記録ID: 208370
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(天狗温泉-火山館-前掛山)
2012年07月18日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:47
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,422m
- 下り
- 1,420m
コースタイム
04;30 起床・朝食・準備体操
04:50 浅間山荘
05:30 一ノ鳥居
06:00 二ノ鳥居(15分休憩)
07:25 火山館(25分休憩)
08:00 湯ノ平口
08:20 賽ノ河原
09:30 シェルター(7分休憩)
10:05 前掛山(30分休憩)
10:45 シェルター
11:25 釜山(10分休憩)
11:50 シェルター前の分岐点(25分昼食)
13:05 賽ノ河原
13:25 湯の平口
13:30 火山館(15分休憩)
14:37 二ノ鳥居(5分休憩)
14:44 不動ノ滝(5分休憩)
15:00 一ノ鳥居
15:30 浅間山荘
04:50 浅間山荘
05:30 一ノ鳥居
06:00 二ノ鳥居(15分休憩)
07:25 火山館(25分休憩)
08:00 湯ノ平口
08:20 賽ノ河原
09:30 シェルター(7分休憩)
10:05 前掛山(30分休憩)
10:45 シェルター
11:25 釜山(10分休憩)
11:50 シェルター前の分岐点(25分昼食)
13:05 賽ノ河原
13:25 湯の平口
13:30 火山館(15分休憩)
14:37 二ノ鳥居(5分休憩)
14:44 不動ノ滝(5分休憩)
15:00 一ノ鳥居
15:30 浅間山荘
天候 | 晴れ/山荘〜火山館〜頂上までほぼ気温20℃で安定 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただし、車中泊は禁止となっています。 自家用車の場合、最寄りのSA/PAなどで休まれたほうがいいかもしれません。が、夜は星空が綺麗です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは山荘の登山口脇にあります。 出発点から賽の河原付近までは林間コースで日陰が多く涼しい道でした。 コースはきちんと管理されていて歩きやすいです。 トイレ(寄付金制)/手洗い用の水/飲み水は火山館のみです。 釜山は立入禁止となっています。 今回は風向きが北から南へ吹いており、西から登る登山道で火山ガスの影響は少ないと考え、自己責任で登りました。 帰りは浅間山荘で温泉に浸かりました。 鉄泉特有の赤茶けた泉質です。ぬるめのお湯でゆっくり入れました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する