる園に向かいます。
2019年10月20日 10:43撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 10:43
さる園に向かいます。
さる園の様子。
2019年10月20日 10:45撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:45
さる園の様子。
親子。
2019年10月20日 10:45撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
7
10/20 10:45
親子。
屋上のテラスにあがると頂上では見えていなかった丹沢方面が見えます。
2019年10月20日 10:47撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:47
屋上のテラスにあがると頂上では見えていなかった丹沢方面が見えます。
紅葉している樹木。
2019年10月20日 10:47撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 10:47
紅葉している樹木。
子供用の遊具。白黒にしてみました。
2019年10月20日 10:50撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:50
子供用の遊具。白黒にしてみました。
十一丁目茶屋のところからの眺望。
2019年10月20日 10:57撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 10:57
十一丁目茶屋のところからの眺望。
東京高尾病院の裏に出る路で下山します。警告表示多数!
2019年10月20日 10:57撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:57
東京高尾病院の裏に出る路で下山します。警告表示多数!
念のためストックを伸ばします。いつも持参していたBlack Diamondのダブルストックが嵩張るのでAMAZONで購入した China製のシングルストックを試用。
2019年10月20日 10:59撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:59
念のためストックを伸ばします。いつも持参していたBlack Diamondのダブルストックが嵩張るのでAMAZONで購入した China製のシングルストックを試用。
引っ張るとロックピンがかかってしっかりします。長さも調整可能。
2019年10月20日 11:00撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:00
引っ張るとロックピンがかかってしっかりします。長さも調整可能。
高尾山にしては険しい路です。
2019年10月20日 11:19撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:19
高尾山にしては険しい路です。
6号路への分岐は閉鎖されています。
2019年10月20日 11:31撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:31
6号路への分岐は閉鎖されています。
病院側に下ります。
2019年10月20日 11:32撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:32
病院側に下ります。
暫く歩き易いですが・・・
2019年10月20日 11:36撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:36
暫く歩き易いですが・・・
問題の崩落個所に差し掛かります。先行する方が中に降りると見えなくなるほど深く抉れています。
2019年10月20日 11:38撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
5
10/20 11:38
問題の崩落個所に差し掛かります。先行する方が中に降りると見えなくなるほど深く抉れています。
通過した後で振り返ったところ。抉れた溝から登り返すのがちょっと厄介でした。
2019年10月20日 11:40撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 11:40
通過した後で振り返ったところ。抉れた溝から登り返すのがちょっと厄介でした。
注意書き。
2019年10月20日 11:40撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:40
注意書き。
お地蔵さまのところの水場。激しく水が流れています。
2019年10月20日 11:44撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:44
お地蔵さまのところの水場。激しく水が流れています。
病院の脇を通過。
2019年10月20日 11:46撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:46
病院の脇を通過。
2019年10月20日 11:50撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
4
10/20 11:50
6号路の入り口。
2019年10月20日 11:51撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:51
6号路の入り口。
ケーブルカーの脇の川ですが、こんなに激しく流れているのは初めて見ました。
2019年10月20日 11:55撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:55
ケーブルカーの脇の川ですが、こんなに激しく流れているのは初めて見ました。
お地蔵様。
2019年10月20日 11:56撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:56
お地蔵様。
あじさい。
2019年10月20日 11:59撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 11:59
あじさい。
ストック。使えました。ロックピンはコインで押し込んで畳みました。
2019年10月20日 12:05撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:05
ストック。使えました。ロックピンはコインで押し込んで畳みました。
清滝駅前ではイベントが開かれていました。
2019年10月20日 12:10撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:10
清滝駅前ではイベントが開かれていました。
〆は、和栗ソフトクリーム。
2019年10月20日 12:15撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
8
10/20 12:15
〆は、和栗ソフトクリーム。
(おまけ)先週の台風19号通過翌朝の富士山。
2019年10月13日 08:53撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
5
10/13 8:53
(おまけ)先週の台風19号通過翌朝の富士山。
(同じく)堂平山。頂上の天体観測ドームが見えます。
2019年10月13日 08:54撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
10/13 8:54
(同じく)堂平山。頂上の天体観測ドームが見えます。
(同じく)三ツ峠山。頂上の電波反射板やアンテナが見えます。
2019年10月13日 08:54撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
4
10/13 8:54
(同じく)三ツ峠山。頂上の電波反射板やアンテナが見えます。

装備

MYアイテム
なっしー
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

先週の台風19号で被災された皆様にお見舞いを申し上げます。さて、各地の登山道が被災・崩落しているとの情報がある中、高尾山は稲荷山尾根で登れるとことでしたので、3週間ぶりの足慣らしに登りました。本日は、頂上の往復にとどめ無理をしないことを心掛けました。何度も高尾山に来ていますが、立ち寄ったことが無かった さるえん に入場しました。屋上テラスからの眺めが良かったです。その他、AMAZON で購入したシングルストックも初めて使ってみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら