記録ID: 2076582
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
紅葉の横根山・井戸湿原
2019年10月27日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 201m
- 下り
- 200m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 3:08
距離 4.8km
登り 201m
下り 203m
12:01
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般ルートで道標も豊富 |
その他周辺情報 | 横根ハイランドロッジ 新そば祭り(11月4日まで) もりそば600円 かけそば650円 まいたけ天ぷらがついてました |
写真
感想
前日光ハイランド。いわゆる高原牧場です。そのハイキングコースを歩いてきました。山頂はここからわずか15分。とりあえず皆で無事登頂の成功を喜び合いました。笑しかし、良かったのは土井湿原。ここの雰囲気と紅葉は来た甲斐があるというものです。帰りには皆で新そばを食べました。牧場の牛さんを見て、つい、昨日食べた炭火焼肉を思い出してしまいました。
前日光ハイランドロッジの標高が1295m。最も高い横根山は1373m。最低地1261mとの標高差は100mほどの平坦ハイキング。
井戸湿原の草紅葉はもう終盤。横根山はツツジの山のようで、ツツジの紅葉が楽しめました。
横根山は眺望がないけれど、像の鼻展望台は見晴らしよく、正面に大きく聳える男体山から左に、日光白根山、皇海山、赤城山が並びます。
距離からいっても標高差からいってもお気軽ハイキングコース。ツツジ咲く春にも来てみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する