ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2143823
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山(金精道路閉鎖前の菅沼から)

2019年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:34
距離
7.2km
登り
847m
下り
845m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:50
合計
6:34
7:00
117
スタート地点
8:57
9:12
76
10:28
11:02
55
11:57
11:58
96
13:34
ゴール地点
天候 晴れ、山頂は強風だけど冬にしてはおとなしいほう。
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼Pに駐車。金精トンネルと抜けると道路は積雪してました。冬タイヤに交換したけど、高経年スタットレスなので恐る恐る通過。いろは坂〜湯元温泉までは道路ドライだけど戦場ヶ原の夜明けの気温は-10℃と寒い。
コース状況/
危険箇所等
◆菅沼P〜弥陀ヶ池
夏道沿いを進む。登山道は全て積雪してました。弥陀ヶ池でアイゼン装着したけど、下からアイゼンの人もいる。
◆弥陀ヶ池〜奥白根山頂
まだ積雪は少なく風が強いこともあり岩場が多く出てた。12爪アイゼンで臨んだけど、この日は氷結してないので軽アイゼンもしくはチェンスパのほうが歩きやすい。
◆下山
駐車場までアイゼンのまま進んだ。今シーズンの雪山始めなのでアイゼン慣らしのつもりで歩いたけど、引っかけまくり。最後に駐車場手前の平野で転倒。今年も厳しい稜線では失敗しないように、時間をかけても良いので慎重に歩こうと思いました。
その他周辺情報 菅沼茶屋は既に冬季閉鎖。天気よかったけど寒いので中禅寺湖周辺も閑散としてた。
駐車場から積雪あり。快晴なので展望が楽しみ。
2019年12月14日 07:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
12/14 7:07
駐車場から積雪あり。快晴なので展望が楽しみ。
登って行くと登山道に雪が増えてきた。
2019年12月14日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12/14 7:55
登って行くと登山道に雪が増えてきた。
菅沼は谷筋なので8時過ぎにようやく朝日が入ってくる。
2019年12月14日 08:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12/14 8:16
菅沼は谷筋なので8時過ぎにようやく朝日が入ってくる。
弥陀ヶ池までもう少し。最高の天気になった。
2019年12月14日 08:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12/14 8:48
弥陀ヶ池までもう少し。最高の天気になった。
凍結した弥陀ヶ池から見る奥白根。菅沼登山道のビューポイント。雪を被ると美しいです。
2019年12月14日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
12/14 8:52
凍結した弥陀ヶ池から見る奥白根。菅沼登山道のビューポイント。雪を被ると美しいです。
まだ木道は見えるので、ここを進む。
2019年12月14日 08:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
12/14 8:57
まだ木道は見えるので、ここを進む。
弥陀ヶ池のほとりでアイゼンとピッケルを準備して奥白根に登ります。
2019年12月14日 09:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
12/14 9:08
弥陀ヶ池のほとりでアイゼンとピッケルを準備して奥白根に登ります。
登り始めは少し積雪あり。
2019年12月14日 09:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
12/14 9:24
登り始めは少し積雪あり。
先ほどまでいた弥陀ヶ池が眼下。
2019年12月14日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
12/14 9:30
先ほどまでいた弥陀ヶ池が眼下。
菅沼や燧ケ岳、遠くは飯豊連峰かな?遠望がきいてうれしい。
2019年12月14日 09:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
12/14 9:56
菅沼や燧ケ岳、遠くは飯豊連峰かな?遠望がきいてうれしい。
まだ雪付きは少なく12爪は歩きにくい。今日は練習のつもりで歩きました。
2019年12月14日 10:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
12/14 10:02
まだ雪付きは少なく12爪は歩きにくい。今日は練習のつもりで歩きました。
稜線に出ました。下にRW山頂駅が見えてる。
2019年12月14日 10:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
12/14 10:17
稜線に出ました。下にRW山頂駅が見えてる。
看板の向こう側が山頂。良い天気
2019年12月14日 10:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
12/14 10:23
看板の向こう側が山頂。良い天気
奥白根山頂に到着。強風だけど冬にしては穏やかなほうです。
2019年12月14日 10:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
12/14 10:33
奥白根山頂に到着。強風だけど冬にしては穏やかなほうです。
定番の構図。この山頂から見る男体山と中禅寺湖は秀逸。大好きな景色です。
2019年12月14日 10:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
12/14 10:33
定番の構図。この山頂から見る男体山と中禅寺湖は秀逸。大好きな景色です。
南側の展望、遠くに八ヶ岳と浅間山。まだ雪が少なそう。
2019年12月14日 10:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
12/14 10:33
南側の展望、遠くに八ヶ岳と浅間山。まだ雪が少なそう。
遠くにポッカリと富士山が望めました。さすがに真っ白。
2019年12月14日 10:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12/14 10:33
遠くにポッカリと富士山が望めました。さすがに真っ白。
山頂の少し下から男体山と中禅寺湖、雲海の中に筑波山が見えた
2019年12月14日 10:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
12/14 10:38
山頂の少し下から男体山と中禅寺湖、雲海の中に筑波山が見えた
凍結した五色沼と表日光連山、日光を代表する山々を眺めます。
2019年12月14日 10:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
12/14 10:39
凍結した五色沼と表日光連山、日光を代表する山々を眺めます。
西側の展望、谷川岳など真っ白になっている
2019年12月14日 10:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12/14 10:48
西側の展望、谷川岳など真っ白になっている
尾瀬方面の山も雪深くなってきた。
2019年12月14日 10:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12/14 10:48
尾瀬方面の山も雪深くなってきた。
北峰に戻って、ゆっくりと中禅寺湖を眺めました。こちらはまだ雪が無い。
2019年12月14日 10:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
12/14 10:56
北峰に戻って、ゆっくりと中禅寺湖を眺めました。こちらはまだ雪が無い。
手前はこの秋に歩いた前白根の稜線。
2019年12月14日 10:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
12/14 10:59
手前はこの秋に歩いた前白根の稜線。
山頂部は少々風が強いので下山開始。正面は会津駒かな。手前の山で白く見えているのは奥鬼怒沼と思う。未踏なのでいつか行きたい。
2019年12月14日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
12/14 11:02
山頂部は少々風が強いので下山開始。正面は会津駒かな。手前の山で白く見えているのは奥鬼怒沼と思う。未踏なのでいつか行きたい。
RW山頂駅が見えてるけどシーズン前でまだ運行してないようです。
2019年12月14日 11:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
12/14 11:05
RW山頂駅が見えてるけどシーズン前でまだ運行してないようです。
高山から眺める景色は素晴らしいです。
2019年12月14日 11:06撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12/14 11:06
高山から眺める景色は素晴らしいです。
だいぶ降りてきました。
2019年12月14日 11:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12/14 11:24
だいぶ降りてきました。
奥白根を振り返ります。良い景色をありがとう。
2019年12月14日 11:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
12/14 11:35
奥白根を振り返ります。良い景色をありがとう。
五色沼と外輪山。天気よかったので周回すればよかったかな。
2019年12月14日 11:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
12/14 11:43
五色沼と外輪山。天気よかったので周回すればよかったかな。
弥陀ヶ池の真上に出ました。あそこまで戻って休憩にしよう。
2019年12月14日 11:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
12/14 11:43
弥陀ヶ池の真上に出ました。あそこまで戻って休憩にしよう。
燧ヶ岳が見えるはここまで。冬の澄んだ景色は良いですね。
2019年12月14日 11:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
12/14 11:45
燧ヶ岳が見えるはここまで。冬の澄んだ景色は良いですね。
弥陀ヶ池に戻ってきました。
2019年12月14日 11:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12/14 11:57
弥陀ヶ池に戻ってきました。
風が無いのでここで大休憩。良い天気です。
2019年12月14日 12:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
12/14 12:03
風が無いのでここで大休憩。良い天気です。
この時期は正午でも太陽は低い、山頂のすぐ上に日が出てる。
2019年12月14日 12:19撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
12/14 12:19
この時期は正午でも太陽は低い、山頂のすぐ上に日が出てる。
弥陀ヶ池を後にすると、残りは樹林帯。
2019年12月14日 12:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12/14 12:35
弥陀ヶ池を後にすると、残りは樹林帯。
下りは早い下山完了。雑に歩いてたら、平なところでアイゼンひっかけて転倒。切り立った稜線でなくてよかった。
2019年12月14日 13:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
12/14 13:28
下りは早い下山完了。雑に歩いてたら、平なところでアイゼンひっかけて転倒。切り立った稜線でなくてよかった。
駐車場に戻ってきました。おつかれさまでした。
2019年12月14日 13:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
12/14 13:33
駐車場に戻ってきました。おつかれさまでした。

感想

今シーズンの雪山始め、金精道路閉鎖前に菅沼から日光白根山に登ってきた。まだ積雪は少なかったけど天候に恵まれて澄んだ空気に綺麗な景色を見ることが出来ました。寒いと出かけるのが面倒になるけど、今シーズンも冬山の美しい景色を求めて登りたいと思います。落ち着いてね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら