ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2088589
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

笠ヶ岳〜武尊山

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
14:31
距離
62.0km
登り
3,374m
下り
3,378m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:37
休憩
0:55
合計
14:32
5:48
6
スタート地点
5:54
5:54
4
5:58
6:00
37
6:37
6:38
38
7:16
7:16
61
8:17
8:22
59
9:21
9:21
15
9:36
9:42
23
10:05
10:05
37
10:42
10:44
8
10:52
10:53
19
11:12
11:38
42
12:20
12:20
63
13:44
13:44
18
14:02
14:02
57
14:59
15:00
25
15:25
15:25
42
16:07
16:07
19
16:26
16:28
51
17:22
17:25
24
17:49
17:52
10
18:02
18:03
15
18:18
18:18
122
20:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
咲倉沢頭避難小屋〜笠ヶ岳 倒木多し泥濘多し
笠ヶ岳を目指します
2019年11月02日 06:37撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 6:37
笠ヶ岳を目指します
ルンルン♪
フカフカです
2019年11月02日 06:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 6:57
ルンルン♪
フカフカです
いつもどおりの足元
2019年11月02日 06:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 6:58
いつもどおりの足元
笠ヶ岳が登場
2019年11月02日 08:31撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 8:31
笠ヶ岳が登場
倒木多いです
2019年11月02日 08:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 8:59
倒木多いです
池塘
いいところです
2019年11月02日 09:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 9:16
池塘
いいところです
笠ヶ岳山頂です
絶景が広がります
2019年11月02日 09:36撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 9:36
笠ヶ岳山頂です
絶景が広がります
山頂より
至仏山と燧ヶ岳
2019年11月02日 09:36撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 9:36
山頂より
至仏山と燧ヶ岳
山頂より
2019年11月02日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 9:37
山頂より
山頂より
あまりの絶景で山頂の標識を撮るのを忘れました
2019年11月02日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 9:37
山頂より
あまりの絶景で山頂の標識を撮るのを忘れました
笠ヶ岳振り返り
北アルプス笠ヶ岳に似ているな
2019年11月02日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 10:28
笠ヶ岳振り返り
北アルプス笠ヶ岳に似ているな
ルンルン尾根歩き♪
2019年11月02日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 10:28
ルンルン尾根歩き♪
至仏山に続く分岐
2019年11月02日 10:43撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 10:43
至仏山に続く分岐
今日は最高です
2019年11月02日 10:52撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 10:52
今日は最高です
鳩待峠への下り
2019年11月02日 10:52撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 10:52
鳩待峠への下り
鳩待峠に到着
そしてランチタイムの時間
2019年11月02日 11:12撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 11:12
鳩待峠に到着
そしてランチタイムの時間
メニューです
2019年11月02日 11:14撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 11:14
メニューです
印度風牛カレー
2019年11月02日 11:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 11:22
印度風牛カレー
ポークソーセージまん
2019年11月02日 11:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 11:30
ポークソーセージまん
たいやき
熱々でした
2019年11月02日 11:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 11:32
たいやき
熱々でした
足元
2019年11月02日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 11:37
足元
車道をいく
2019年11月02日 12:07撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 12:07
車道をいく
こんろく峠に到着
キツかったです
2019年11月02日 12:57撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 12:57
こんろく峠に到着
キツかったです
峠から
2019年11月02日 12:58撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 12:58
峠から
武尊山への登山口
2019年11月02日 13:25撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 13:25
武尊山への登山口
田代湿原方面へ
2019年11月02日 13:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 13:44
田代湿原方面へ
迫力あります
2019年11月02日 15:41撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 15:41
迫力あります
奥白根 皇海山
2019年11月02日 15:58撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 15:58
奥白根 皇海山
遠くは赤城山
2019年11月02日 16:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 16:08
遠くは赤城山
もうすぐ山頂
2019年11月02日 16:25撮影 by  iPhone X, Apple
11/2 16:25
もうすぐ山頂
百名山武尊山
2019年11月02日 16:26撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 16:26
百名山武尊山
きれいな尾根です
2019年11月02日 16:27撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 16:27
きれいな尾根です
夕暮れの絶景
2019年11月02日 16:28撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/2 16:28
夕暮れの絶景
下山しました
2019年11月02日 17:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/2 17:50
下山しました

装備

個人装備
ルナオソフラコ2019vr

感想

9月の笠ヶ岳に続き,またまた笠ヶ岳へ。とは言っても北アルプスではなく上州の笠ヶ岳です。
夜が明ける前に登山口の湯の小屋付近の駐車場に到着しました。外気温は5℃くらいでしょうか,寒いので車内で着替えをしました。いつものようにサンダルでいきます。薄明るくなってからスタートしました。
1キロほど走ってから登山道に入ります。湯の小屋から笠ヶ岳のルートは15年くらい前にやったことがありますが,全然コースの記憶がありません。ヤマレコを参照すると登山者の少ないマイナールートとのこと。
この時期は,落ち葉が落ち切り,登山道はフカフカです。踏み込みが効かないので歩きにくいです。急登はキツく感じます。登り下りを繰り返しながら高度を上げていきます。落ち葉が少なくなってきて歩きやすくなってきたと思ったら,ぬかるみが現れました。足元が泥まみれに,濡れるので足が冷えてきました。サンダルが最も苦手とする展開です。サンダルは乾いていないとパフォーマンスを発揮できません。
台風や豪雨がひどかったからか,ぬかるみが多いのでしょうか。まあ,尾瀬の辺りは,いつもこんなものなのでしょうか。倒木も多くなってきました。マイナールートらしさがたまりませんね。
笠ヶ岳に到着,天気は良好で360度のパノラマです。
展望のよい尾根歩きは素晴らしいものでした。たまに現れるぬかるみには苦戦しました。この先,すれ違う登山者が増えてきました。そうか,鳩待峠から笠ヶ岳をピストンするのだなと分かりました。百名山の至仏山に引けを取らない笠ヶ岳の絶景は選択肢としてありますね。
鳩待峠に到着して,予定どおりのランチタイム。色々いただきました,写真を参照してください。
そして再スタートします。
車道を下って登って下って,13キロ走りきりました。武尊山登山口の奥利根自然の森へ,週末のキャンプ場はにぎやかでした。
この先の沢は,水量が多く渡渉しました。田代湿原から先は緩やかな登り基調で,ぬかるみが現れます。なので足元は常に濡れていて冷えています。高度が上がるとひんやりしてきます。ぬかるみも凍っています。霜があったり,水たまりもカチカチに凍っています。きっと外気温は0度以下なのかな。
誰ひとりいない武尊山の山頂へ。360度の大パノラマでした。太陽はかなり低いい位置にきていました。暗くなる前に少しでも先に進まないと。
途中からヘッドライトを使っての下山,林道まで下って一安心です。さらに県道まで来たので,グーグルマップで駐車場までの距離を計測,9キロほどあります。もうひと踏ん張りしてゴールしました。
想定外にぬかるみが多くて苦戦した山行でした。一日中足元はひんやり状態でした。やりたかったコースを達成できて大満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら