記録ID: 2114294
全員に公開
ハイキング
甲信越
日本海に浮かぶ粟島を眺めに!「能化山」(村上市)↑柳沢コース↓焼山コース
2019年11月17日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:02
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 373m
- 下り
- 374m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・駐車スペースは2〜3台 ・登山ポストはあるが、倒れており使用できるか不明 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★登山道整備度:2(良5・4・3・2・1悪)階段や木道、鎖等の整備度 ★体力難易度 :1.5(難5・4・3・2・1易)歩行距離、累積標高差、急登等 ★技術難易度 :2(難5・4・3・2・1易)アイゼン、ピッケル、藪等の頻度 ★登山道の眺望:1.5(良5・4・3・2・1悪) ★山頂の眺望 :2.5(良5・4・3・2・1悪) 【すれ違った登山者の数:0人)】 ◆登山道の状況(柳沢コース) ・今回登りで利用したコースで、序盤は農地まで整備された歩道を歩く。 ・登山口から林道横断箇所まで歩道の分岐が多いが標識等がないのでルートがやや分かり難い。 ・林道から山頂まではルートは明瞭だが、急登が多く下り利用時はスリップ注意。 ◆登山道の状況(焼山コース) ・下りで利用したコースで、柳沢コース同様に林道から山頂までは急登区間が多いのでスリップ注意したいが、鎖場等の危険性の高い箇所はない。 ・全区間、ルートは明瞭だが、登り利用時は農地の裏に登山口の入り口があるので、少し分かり難いかも。 |
写真
感想
本日も空いた時間限定で軽い散策をしようと村上市の山に来てみました。
新潟の低山も紅葉から落葉に変わり始め、日本海側特有の冷たい北風と荒海が本格的な冬の到来を予感する一時でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1367人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する