記録ID: 2120624
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒チャレンジ 2019
2019年11月24日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 1,346m
- 下り
- 954m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:37
距離 31.4km
登り 1,346m
下り 972m
13:44
ゴール地点
天候 | 晴れ〜曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
第13回生駒チャレンジ登山大会に参加してきました。
前日までの天気予報では、午後からの雨が心配でしたが、朝からいいお天気でよかったです。
初めての参加&今までにない距離で上級ゴールできるかドキドキ。途中、紅葉のきれいなところや、大きな池(私はなぜか池が怖いんです…💦)など、景色の変化に富んでいて楽しみながら歩けました。気候のいい季節の開催で、十分元気なままゴールできました❤️
ちょっと普通の道路が多いのと、中級→上級のルートが途中から単調でアップダウンの連続がしんどかったですが、一日たくさん歩いてとっても楽しめました!
次はダイトレ!こちらは前回上級行けなかったので、次は頑張るぞー💪
大阪府山岳連盟の皆様、ありがとうございました‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
近畿 [日帰り]
生駒チャレンジ縦走路と大道ハイキング道から河内山本へ(私市〜生駒山中腹〜高安山〜高安山駅〜河内山本駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する