ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2103531
全員に公開
ハイキング
甲信越

菅名岳(大蔵山〜菅名岳〜鳴沢峰往復〜どっぱら清水)

2019年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
14.7km
登り
1,193m
下り
1,183m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
0:58
合計
7:09
9:33
9:33
18
9:51
9:56
36
10:32
10:42
34
11:16
11:57
36
12:33
12:34
66
13:40
13:41
58
天候 曇りのち時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
昔はここまで車で入れました。
1
昔はここまで車で入れました。
残雪の下りで、思いっ切り尻もちをついたことがあります(^^ゞ
1
残雪の下りで、思いっ切り尻もちをついたことがあります(^^ゞ
駐車場から約30分で一合目。三合目がスタートの五頭より、こっちの方が断然いいです。
1
駐車場から約30分で一合目。三合目がスタートの五頭より、こっちの方が断然いいです。
杉林を抜けると明るくなります。
1
杉林を抜けると明るくなります。
日が当たらないのでイマイチです。
2
日が当たらないのでイマイチです。
バックが青空でないと映えません。落ち葉でフカフカの道が続きます。
3
バックが青空でないと映えません。落ち葉でフカフカの道が続きます。
展望所になっています。
2
展望所になっています。
八合目。紅葉は終りですね。
3
八合目。紅葉は終りですね。
九合目。葉が落ちていました。
3
九合目。葉が落ちていました。
曇りの予報通りでした。
4
曇りの予報通りでした。
菅名岳、鳴沢峰、菱ヶ岳
2
菅名岳、鳴沢峰、菱ヶ岳
白山、粟ヶ岳の山頂は雲の中。
2
白山、粟ヶ岳の山頂は雲の中。
三五郎山へ向かいます。
2
三五郎山へ向かいます。
三五郎山
菅名岳へ向かいます。
2
菅名岳へ向かいます。
雲が取れません。
3
雲が取れません。
飯豊は雲の中でした。
2
飯豊は雲の中でした。
鳴沢峰まで往復します。日が差し始めたので、丸山尾根の下りを遅らせるためです。
2
鳴沢峰まで往復します。日が差し始めたので、丸山尾根の下りを遅らせるためです。
エサが無いので熊はいないと思いましたが、見通しの悪い所は笛を吹いて歩きました。
1
エサが無いので熊はいないと思いましたが、見通しの悪い所は笛を吹いて歩きました。
鳴沢峰。休憩していると、一人、二人、また二人と登って来ました。
4
鳴沢峰。休憩していると、一人、二人、また二人と登って来ました。
五頭に日が当たって来ました。
3
五頭に日が当たって来ました。
少し雲が上がりましたが、飯豊は見えません。
2
少し雲が上がりましたが、飯豊は見えません。
お昼休憩を終えて、菅名岳へ戻ります。
3
お昼休憩を終えて、菅名岳へ戻ります。
菅名山頂手前の水溜まりは、水が無くなっていました。
3
菅名山頂手前の水溜まりは、水が無くなっていました。
丸山尾根を下ります。
1
丸山尾根を下ります。
上の方は、葉が落ちていました。
2
上の方は、葉が落ちていました。
この辺りの紅葉は終りですね。
2
この辺りの紅葉は終りですね。
八合目。この標識は新しくなっていました。
2
八合目。この標識は新しくなっていました。
下るにつれ、いい色になります。
2
下るにつれ、いい色になります。
日が当たると綺麗です。
4
日が当たると綺麗です。
紅葉のバックは、青空が一番ですね。
3
紅葉のバックは、青空が一番ですね。
六合目。この先は杉林になるので、どっばら清水方面へ下ります。
3
六合目。この先は杉林になるので、どっばら清水方面へ下ります。
沢の音が大きくなりました。
4
沢の音が大きくなりました。
この梯子を下りれば、あとは沢沿いになります。
3
この梯子を下りれば、あとは沢沿いになります。
何回も沢を渡りますが、橋が架かっているので、渡渉はありません。
2
何回も沢を渡りますが、橋が架かっているので、渡渉はありません。
どっばら清水から流れ落ちている沢です。
4
どっばら清水から流れ落ちている沢です。
ここはちょっと緊張しました。
2
ここはちょっと緊張しました。
ここを登れば、どっばら清水へ行けます。2〜3回行っているので、今日はパスしました。
2
ここを登れば、どっばら清水へ行けます。2〜3回行っているので、今日はパスしました。
巾沢の下りと合流して、
2
巾沢の下りと合流して、
数分で林道終点です。ここから駐車場まで30分程の林道歩き。
3
数分で林道終点です。ここから駐車場まで30分程の林道歩き。

感想

日曜日は山へ行けそうな天気予報だったので、土曜日の同級会(毎年やっているので)を早めに切り上げ。
二王子から白くなった飯豊を見たかったのですが、曇りの予報だったので見えないだろうと止め。
松平〜五頭は10月下旬に登っているので、もうヤツは出ないだろうと、久しぶりに大蔵〜菅名に決定。

これから天気の良い日が少なくなるので、曇りでも大勢の人が登っていました。駐車場に戻ると、奥まで車がありましたので、かなりの台数だったようです。

紅葉の状態は、昨年(11/04)と比較すると、日数の違いを考慮すれば、ほぼ同じように感じました。
但し、昨年は青空でしたので、断然綺麗でした。また、昨年は飯豊の稜線が白くなっていましたし、滝雲まで見ることが出来ました。

鳴沢峰を往復したので、距離も累積標高も、松平山〜五頭山〜赤安山(周回)より、少し多くなりました。パートナーは用事があって行けないので、久しぶりのソロでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人

コメント

もう葉っぱ落ちてましたね ^_^;)
久し振りに晩秋の「丸山尾根」拝見しました。
ブナ林 www〜 maple 良い場所ですよね。
菅名岳から鳴沢の尾根歩き note いいですよね。

私も小山田から今週行こうかなぁと思っていた所ですが…。
phk55 さんの写真見て…ちょっと気が済みました

13日晴れそうなので、何処か葉っぱ残っている場所探してきます。
お疲れ様でした
2019/11/11 16:13
Re: もう葉っぱ落ちてましたね ^_^;)
鬱陶しい新潟の天気になりましたね(-_-メ)
群馬や栃木の天気予報を見ると、晴れが並んでいます。

一昨年の11月上旬に西上州の山行帰りに、草津温泉に寄り、山ノ内でりんごを買って帰る予定でした。
雨が降り出したので、雪になってはマズイと、草津温泉をパスし、渋峠を越えました。小雨になったので安心して、熊の湯ホテルの温泉に入りました。
温泉を終わって外に出ると、真っ白!!10センチ程度はありましたが、ビショビショ雪で、4WDだったので、何とか志賀高原を脱出出来ました。
山ノ内の道の駅には、「渋峠通行止め」の表示が・・・

熊の湯ホテルの日帰り入浴が12:30〜15:30と、下山後に利用しにくく、入ったことがありませんでしたが、珍しい翡翠色(黄緑色)のお湯なので、一度は、と思っていました。

天気の良い県外へ行く時、特に峠越えの時は、タイヤ交換が必要と痛感しました。
長野の天気は、新潟よりマシなようなので、りんごとセットもありかも(^^)/

13日は、天気によっては、どこか近くへ行くかもです
2019/11/11 21:27
パートナーさんがいなくて(゚o゚;)
淋しくなかったですか
たまには一人もいいもんですよね

鳴沢峰まで行かれて流石です!
しかも、翌日の山行のために前日の同級会を早めに切り上げるなんて
凄いの一言であります。
私なら二日酔いで 山は諦めるでしょう

私も一人で行きたいな〜♪
お疲れ様でした〜(^^)/
2019/11/11 20:53
Re: パートナーさんがいなくて(゚o゚;)
登山者は、大勢いましたので
パートナーは、沢が好きでないので、久し振りにどっぱらルートを歩きました。
ソロは、bamosuさんより、確実に少ないと思いますよ

同級会は、毎年やっているので、問題なしです。
関東から日帰りが出来るように、午後4時スタートなので、時間はタップリあります。
それに、酒は弱くなりました(^^;

いよいよ新潟の天気ですね。
関東地方の天気を見ていると、羨ましくなります(-_-メ)

13日は、天気次第で、どこかへ行くかもしれませんが、
一日だけなので、近場ですね。
2019/11/11 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら