記録ID: 2122894
全員に公開
講習/トレーニング
富士・御坂
散策 富士山吉田馬返しから観光地5合目
2019年11月26日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 914m
- 下り
- 917m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:18
距離 11.8km
登り 915m
下り 933m
10:43
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
喉痛ダル風邪から6日目 しかも御殿場市はザンザン雨降り
が 28日からまた千葉で仕事なので 少しでも富士山現地歩きをと 趣向を変えて吉田馬返しから樹海歩きすることにした
咳き込むことが無い標高までにし 結局 観光地5合目までにし 良い汗をかいてきた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人
最近、富士山投稿が無いなぁ?
って思ってたら風邪でしたか!泣
御殿場から千葉移動で仕事も大変!
この時期はまだ雪がなければ
5合目くらいまでなら
私も登れそうかな???
ともかく
まずは風邪を治して!
お大事に!!!!!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
追伸
車のナンバーは富士山になったのかな?
うちの車も富士山かつくばがいいな〜
無理だけど〜
そうなんだよ〜 喉痛風邪がまだ治らず でも下界で咳はほとんど出ないから治りかかってるんだろけど ストレスのまま先程千葉県へ仕事戻り(笑)
まずは冬場厳冬期の道具を買ってみて とりあえず登頂狙いせずに富士山現地 雪アイスある中盤までは出向き行動し どんな感じかを知ることが先決だよ〜
じゃないと 1年のうち約8ヶ月間続く富士山を知らないままで時ばかりたってしまうよ〜と おらは 思ってます
登山届けだけは出して とりあえず( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!のテンションで 行ってみよー‼️
まだ積雪は無さそうですね、あとひと月でガッツリ降って欲しいです、、
風邪、お大事になさってください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する