記録ID: 2148142
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山
2019年12月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:55
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 874m
- 下り
- 870m
コースタイム
天候 | 予報通り早い時間は曇り、お昼頃から晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
菅沼〜弥陀ヶ池間は雪が繋がっており快適です。ツボでも歩ききれます。 弥陀ヶ池〜山頂は雪が少なく終始ミックス状態で、アイゼンに慣れてないと少し難易度が高く感じるかもしれません。ひっかけに要注意。 ピッケルは持っていても本来の用途で使える場所は限られます(急斜面でも岩場剥き出し…など) ご参考まで。 |
その他周辺情報 | 丸沼ロープウェイ駅内montbell 閉店後にバッジが買えないか…とお願いしたら快く入れて下さいました。感謝。 老神温泉 湯元華亭 湯加減よく、珍しいりんご湯も楽しめました。 到着が最終受付ギリギリのタイミングだったのですが、断られるどころか逆にサービスして頂き申し訳ないやらありがたいやら…リピーター確定です。 とんかつ ゆき藤 後で知ったのですがデカ盛りで有名らしいトンカツ屋さん。カツはサクサクで美味しく、ボリュームも満点です。こちらでもサービスして頂き、なんだか人の暖かみを存分に感じた山行となりました。 |
写真
撮影機器:
感想
NikonDfを新調したので、そのお試し登山。
勝手が違いすぎて四苦八苦、悪戦苦闘中ですが、写真を撮ることを楽しませてくれる良き相棒です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する