ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209403
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳(仙丈ケ岳は諦め下山)

2012年07月21日(土) 〜 2012年07月22日(日)
 - 拍手
alex_ss その他1人
GPS
32:00
距離
9.2km
登り
1,126m
下り
1,075m

コースタイム

21日(土)
7:15北沢峠 - 7:30北沢駒仙小屋テント場 - (テント設営&天候様子見)
- 9:00北沢駒仙小屋テント場 - 9:25仙水小屋 - 9:55仙水峠 - 11:25駒津峰 - 13:25甲斐駒ヶ岳

13:40甲斐駒ヶ岳 - 15:05駒津峰 - 16:00仙水峠 - 16:35仙水小屋 - 17:10北沢駒仙小屋テント場

22日(日)
<撤退> 9:45北沢峠発のバスにて下山
天候 21日(土) 曇・霧雨・雨
22日(日) 早朝やや晴れ間、のち曇・霧雨・雨
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田第二駐車場まで自家用車。
5:30奈良田発のバスで広河原に向かい、
6:50広河原発のバスに乗り換え北沢峠に向かう
コース状況/
危険箇所等
濡れた岩場はよく滑ります。

駒ヶ岳への直登コースはこんな天気の日はやめておいた方がよいと思った。
(巻き道があります)

霧で視界が悪いとルートを見失いがちですので、赤テープ等の目印を確認しながら進みました。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
奈良田第2駐車場より出発!
2012年07月21日 05:16撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7/21 5:16
奈良田第2駐車場より出発!
広河原に着きました
2012年07月21日 06:34撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7/21 6:34
広河原に着きました
北沢峠、長衛荘です
2012年07月21日 07:24撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7/21 7:24
北沢峠、長衛荘です
駒仙小屋にマイハウスを設営し9時まで空の様子を見てました
2012年07月21日 08:53撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
7/21 8:53
駒仙小屋にマイハウスを設営し9時まで空の様子を見てました
出発!
2012年07月21日 09:00撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
7/21 9:00
出発!
仙水小屋に到着
2012年07月21日 09:25撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7/21 9:25
仙水小屋に到着
仙水峠に到着、いいペースです
2012年07月21日 09:54撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7/21 9:54
仙水峠に到着、いいペースです
駒津峰に着きました、雨足も強く足取りも重い
2012年07月21日 11:24撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7/21 11:24
駒津峰に着きました、雨足も強く足取りも重い
ハクサンシャクナゲに元気をもらいました
2012年07月21日 11:40撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
7/21 11:40
ハクサンシャクナゲに元気をもらいました
ここから雨で滑って怖かった
2012年07月21日 11:46撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7/21 11:46
ここから雨で滑って怖かった
巻き道を利用しなんとか山頂に立つことが出来ました
2012年07月21日 13:28撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
7/21 13:28
巻き道を利用しなんとか山頂に立つことが出来ました
翌朝、テン場から摩利支天が!
2012年07月22日 05:42撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7/22 5:42
翌朝、テン場から摩利支天が!
が、天候は回復せず…
2012年07月22日 05:50撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7/22 5:50
が、天候は回復せず…
仙丈ヶ岳を諦める決意をしゆっくりと濡れた荷物を片づけます
2012年07月22日 07:12撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7/22 7:12
仙丈ヶ岳を諦める決意をしゆっくりと濡れた荷物を片づけます
絶対また来よう
2012年07月22日 07:53撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
7/22 7:53
絶対また来よう
撮影機器:

感想

南アルプス、甲斐駒・仙丈のプラン。
2日目の天候回復に賭けて行ってきました。
が、結局2日目仙丈ヶ岳は雲行き怪しく諦め下山しました。


1日目、駒仙小屋にテントを張り9時まで様子を見る。
あまり出発を遅らせても下山時刻が心配なので、荷物をデポして出発。
雨の中、甲斐駒登頂。
視界も悪く、岩場も滑りやすく気を使わされる。
久し振りの標高2800m越え+悪天候による気圧の低下でやや酸欠気味だった。
雨が強くカメラもなかなか出す事が出来ない。
しかしその中で山頂に立てた達成感だけは何物にも替え難いものだった。
出発時間を30分遅らせたもののなんとか17:10にテント場に戻ることが出来た。


濡れて冷えた体でもやはりビールはウマい。
空きっ腹にビールを流し込み雨を避けテントの中に篭った。
濡れてダメかと思ったiPhoneも電源が入り、初日の簡単なレポートを綴り時間を潰す。
夕食を簡単に済ませ、強くなる雨音に翌日のプランを思案しながら眠りに付いた。


翌朝3:30、そっとテントを開け外の様子を見る。まだパラパラと降っている。
4時の出発はここで諦め、最終の下山バスは16時まであるので焦らず様子を見た。
4:30〜5:00、雨は止み時折青空が覗き始める。
周りには出発するパーティーもちらほら出てきた。
最終決断を6時にして6:00〜14:30での登頂プランを立てた。
6:00、天候は悪化し始める。ここで撤退を決めた。

バスの予定は9:45、テント場でマッタリしたり付近を散策したり、濡れた荷物を干したり拭いたり…。

山頂付近では雲の上に抜けて晴天と雲海が広がっていたかもしれない。
帰り道ではそんな事ばかり考えていた。
いつかまた必ず南アルプスの女王の頂を目指したいと思う。

しかしながら、今回は悪天でのテント泊山行という良い経験が出来た。
濡れない・濡らさない為に必要なこと、悪視界でのルートファインディング、滑る岩場の通過、等々。

また今後に活かせる様、PDCAのチェック・アクションをしっかりと行っていきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人

コメント

おつかれさまです
せっかく梅雨が明けたのに、なかなか週末の天候に
恵まれませんね。

折角の仙丈ヶ岳、やっぱり晴れた日に登りたいですよね
2012/7/25 21:28
ittaさん
連休なんて殆どありませんし家族サービスもありますので今回は強行してきました。
が、あえなく敗退。平日いくらでも雨降ってくれていいので土日だけは晴れて欲しいな〜なんて思ってしまいますね^^
2012/7/26 14:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら