記録ID: 213226
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳(菩提峠〜ピストン) 〜女子一人登山〜
2012年08月04日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,142m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
【往路】10:21菩提峠駐車場→11:14二ノ塔→11:28三ノ塔(15分休憩)→12:05烏尾山(10分休憩)→12:30行者ヶ岳→12:50政次郎ノ頭→13:16新大日→13:28木ノ又大日→13:47塔ノ岳
【復路】14:36塔ノ岳→15:40行者ヶ岳→15:55烏尾山→16:20三ノ塔(5分休憩)→17:25菩提峠駐車場
【復路】14:36塔ノ岳→15:40行者ヶ岳→15:55烏尾山→16:20三ノ塔(5分休憩)→17:25菩提峠駐車場
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されていましたが、ところどころ痩せた尾根や斜度のきつい鎖場を通らなければならず、一人では不安でした^^; 下山後は鶴巻温泉の弘法の湯里に寄りました。 |
写真
撮影機器:
感想
出発が遅れ、塔ノ岳まで往復するのは諦めるべきだったとは思いますが、結果的に無事に帰れて良かったです。反省。。
表尾根はアップダウンも激しく、途中痩せた尾根なども通るので、経験豊富とは言えない女子が一人で登るには少しハードでした。
二ノ塔までは比較的お天気も良く、相模湾や江の島が良く見えていたのですが、塔ノ岳に着く頃には雲が出てしまい、残念ながら富士山を拝めませんでした〜(;o;)
なかなかお天気に恵まれませんが、きれいな富士山を見られるまでリベンジし続けたいと思います。次は大倉から塔ノ岳経由、丹沢山・蛭ヶ岳までチャレンジしてみたいです。丹沢スタンプラリー頑張ります!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2906人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
こんばんわ。
一人登山すごいですね。
ぼくの友人にも山ガールいますが、
中々一人で行く子は少ないです
ちなみに、今回のコースで塔ノ岳まで3時間30分位なら、蛭ヶ岳行くなら小屋泊をオススメしますよ。
夏なら、夜明け発で行けない事も無いかも知れないですが、丹沢山からが結構遠いです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する