記録ID: 2147164
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢歩き お地蔵さまにホッコリ❤
2019年12月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,588m
- 下り
- 1,547m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表尾根の一部崩壊ありますが歩行には問題ありません |
写真
装備
個人装備 |
iPhone.
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
サングラス
タオル
|
---|
感想
朝6時過ぎに起きてもさくっと行ける丹沢
お天気も良く、塔ノ岳山頂は大賑わい!
なるべくユーシン側に近い場所に座って、富士山を眺めながらのんびり山ごはん(^∇^)
塔ノ岳の手前では、知り合いのタケ山さん達に会いました。
表尾根から蓑毛まで下り、4時半には家に着きました。
年末までにあと一回くらいお山に行けるかなぁ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する