記録ID: 2085888
全員に公開
ハイキング
甲信越
茅ヶ岳〜金ヶ岳
2019年11月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 954m
- 下り
- 909m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
韮崎駅(2番)-深田記念公園 \510 茅ヶ岳登山口-韮崎駅\720 下山後、バス停まで徒歩約30min. |
その他周辺情報 | ハイジの村クララ館にて入浴あり(行きのバスで下車時に割引券もらえます) |
写真
感想
3連休初日。
韮崎駅からのバスは、多くの方々はみずがき山荘行きのバス。深田記念公園行きは、座れない人も入れてちょうど満員状態。
バス降りると、(多分)道中唯一のお手洗いがあります。
行きの道は石があって微妙に歩きづらい、かな。
山頂は適度な混み具合。ささっとランチして、金ヶ岳へ。…せっかく登ったのに、下ります。
金ヶ岳方面は人が少なめ。すれ違いも山頂も2、3組程度。
茅ヶ岳ではタイミング悪く見れなかった富士山がここで見れたのは嬉しかったですね。
金ヶ岳からの下山。
急な坂が多く、枯落ち葉でちょっと歩きづらい道が長く続きました。
途中道を見失った箇所も。(この時は人もいなくてちょっと焦りました…)
下山したところの、明野ふれあいの里ではコテージやテントが。それを横目に30分程歩いてバス停へ。
宿に温泉があるので、クララ館には寄らずに帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する