記録ID: 2109421
全員に公開
ハイキング
甲信越
出羽三山信仰深い奥ノ院へ「虚空蔵山」(村上市)
2019年11月16日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 353m
- 下り
- 354m
コースタイム
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・駐車スペースは20台程度 ・老朽化したトイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
★登山道整備度:3〜4(良5・4・3・2・1悪)階段や木道、鎖等の整備度 ★体力難易度 :1.5(難5・4・3・2・1易)歩行距離、累積標高差、急登等 ★技術難易度 :1(難5・4・3・2・1易)アイゼン、ピッケル、藪等の頻度 ★登山道の眺望:2(良5・4・3・2・1悪) ★山頂の眺望 :2.5(良5・4・3・2・1悪) 【すれ違った登山者の数:0人)】 ◆登山道の状況 ・10年以上前に自然公園として整備された登山道で、急登区間は木製階段等が整備されている。やや腐朽して壊れている階段もあるが、全般的に歩きやすく遊歩道的なルート。 ・鎖場的な危険性のある箇所はない。 ・標高が低いので夏場は暑いが、春の花や秋の黄葉にファミリー登山として散策する山としてお勧めできる。 |
写真
感想
本日は天候がイマイチでしたが、午後から少し時間ができたので、先週に引き続き、紅葉狩りを兼ねて低山の里山ハイクに出かけてみました。
公園の遊歩道的に整備された散策路は尾根歩きが多く、誰もいない静かな紅葉の山を気持ち良くハイキングすることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する