記録ID: 2113171
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2019年11月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 687m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:20
距離 15.9km
登り 687m
下り 1,147m
15:50
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
柳沢峠から丸川峠までは崩落してる箇所が2つくらい。(でも十分通れる)倒木も多少あったけど支障なし。落ち葉が多くて歩きにくかったり、不明瞭なとこがあったけど、問題なし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
携帯
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
今年も行こうと思いつつこんな時期になってしまった柳沢峠からの大菩薩峠。雪が降る前に!と思って行ってきました。柳沢峠からの苔むす道が好きなのだけれど、さすがに今の時期では今一(しょーがない。)富士山を眺めて帰ってきました。なんだか速度が出なかったけど良い山行でした。春になったら丹波大菩薩道のほうへ抜けてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する