記録ID: 2088464
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間21分
- 休憩
- 1時間32分
- 合計
- 5時間53分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | 那須塩原駅前 平成 でそば |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2019年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by gozzi
那須塩原駅お迎え登山はお初。
いつも慌ただしく登って、慌ただしく下山か慣れてる自分として、今日の登山は新鮮でした。
天気はダメ予報が前日の夕方晴れにかわり、ラッキーでし。
いつも慌ただしく登って、慌ただしく下山か慣れてる自分として、今日の登山は新鮮でした。
天気はダメ予報が前日の夕方晴れにかわり、ラッキーでし。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:887人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 155
投稿数: 0
スピードもコースもあわせて頂いて、ごっしーにはお散歩にもならなかったのでは?と思っています。
お鍋も具沢山で下茹でも完璧✨でとっても美味しかったです。砂利?砂場では何度も滑りお尻をつきまくり、ロープのあったところでは降り方が分からなくなって教えてもらったり…。今までの山とは異なり、岩や石が多くて、違った緊張感もありました。登りで心が折れないようにしたいです。
下山後のお蕎麦も美味しかったです。ナスの揚げ浸しも椎茸の天ぷらも👍
ごっしーとkaoriちゃんのおかげで楽しい1日となりました。感謝です🙏✨
投稿数: 255
投稿数: 452
投稿数: 452
ザレ場の歩きは雪国を知らない人はコケまくるのよ😆
アイリンにも歩き方が悪いといつも言ってる。
今度、説明するね😄
投稿数: 452
とても、楽しかったです😁