記録ID: 2122075
全員に公開
山滑走
札幌近郊
小喜茂別岳、藪ぶっ込み系山スキー
2019年11月24日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 492m
- 下り
- 491m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:02
距離 7.1km
登り 492m
下り 495m
先週降った雪が固まった感じです。太めの板で50mm沈む程度。
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
相変わらず道路歩きが怖い。譲りライン、追い越しラインがあるせいだ。雪不足につき藪だらけ。 |
写真
装備
個人装備 |
厚手靴下
インナー手袋
アウター手袋
テムレス
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー(フェイス)
登山靴(スキー靴)
ザック
行動食
非常食
飲料・ 水筒(保温性)
GPS/地図(地形図)
ヘッドランプ
保険証
携帯
ストック
カメラ
スノーシュー
雪崩ビーコン
スコップ
ゾンデ棒
エマージェンシーシート
スキー板
|
---|
感想
雪不足のかなり楽しくないヤツです。修行として、ゆっくり登り降りしました。行きでは右に1つ尾根をずらして。帰りは予定の一般的な左側の尾根から下り、林道的なところを伝っていくと、最も歩きやすい道が解りました。取り付きの時点で間違っていたのですねえ。ピンクテープに惑わされ、こちらの入口には気付けない。こっちにはピンクテープもないしね。
それにして、この山は展望が素晴らしい、まさに中山峠です。ただ、羊蹄山には雲がかかり続けていたのは残念でした。
今季は昨年敗退した喜茂別岳行っておきたいなあ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する