ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2132445
全員に公開
ハイキング
甲信越

高ドッキョウ&貫ヶ岳〜山梨静岡の県境から富士山&駿河湾を満喫😊〜

2019年12月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:33
距離
15.1km
登り
1,388m
下り
1,378m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:57
合計
6:32
9:41
30
10:11
10:13
54
11:07
11:07
32
11:39
11:48
19
12:07
12:08
33
12:41
12:43
35
13:18
13:24
18
13:42
14:16
23
14:39
14:39
28
15:07
15:07
19
15:26
15:28
23
15:51
15:52
21
天候 ◆晴れっ☀️
◆登り始めの気温は3℃。終始風もなく暑かった😅
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆県道801号線の終点の路肩に駐車。5台位停められそうなスペース。
登山口ナビ→https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-7982

◆トイレはありません。道の駅『富沢』のトイレ🚻を利用。コンビニに寄ることを忘れ、この道の駅『富沢』で軽食も購入。

◆県道802号から801号への分岐点(左折ポイント)に気づかず、802号線の終点まで行ってしまった😵悪路過ぎて、間違いに気づく😢
801号はすれ違い困難な狭さではあるが、荒れ具合はそれほどでもない。普通車でも通行可能と思います。
コース状況/
危険箇所等
◆〜樽峠
 最初、沢沿いを歩き、九十九折りに登り峠に出る杉並木の登山道。渡渉2ヶ所は飛び石で。

◆樽峠〜高ドッキョウ
 尾根歩き。アップダウンを繰り返して、高度を上げていく感じ。細尾根、ちょっとした岩場、狭いトラバース道など、意外と気が抜けない。山頂は富士山方向の展望あり。

◆樽峠〜貫ヶ岳
 すぐは階段天国です。平治の段まではほぼ登り。その後はアップダウンを繰り返しつつ、高度を下げていく感じ。細尾根も少々。途中の2ヶ所の展望台からの静岡方面の景色が素晴らしい。山頂は展望なし。
その他周辺情報 ◆コンビニは52号にしかないので、早めに立ち寄って
◆道の駅『富沢』。早朝はやってない模様。
道の駅 とみざわ
カップ麺&竹の子パイ
購入😋
2019年12月04日 08:45撮影 by  iPhone XR, Apple
3
12/4 8:45
道の駅 とみざわ
カップ麺&竹の子パイ
購入😋
これ間違った道
802号線の悪路
2019年12月04日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 9:02
これ間違った道
802号線の悪路
801号線は整備されてました🙇
2019年12月04日 09:26撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 9:26
801号線は整備されてました🙇
終点の路肩に駐車
2019年12月04日 09:40撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 9:40
終点の路肩に駐車
まずは
樽峠を目指します
2019年12月04日 09:41撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 9:41
まずは
樽峠を目指します
ちょい沢を渡ります
2019年12月04日 09:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/4 9:42
ちょい沢を渡ります
植林された杉林が立派
2019年12月04日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 9:43
植林された杉林が立派
30分ほどで
樽峠 
2019年12月04日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 10:12
30分ほどで
樽峠 
まずは高ドッキョウへ
2019年12月04日 10:13撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 10:13
まずは高ドッキョウへ
道を境に右が山梨県側の杉林
左が静岡県側の自然林
左右で雰囲気が違って面白い
2019年12月04日 10:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/4 10:23
道を境に右が山梨県側の杉林
左が静岡県側の自然林
左右で雰囲気が違って面白い
尾根歩きが続きます
2019年12月04日 10:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 10:31
尾根歩きが続きます
カエデの黄葉
2019年12月04日 10:32撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/4 10:32
カエデの黄葉
モミジも黄葉
2019年12月04日 10:33撮影 by  iPhone XR, Apple
4
12/4 10:33
モミジも黄葉
赤くなっているのも少し
2019年12月04日 10:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 10:37
赤くなっているのも少し
痩せ尾根もちょくちょくあり
2019年12月04日 10:38撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 10:38
痩せ尾根もちょくちょくあり
アップダウンに
大分体力を消耗😅
2019年12月04日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 10:43
アップダウンに
大分体力を消耗😅
木々の隙間から見える富士山に元気をもらう
2019年12月04日 10:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 10:46
木々の隙間から見える富士山に元気をもらう
狭いトラバース道の横は結構切れ落ちてる
意外と気が抜けない
2019年12月04日 10:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 10:50
狭いトラバース道の横は結構切れ落ちてる
意外と気が抜けない
倒木数ヶ所は潜る
2019年12月04日 11:00撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 11:00
倒木数ヶ所は潜る
うっすらと清水方面展望所って書かれてる、ので、、、
2019年12月04日 11:01撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 11:01
うっすらと清水方面展望所って書かれてる、ので、、、
寄ってみた
2019年12月04日 11:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 11:02
寄ってみた
おー、海が見える
伊豆半島も
2019年12月04日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
6
12/4 11:03
おー、海が見える
伊豆半島も
このツルツルの木、よく見かけた
2019年12月04日 11:08撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 11:08
このツルツルの木、よく見かけた
山梨県と静岡県、その境を歩いてるんだなぁって
2019年12月04日 11:12撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 11:12
山梨県と静岡県、その境を歩いてるんだなぁって
最後の急登
これを登れば山頂か?って思ってる
2019年12月04日 11:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 11:19
最後の急登
これを登れば山頂か?って思ってる
急登途中のスーモ君に癒されました
2019年12月04日 11:21撮影 by  iPhone XR, Apple
4
12/4 11:21
急登途中のスーモ君に癒されました
登り切ってもまだ山頂じゃなかったんです😭
2019年12月04日 11:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 11:31
登り切ってもまだ山頂じゃなかったんです😭
2分ほど平坦な道を進むと

高ドッキョウ山頂❗️
2019年12月04日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
5
12/4 11:33
2分ほど平坦な道を進むと

高ドッキョウ山頂❗️
木が刈り払われて「富士山」丸見えです
2019年12月04日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
5
12/4 11:33
木が刈り払われて「富士山」丸見えです
アップで
この前登った宝永山も登山道まではっきり見えます
2019年12月04日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
9
12/4 11:33
アップで
この前登った宝永山も登山道まではっきり見えます
ちょっと休憩
朝、道の駅で買った
竹の子パイ
2019年12月04日 11:35撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/4 11:35
ちょっと休憩
朝、道の駅で買った
竹の子パイ
なんと
本物の竹の子がパイの中に
サクサクのパイの食感とカリカリの竹の子の食感がなんともケンカしているような😝
2019年12月04日 11:41撮影 by  iPhone XR, Apple
4
12/4 11:41
なんと
本物の竹の子がパイの中に
サクサクのパイの食感とカリカリの竹の子の食感がなんともケンカしているような😝
こちら自家製
干し柿の中にチョコレート
カカオ成分高めのチョコがよく合う
2019年12月04日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
3
12/4 11:40
こちら自家製
干し柿の中にチョコレート
カカオ成分高めのチョコがよく合う
再度、樽峠へ戻ってきました
2019年12月04日 12:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 12:40
再度、樽峠へ戻ってきました
次は貫ヶ岳へ向かいます
2019年12月04日 12:46撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 12:46
次は貫ヶ岳へ向かいます
階段パラダイスのはじまり〜
2019年12月04日 12:49撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 12:49
階段パラダイスのはじまり〜
まだまだ続くよ
2019年12月04日 12:56撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 12:56
まだまだ続くよ
平治の段ってどんなところかな
2019年12月04日 12:59撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 12:59
平治の段ってどんなところかな
階段終わり、明るい尾根歩き
2019年12月04日 13:13撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 13:13
階段終わり、明るい尾根歩き
平治の段は分岐点でした
2019年12月04日 13:16撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 13:16
平治の段は分岐点でした
すぐに十国展望台
2019年12月04日 13:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/4 13:18
すぐに十国展望台
わぁおー👍
2019年12月04日 13:18撮影 by  iPhone XR, Apple
3
12/4 13:18
わぁおー👍
駿河湾でしょうか
海岸線もはっきり見えます
2019年12月04日 13:19撮影 by  iPhone XR, Apple
4
12/4 13:19
駿河湾でしょうか
海岸線もはっきり見えます
パノラマで
2019年12月04日 13:19撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/4 13:19
パノラマで
右下に見える三角形の山は白鳥山です
山梨百名山一標高の高い山(富士山)と、一番標高の低い山とのコラボ(568m)ショットでした
2019年12月04日 13:20撮影 by  iPhone XR, Apple
6
12/4 13:20
右下に見える三角形の山は白鳥山です
山梨百名山一標高の高い山(富士山)と、一番標高の低い山とのコラボ(568m)ショットでした
目の前に貫ヶ岳(多分)が見えてるのに、どんどん下ります
2019年12月04日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 13:27
目の前に貫ヶ岳(多分)が見えてるのに、どんどん下ります
晴海展望台です
こちらの眺めも👍
2019年12月04日 13:43撮影 by  iPhone XR, Apple
6
12/4 13:43
晴海展望台です
こちらの眺めも👍
富士山が裾野までよーく見えます
2019年12月04日 13:43撮影 by  iPhone XR, Apple
4
12/4 13:43
富士山が裾野までよーく見えます
富士山の右隣にある存在感ある峰々は愛鷹連峰のようです
まだ訪れたことのない山々です
2019年12月04日 15:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/4 15:26
富士山の右隣にある存在感ある峰々は愛鷹連峰のようです
まだ訪れたことのない山々です
では、道の駅とみざわで購入した富士宮やきそばを頂きましょう
2019年12月04日 13:45撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 13:45
では、道の駅とみざわで購入した富士宮やきそばを頂きましょう
晴海展望台にザックデポして貫ヶ岳へ
ここまでかなり下ってます
2019年12月04日 14:25撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 14:25
晴海展望台にザックデポして貫ヶ岳へ
ここまでかなり下ってます
ようやく最後の山頂への登りか?
2019年12月04日 14:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 14:27
ようやく最後の山頂への登りか?
…と思っていたら、まだ下ります
帰りの登りが思いやられます
2019年12月04日 14:28撮影 by  iPhone XR, Apple
12/4 14:28
…と思っていたら、まだ下ります
帰りの登りが思いやられます
今度こそ最後です
2019年12月04日 14:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 14:31
今度こそ最後です
ふー、着きました、貫ヶ岳‼️
後ろの木が払われれば、ここも富士山の眺望が期待出来る場所ですけどね
2019年12月04日 14:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 14:37
ふー、着きました、貫ヶ岳‼️
後ろの木が払われれば、ここも富士山の眺望が期待出来る場所ですけどね
貫ヶ岳は標高897.3mです
だいぶ下ってきてしまいました
2019年12月04日 14:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 14:38
貫ヶ岳は標高897.3mです
だいぶ下ってきてしまいました
小広くはなってますが、眺望もないので、戻ります
2019年12月04日 14:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 14:38
小広くはなってますが、眺望もないので、戻ります
ザックをデポした晴海展望台まで、登りに登って25分ほどで戻ってこられました
往復では1時間でした
2019年12月04日 15:05撮影 by  iPhone XR, Apple
3
12/4 15:05
ザックをデポした晴海展望台まで、登りに登って25分ほどで戻ってこられました
往復では1時間でした
本日3度目の樽峠です
2019年12月04日 15:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 15:52
本日3度目の樽峠です
橋を渡れば駐車場です
2019年12月04日 16:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/4 16:13
橋を渡れば駐車場です
16時過ぎに到着
日も暮れはじめ…
今日も安全登山に感謝🙇🙇
2019年12月04日 16:14撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
12/4 16:14
16時過ぎに到着
日も暮れはじめ…
今日も安全登山に感謝🙇🙇

装備

備考 水700以上消費

感想

紅葉シーズンと雪山シーズンの間のこの時期。いつも行き先を考えてしまう。
同行者の提案で・・・春夏はヒルに悩まされる事が多いと噂の『高ドッキョウ』に行こう🙋と。過去レコ参考にさせて頂き、+『貫ヶ岳』も。

時期と曜日の関係か、どなたにも会うこと無く、静かな山行になりました。

里山歩きと富士山の眺望を楽しみました!何よりこの山行の魅力は『海岸線が見られること』。駿河湾や清水港もクリアーに見ることできてラッキー✌

歩行距離 約15km  
累積標高 約1,200m
6時間半の山行でした✋

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1004人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら