ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2122910
全員に公開
ハイキング
東北

烏帽子岳 登山口からピストン+旧中継所立寄り

2019年11月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
6.5km
登り
566m
下り
558m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
0:27
合計
2:59
10:45
87
スタート地点
12:12
12:25
3
12:28
12:34
6
12:40
12:48
56
13:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
駐車場から山頂には登山道と車道がつながっている。登山道は要所要所に案内表示もあり問題なし。トイレ・休憩所は山頂の車道側にあります。
駐車場。そこには「 父 恋し夜泣き石」の標柱。その言われは?
2019年11月26日 10:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/26 10:30
駐車場。そこには「 父 恋し夜泣き石」の標柱。その言われは?
立派な説明板。英語版も。
2019年11月26日 10:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 10:30
立派な説明板。英語版も。
入山箱には、何も入っていません。
2019年11月26日 10:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 10:47
入山箱には、何も入っていません。
こんな橋。
2019年11月26日 13:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 13:39
こんな橋。
進むと、立派な「 烏帽子岳野営場」の標柱だ。
2019年11月26日 10:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 10:55
進むと、立派な「 烏帽子岳野営場」の標柱だ。
烏帽子岳登山道の案内板。今まで、気に気にかけなかったポイント、①小烏帽子(520m)無線中継所 ②まかど温泉までの登山道
2019年11月26日 10:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/26 10:57
烏帽子岳登山道の案内板。今まで、気に気にかけなかったポイント、①小烏帽子(520m)無線中継所 ②まかど温泉までの登山道
キャンプ場
2019年11月26日 13:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/26 13:31
キャンプ場
沢を渡る。登山道がどこかな?
2019年11月26日 13:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 13:30
沢を渡る。登山道がどこかな?
沢を渡る。階段でつながっている。
2019年11月26日 13:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 13:26
沢を渡る。階段でつながっている。
ヒバ原生林
2019年11月26日 11:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 11:17
ヒバ原生林
ヒバ原生林 山頂まで1.5km
2019年11月26日 11:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/26 11:20
ヒバ原生林 山頂まで1.5km
ヒバ原生林の中です。気を付けて見ると、そこには、実生の苗木が至る所に、色々なサイズの幼木がある。
2019年11月26日 13:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 13:20
ヒバ原生林の中です。気を付けて見ると、そこには、実生の苗木が至る所に、色々なサイズの幼木がある。
ヒバ原生林
2019年11月26日 13:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 13:18
ヒバ原生林
ヒバブナ混交林の標柱。
2019年11月26日 11:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 11:21
ヒバブナ混交林の標柱。
山頂まで1.0km。お役目御免となった以前の案内板が下にある。
2019年11月26日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 11:37
山頂まで1.0km。お役目御免となった以前の案内板が下にある。
山頂のアンテナがはっきり見える。落葉した今の時期だから見れるのかな?
2019年11月26日 11:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
11/26 11:46
山頂のアンテナがはっきり見える。落葉した今の時期だから見れるのかな?
ここは休憩所でもある。急登を登り切って尾根に到達した地点でもある。
2019年11月26日 11:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 11:51
ここは休憩所でもある。急登を登り切って尾根に到達した地点でもある。
ブナ原生林の案内板
2019年11月26日 11:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 11:51
ブナ原生林の案内板
ブナ原生林の標柱。まわりはブナ・ブナである。
2019年11月26日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 11:54
ブナ原生林の標柱。まわりはブナ・ブナである。
「 東北町峰越林道」と「 野辺地町」の案内板。が、野辺地町の案内板はすでに破損している。
2019年11月26日 12:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/26 12:06
「 東北町峰越林道」と「 野辺地町」の案内板。が、野辺地町の案内板はすでに破損している。
野辺地町への案内板の破損状態。正面奥の岩にツララが見える。
2019年11月26日 12:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/26 12:07
野辺地町への案内板の破損状態。正面奥の岩にツララが見える。
残雪の上を歩く。気温が低いのでガサガサ音がする。
2019年11月26日 12:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 12:09
残雪の上を歩く。気温が低いのでガサガサ音がする。
烏帽子岳神社の解説板。この祠の背後が大きな岩になっている。落葉期だから気付く。神社は車道側にあります。
2019年11月26日 12:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 12:12
烏帽子岳神社の解説板。この祠の背後が大きな岩になっている。落葉期だから気付く。神社は車道側にあります。
山頂が近い。こんな大岩が出現する。
2019年11月26日 12:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 12:15
山頂が近い。こんな大岩が出現する。
山頂の一等三角点(旧基線、が現在は区別なし 全て一等三角点)18cm角柱 719.61m 後方に三角点の白い特徴ある標柱もある。
2019年11月26日 12:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
11/26 12:19
山頂の一等三角点(旧基線、が現在は区別なし 全て一等三角点)18cm角柱 719.61m 後方に三角点の白い特徴ある標柱もある。
判読不明?。なんとか「 烏帽子岳山頂七一九M」と判読。
2019年11月26日 12:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
11/26 12:42
判読不明?。なんとか「 烏帽子岳山頂七一九M」と判読。
陸奥湾と野辺地町。
2019年11月26日 12:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
11/26 12:21
陸奥湾と野辺地町。
下北半島の幹の部分。
2019年11月26日 12:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
11/26 12:22
下北半島の幹の部分。
八甲田の山並。南部地方が晴れ、津軽地方が曇りだ。
2019年11月26日 12:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/26 12:22
八甲田の山並。南部地方が晴れ、津軽地方が曇りだ。
右が高森山か。中央の近場の山の山頂にアンテナが、見える。あれが小烏帽子か。道が見える。
2019年11月26日 12:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
11/26 12:23
右が高森山か。中央の近場の山の山頂にアンテナが、見える。あれが小烏帽子か。道が見える。
東岳方面の山並。
2019年11月26日 12:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/26 12:24
東岳方面の山並。
反対側(アンテナ群の設置側)に降りて見る。
2019年11月26日 12:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 12:26
反対側(アンテナ群の設置側)に降りて見る。
左から、避難小屋(休憩所)・トイレ・ABAテレビ
2019年11月26日 12:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 12:31
左から、避難小屋(休憩所)・トイレ・ABAテレビ
避難小屋(休憩所)の内部
2019年11月26日 12:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 12:31
避難小屋(休憩所)の内部
各社のテレビアンテナの揃い踏みです。左からABA・烏帽子神社・電源棟・ATVと続く。更に右に続く。
2019年11月26日 12:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 12:33
各社のテレビアンテナの揃い踏みです。左からABA・烏帽子神社・電源棟・ATVと続く。更に右に続く。
RABとNHKです。更に続く。
2019年11月26日 12:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 12:36
RABとNHKです。更に続く。
青森県の防災行政無線中継所、馬の神・名久井・大間平・移動局への中継所なんだね。
2019年11月26日 12:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/26 12:39
青森県の防災行政無線中継所、馬の神・名久井・大間平・移動局への中継所なんだね。
裏側から山頂への道、ロープが設置されている。
2019年11月26日 12:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/26 12:41
裏側から山頂への道、ロープが設置されている。
登って来た登山道を確認。左の斜面を登り、尾根にでる。その尾根が休憩所だ。
2019年11月26日 12:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 12:48
登って来た登山道を確認。左の斜面を登り、尾根にでる。その尾根が休憩所だ。
車道を使って、車で再び山頂に来た。アンテナ群を一望する。
2019年11月26日 14:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
11/26 14:03
車道を使って、車で再び山頂に来た。アンテナ群を一望する。
小烏帽子(中継所)のアンテナがよく見える。立寄りすることにする。
2019年11月26日 14:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/26 14:04
小烏帽子(中継所)のアンテナがよく見える。立寄りすることにする。
車道から小烏帽子(馬門温泉)への分岐点。東北自然歩道の標柱あり。
2019年11月26日 15:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/26 15:18
車道から小烏帽子(馬門温泉)への分岐点。東北自然歩道の標柱あり。
作業道は最近使われていないんだなぁ。荒れている。
2019年11月26日 14:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 14:29
作業道は最近使われていないんだなぁ。荒れている。
中継所のゲート。
2019年11月26日 14:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 14:33
中継所のゲート。
立派な案内板。現在地、烏帽子無線中継所に注目。馬門温泉までどれくらいの距離はどれくらいかな?
2019年11月26日 14:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 14:31
立派な案内板。現在地、烏帽子無線中継所に注目。馬門温泉までどれくらいの距離はどれくらいかな?
馬門温泉まで3.7kmの標柱
2019年11月26日 14:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 14:31
馬門温泉まで3.7kmの標柱
今は使われていない無線中継所。電線が切断されています。
2019年11月26日 14:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 14:31
今は使われていない無線中継所。電線が切断されています。
電線がつながっていない電柱。なんかむなしい。
2019年11月26日 14:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/26 14:32
電線がつながっていない電柱。なんかむなしい。
烏帽子岳のアンテナ群。烏帽子岳の山影(東側右が急斜面)が特徴的だ。
2019年11月26日 14:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/26 14:34
烏帽子岳のアンテナ群。烏帽子岳の山影(東側右が急斜面)が特徴的だ。
やぶの中から、三角点を発見。三等三角点 15cm角柱 590.04m 白い標柱がありません。苔で覆われていました。苔を剥ぎ取る。
2019年11月26日 14:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/26 14:55
やぶの中から、三角点を発見。三等三角点 15cm角柱 590.04m 白い標柱がありません。苔で覆われていました。苔を剥ぎ取る。
こんなやぶの中です。
2019年11月26日 14:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/26 14:59
こんなやぶの中です。
三角点はポールの方面のやぶの中にあります。
2019年11月26日 15:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 15:07
三角点はポールの方面のやぶの中にあります。
小烏帽子(旧無線中継所)へのルートと走行距離(3770m)です。
2019年11月26日 22:22撮影
1
11/26 22:22
小烏帽子(旧無線中継所)へのルートと走行距離(3770m)です。
駐車場から渓流を望む。
2019年11月26日 13:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/26 13:42
駐車場から渓流を望む。
駐車場脇の泣き石。よくあるパターンです。お供え物が残っている。この後、どうなるの?。お供え物は持ち帰りましょう。
2019年11月26日 13:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/26 13:43
駐車場脇の泣き石。よくあるパターンです。お供え物が残っている。この後、どうなるの?。お供え物は持ち帰りましょう。
冬期間通行止の掲示。まもなく通行止めだ。なんとかセーフということか。
2019年11月26日 15:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/26 15:39
冬期間通行止の掲示。まもなく通行止めだ。なんとかセーフということか。

感想

久しぶりの烏帽子岳です。沢越えから一気に尾根(休憩所)までは急登が続く。ヒバ原生林→混交林→ブナ原生林の中を確認できる登山道は判りやすくとても良い。登山道と車道を使っての周回も可能だか、登山道でのピストンとした。地形図のアンテナ記号のあるピーク590に立寄った。新たな発見がありました。①.無線中継所は現在は使われていない。②.地形図には山の名前がでてきませんが、案内板から「 小烏帽子」と呼ばれること。③.この小烏帽子経由で馬門温泉までの遊歩道があること。この登山道はやぶ道ではありません。④.三等三角点もあります。やぶの中から発見できた。冬期の通行止めに注意が必要でした。セーフでした。烏帽子岳は展望がとても良い。標高差が約520mと手ごろな山だと思う。車道もつながっているので安心感があります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら