ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2106301
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三本槍岳〜姥ヶ平(冬景色は無くとも好展望で)

2019年11月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:22
距離
15.7km
登り
1,297m
下り
1,292m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:25
合計
7:21
5:50
5:50
9
5:59
6:00
4
6:04
6:15
7
6:22
6:22
11
6:33
6:33
5
6:38
6:38
10
6:48
6:48
8
7:19
7:31
8
8:25
8:36
68
9:44
9:49
13
10:02
10:02
47
10:49
10:50
4
10:54
11:35
22
11:57
11:57
11
12:08
12:08
18
峰の茶屋跡避難小屋
12:32
峠の茶屋駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場
コース状況/
危険箇所等
・登山道上に雪は無し(11/13時点)
・避難小屋〜朝日岳の肩の間に鎖場があり、通過は慎重に
・清水平付近〜三本槍岳〜大峠にかけて
 霜が解ける日中にはぬかるむ状態になる所もあり
・大峠〜三斗小屋温泉の登山道はやや悪路
 大峠側では足元が不安定な区間も多い
 また3つの沢の渡歩があり、雨の後や凍結時には注意
・3つ目の沢手前に小さいながらもロープ付きの所あり

・冬型の気圧配置になると山域では強風となる恐れあり
 (特に峰の茶屋付近など)
・登山ポストは駐車場から少し進んだ登山指導センターに有り

※ルートには部分的にズレがあるかと
久し振りに体感する寒さ
ですがお目当てのものは望み薄かな?
2019年11月13日 05:00撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/13 5:00
久し振りに体感する寒さ
ですがお目当てのものは望み薄かな?
東の空が徐々に色変わり
2019年11月13日 05:29撮影 by  CX6 , RICOH
9
11/13 5:29
東の空が徐々に色変わり
剣ヶ峰の肩には煌々と月が輝く
2019年11月13日 05:34撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/13 5:34
剣ヶ峰の肩には煌々と月が輝く
逸る気持ちを抑えつつ
2019年11月13日 05:52撮影 by  CX6 , RICOH
9
11/13 5:52
逸る気持ちを抑えつつ
幕開け直前に辿り着く
2019年11月13日 06:08撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/13 6:08
幕開け直前に辿り着く
2019年11月13日 06:10撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/13 6:10
朝日岳より
熊見曽根へと続く尾根
2019年11月13日 06:10撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/13 6:10
朝日岳より
熊見曽根へと続く尾根
朝を迎える静かな時間
2019年11月13日 06:13撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/13 6:13
朝を迎える静かな時間
今日の幕開け
輝かしい朝日を迎える
2019年11月13日 06:15撮影 by  CX6 , RICOH
18
11/13 6:15
今日の幕開け
輝かしい朝日を迎える
2019年11月13日 06:17撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/13 6:17
茶臼岳も薄っすらと朝日を浴びて
2019年11月13日 06:22撮影 by  CX6 , RICOH
10
11/13 6:22
茶臼岳も薄っすらと朝日を浴びて
照らされる剣ヶ峰の奥には男鹿山塊
2019年11月13日 06:22撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/13 6:22
照らされる剣ヶ峰の奥には男鹿山塊
2019年11月13日 06:24撮影 by  CX6 , RICOH
15
11/13 6:24
余すことなく広がる展望
2019年11月13日 06:25撮影 by  CX6 , RICOH
11/13 6:25
余すことなく広がる展望
振り返れば朝日岳
キラリと光ます
2019年11月13日 06:28撮影 by  CX6 , RICOH
11
11/13 6:28
振り返れば朝日岳
キラリと光ます
サル山や鴫内山の尾根の向こうには高原山
2019年11月13日 06:34撮影 by  CX6 , RICOH
11/13 6:34
サル山や鴫内山の尾根の向こうには高原山
少し雪化粧した日光連山
手前には大長山〜大佐飛山の稜線
2019年11月13日 06:35撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/13 6:35
少し雪化粧した日光連山
手前には大長山〜大佐飛山の稜線
燧ケ岳や会津駒ケ岳
尾瀬方面も雪化粧
2019年11月13日 06:36撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/13 6:36
燧ケ岳や会津駒ケ岳
尾瀬方面も雪化粧
稜線が照らされる特異な時
2019年11月13日 06:38撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/13 6:38
稜線が照らされる特異な時
三本槍岳も明暗ある姿
2019年11月13日 06:42撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/13 6:42
三本槍岳も明暗ある姿
2019年11月13日 06:42撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/13 6:42
小さな冬の造形
期待していたものはもう少し大物でしたが・・・
2019年11月13日 06:43撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/13 6:43
小さな冬の造形
期待していたものはもう少し大物でしたが・・・
霜柱も今季初めて
2019年11月13日 06:55撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/13 6:55
霜柱も今季初めて
磐梯、吾妻連峰、安達太良
100名山も揃い踏み
2019年11月13日 07:14撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/13 7:14
磐梯、吾妻連峰、安達太良
100名山も揃い踏み
日差しを受ければ直に消えて
脆く儚いもの・・・
2019年11月13日 07:18撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/13 7:18
日差しを受ければ直に消えて
脆く儚いもの・・・
2019年11月13日 07:22撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/13 7:22
抜ける青空の下
三倉山〜流石山の景色が目を引きます
2019年11月13日 07:24撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/13 7:24
抜ける青空の下
三倉山〜流石山の景色が目を引きます
雪深い稜線となる会津駒〜三ツ岩岳
2019年11月13日 07:25撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/13 7:25
雪深い稜線となる会津駒〜三ツ岩岳
燧ケ岳の左には至仏山
春まで雪に閉ざされる尾瀬
2019年11月13日 07:25撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/13 7:25
燧ケ岳の左には至仏山
春まで雪に閉ざされる尾瀬
浅草岳や守門岳の姿もしっかりと捉える
2019年11月13日 07:26撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/13 7:26
浅草岳や守門岳の姿もしっかりと捉える
下郷町には低い雲がたなびく
2019年11月13日 07:27撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/13 7:27
下郷町には低い雲がたなびく
こちらにも際立つ存在感
近い位置に旭岳
遠く目をやれば・・・
2019年11月13日 07:27撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/13 7:27
こちらにも際立つ存在感
近い位置に旭岳
遠く目をやれば・・・
やはり白さが際立つ飯豊連峰
2019年11月13日 07:27撮影 by  CX6 , RICOH
9
11/13 7:27
やはり白さが際立つ飯豊連峰
繊細な形となる霜
2019年11月13日 07:30撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/13 7:30
繊細な形となる霜
落葉の森を眼下に
2019年11月13日 07:45撮影 by  CX6 , RICOH
9
11/13 7:45
落葉の森を眼下に
その姿に視線を投げ
2019年11月13日 07:46撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/13 7:46
その姿に視線を投げ
鏡ヶ沼も少しずつ冬に眠りに
2019年11月13日 07:52撮影 by  CX6 , RICOH
8
11/13 7:52
鏡ヶ沼も少しずつ冬に眠りに
下る正面には裏那須
2019年11月13日 07:53撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/13 7:53
下る正面には裏那須
豊かな森もすっかり冬支度
2019年11月13日 08:03撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/13 8:03
豊かな森もすっかり冬支度
残りの紅葉にも白いお飾り
2019年11月13日 08:08撮影 by  CX6 , RICOH
17
11/13 8:08
残りの紅葉にも白いお飾り
山塊は次第に眼前に
2019年11月13日 08:23撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/13 8:23
山塊は次第に眼前に
往来を見守る野仏
2019年11月13日 08:29撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/13 8:29
往来を見守る野仏
大峠より見る旭岳
2019年11月13日 08:36撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/13 8:36
大峠より見る旭岳
少し違和感
名物の?笹トンネルが・・・
2019年11月13日 08:40撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/13 8:40
少し違和感
名物の?笹トンネルが・・・
落葉の木々の下は青空を遮らず
2019年11月13日 08:53撮影 by  CX6 , RICOH
11/13 8:53
落葉の木々の下は青空を遮らず
絡み合う枝木が光っているようで
2019年11月13日 08:55撮影 by  CX6 , RICOH
11
11/13 8:55
絡み合う枝木が光っているようで
台風にも耐えて立派な大木は健在
2019年11月13日 09:04撮影 by  CX6 , RICOH
12
11/13 9:04
台風にも耐えて立派な大木は健在
ただ折れ枝は幾つかあり
2019年11月13日 09:08撮影 by  CX6 , RICOH
11/13 9:08
ただ折れ枝は幾つかあり
懸念の沢渡りは慎重に進んで
2019年11月13日 09:23撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/13 9:23
懸念の沢渡りは慎重に進んで
流石山を望むようになれば
2019年11月13日 09:32撮影 by  CX6 , RICOH
11/13 9:32
流石山を望むようになれば
三斗小屋温泉までの緩やかな道へ
2019年11月13日 09:42撮影 by  CX6 , RICOH
11/13 9:42
三斗小屋温泉までの緩やかな道へ
2019年11月13日 09:50撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/13 9:50
目立つ色はマユミの実でしょうか
2019年11月13日 09:51撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/13 9:51
目立つ色はマユミの実でしょうか
ダケカンバの白が映える時期に
2019年11月13日 10:12撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/13 10:12
ダケカンバの白が映える時期に
黙々と進んで進路を姥ヶ平へ
2019年11月13日 10:32撮影 by  CX6 , RICOH
11/13 10:32
黙々と進んで進路を姥ヶ平へ
再び見る茶臼岳
2019年11月13日 10:43撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/13 10:43
再び見る茶臼岳
ひょうたん池にも薄っすらと氷
2019年11月13日 10:47撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/13 10:47
ひょうたん池にも薄っすらと氷
まだ逆さの姿を映してくれました
2019年11月13日 10:49撮影 by  CX6 , RICOH
11
11/13 10:49
まだ逆さの姿を映してくれました
景色を前にお昼を頂きます
2019年11月13日 11:11撮影 by  CX6 , RICOH
8
11/13 11:11
景色を前にお昼を頂きます
ここからの秋景色
今年もどれ程の方が目にされた?
2019年11月13日 11:39撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/13 11:39
ここからの秋景色
今年もどれ程の方が目にされた?
2019年11月13日 11:46撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/13 11:46
後は裏那須を横目にのんびり
2019年11月13日 11:56撮影 by  CX6 , RICOH
11/13 11:56
後は裏那須を横目にのんびり
無間地獄を間近で見上げて
2019年11月13日 12:00撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/13 12:00
無間地獄を間近で見上げて
厳冬期の姿に期待ですね
2019年11月13日 12:02撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/13 12:02
厳冬期の姿に期待ですね
次第に雲が増えてきている様子
2019年11月13日 12:10撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/13 12:10
次第に雲が増えてきている様子
それでも朝日岳はまだ快晴
2019年11月13日 12:14撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/13 12:14
それでも朝日岳はまだ快晴
枯れ姿に晩秋を感じて
2019年11月13日 12:25撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/13 12:25
枯れ姿に晩秋を感じて
今日もありがとうございました
2019年11月13日 12:28撮影 by  CX6 , RICOH
11/13 12:28
今日もありがとうございました
先日の不注意は反省しますので
もう少しお付き合いください・・・
2019年11月13日 12:40撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/13 12:40
先日の不注意は反省しますので
もう少しお付き合いください・・・
撮影機器:

感想

お休みを頂いた平日。
晴れの予報に県外とも考えましたが、近場の那須へ。
木々の白、冬景色を期待してでしたが・・・

お目当ての霧氷は姿形なく、巡り合えずに終わりました。
僅かな冬の造形は足元に見る霜のみ。
その期待は外れるも、目にする景色は補って余りあるものでした。
夜明け特有の色合いに始まり
眩しい日の出を迎え
冠雪した飯豊など広がる山並みの展望
落葉の森や青空の下で見る木々
静かな姥ヶ平から望む茶臼岳・・・
歩き終えたときには十分に満足できていましたね。

風はややあるも歩くには程好いくらいで。
好天気、好展望のハイクでした。
またの機会になりましたが、冬景色も近々楽しみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

冬景色は間近に!
こんにちは!

あれ〜ぇ、週末登山じゃないって、お休みいただけたんですね。
お休みとお天気が一致して、よかったでるね

今回もwakasatoさんの健脚ぶりが出ていますね。
このコースをこんだけの時間で戻ってきちゃうんだものな〜ぁ。う〜ん、wakaさんだけに若いな〜ぁ

冬景色は間近ですね〜ぁ!霧氷な無くとも、霜に霜柱に薄氷と着々と冬へと向かっていますね。霧氷はなくても、霧氷な光る枝先に救われたかな

早朝より歩かれて、日の出前の静かな時間、う〜んたまりませんね。そして日の出とともに、モルゲンの山肌など喧騒なるお山に包まれる時間!。なんか私も感じるな〜ぁ!ってそんな気持ちになりました!

冷たき空気の中で、あったかカップ麺が美味そう〜〜ぉ。こんなのもたまにはいいね!

楽しいレコ(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~

ps:そうそう、八溝山地の秋色、私も楽しんできましたよ。
  wakasatoさんのお陰です。楽しかったです。(人''▽`)ありがとうね〜ぇ(^_-)-☆!
2019/11/15 18:08
Re: 冬景色は間近に!
こんばんは、sakurasaku64さん。

天気予報もチェックしつつお休みを貰いました。
折角ですし、天気が悪いのでは勿体無いですので
その甲斐あっての
そして早起きしたので徳も頂けたようです。
日の出の時間はやはり印象的。
これで霧氷も揃っていれば鬼に金棒?だったのですが・・・
(使い所が違うような気が

冬景色はお預けですがそれも間近ですよね。
sakurasaku64さんは同日秋色満喫でしたか
まだ秋にも冬にも揺れる時期ですね。
2019/11/16 0:25
わかさとさん、おはようございます〜〜
早起きさんだけに許された朝焼けグラデーション
綺麗すぎます
霧氷は残念でしたが、那須はすっかり冷え込んでるのですね〜〜

茶臼の山頂って2回しか行った事がないんですけど(混んでるから)
やっぱり見晴らしが素晴らしい
ここから北方面は我が家には日帰りで行きにくい領域なのですが
いつか歩いてみたいあこがれの山々が並んで想像や欲望が膨らみます
とはいえ寒がりの我が家は、冬期の早朝キラキラは
わかさとさんにお任せ致します
この冬も綺麗で寒そうな写真宜しくです
2019/11/16 8:58
Re: わかさとさん、おはようございます〜〜
nyagiさん、こんばんは。

試練?を越えてこそ見られる朝焼けグラデーション。
寒くなるとその試練が益々大変になりますが
なるべく頑張って早起きするつもりです

那須も冬になりつつありますが例年よりも遅め?
名物の強風も当日はおとなしかったです。
それもあって霧氷は無かったようですが・・・
代わりに展望は◎
周囲、特に西から北方面にかけては名山揃いですからね。
nyagiさん達が特に惹かれる山々はどちらでしょう?
2019/11/16 21:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら