ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2152902
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山(初めての瑞宝寺谷&いつもの住吉道)

2019年12月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
11.4km
登り
849m
下り
688m

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:30
合計
4:59
9:18
8
9:26
9:26
16
9:42
9:46
5
9:51
9:56
1
10:04
10:04
6
10:10
10:10
13
10:23
10:27
34
11:01
11:01
3
11:04
11:05
36
11:41
11:43
6
11:49
11:52
29
12:21
12:22
35
12:57
12:57
6
13:03
13:04
4
13:08
13:09
42
13:51
13:54
12
14:06
14:07
4
14:11
14:15
2
14:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
阪神御影から神戸市バス 渦森橋がスタート地点
有馬温泉駅がゴール
有馬温泉から芦屋行きのバス乗り場が太閤橋に変わっていました。
阪急のバスターミナルは外人ばかりの特急バス乗り場専用に。
でも一時間毎のバスなので、時間が合わず結局電車で帰りました。
阪神御影駅から神戸市バスで渦森橋バス停からスタート
いつもここから
2019年12月23日 09:17撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 9:17
阪神御影駅から神戸市バスで渦森橋バス停からスタート
いつもここから
渦森橋バス停は西谷公園にあります、初めて覗いてみました
2019年12月23日 09:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 9:18
渦森橋バス停は西谷公園にあります、初めて覗いてみました
バス停からすぐに長〜い階段を上がると住吉台エクセル東
2019年12月23日 09:21撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 9:21
バス停からすぐに長〜い階段を上がると住吉台エクセル東
今年はツツジをどこでも見かけます
2019年12月23日 09:39撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/23 9:39
今年はツツジをどこでも見かけます
黒五山です。快晴
2019年12月23日 09:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 9:48
黒五山です。快晴
五助堰堤をいつも撮ってしまいますねー
2019年12月23日 09:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 9:50
五助堰堤をいつも撮ってしまいますねー
堰堤の巻き道で小鳥発見、メジロでした
2019年12月23日 09:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
30
12/23 9:53
堰堤の巻き道で小鳥発見、メジロでした
一生懸命朝ごはん。
動画あるので見てください
2019年12月23日 09:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
28
12/23 9:54
一生懸命朝ごはん。
動画あるので見てください
堰堤上の木道
2019年12月23日 09:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/23 9:56
堰堤上の木道
二番目の木道を渡ると谷道で暗くなり寒い
2019年12月23日 09:58撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 9:58
二番目の木道を渡ると谷道で暗くなり寒い
今日は素直に右に上がります、左に落ちると大平岩
2019年12月23日 10:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 10:09
今日は素直に右に上がります、左に落ちると大平岩
右岸に渡る丸太の橋が流出してありません、なかっても渡れると思うけど
2019年12月23日 10:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 10:10
右岸に渡る丸太の橋が流出してありません、なかっても渡れると思うけど
左折は西おたふく山、住吉道を直進します
2019年12月23日 10:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 10:23
左折は西おたふく山、住吉道を直進します
ここで魚屋道と合流、右から来ました
2019年12月23日 10:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 10:52
ここで魚屋道と合流、右から来ました
今日は本庄橋跡を通りました
2019年12月23日 11:00撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:00
今日は本庄橋跡を通りました
ここから七曲りに入ります、最初に急登が集中している印象
2019年12月23日 11:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:05
ここから七曲りに入ります、最初に急登が集中している印象
初めの急登が終わりほっとして芦屋市最高峰の蛇谷北山かな、振り返ると東おたふく山
2019年12月23日 11:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/23 11:09
初めの急登が終わりほっとして芦屋市最高峰の蛇谷北山かな、振り返ると東おたふく山
上の方に来ると雪が出てきました、寒くないのでびっくり
2019年12月23日 11:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/23 11:38
上の方に来ると雪が出てきました、寒くないのでびっくり
最高峰手前から雪多めに。二人のランの人が出発して誰もいなくなった
2019年12月23日 11:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 11:48
最高峰手前から雪多めに。二人のランの人が出発して誰もいなくなった
無人の六甲山最高峰に到着。このシンボルはいい感じです。
2019年12月23日 11:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
42
12/23 11:49
無人の六甲山最高峰に到着。このシンボルはいい感じです。
北側もあまり遠望効かず。天気はいいのですがー
2019年12月23日 11:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/23 11:49
北側もあまり遠望効かず。天気はいいのですがー
西側、ちょっと雲多め
2019年12月23日 11:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/23 11:50
西側、ちょっと雲多め
で、いつもの昼ご飯場所は石のテーブルというかベンチの上も雪か溶けてびしょびしょで食べれず
2019年12月23日 11:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 11:52
で、いつもの昼ご飯場所は石のテーブルというかベンチの上も雪か溶けてびしょびしょで食べれず
仕方ないので一段下の東屋で昼ご飯。炭水化物ばっかりでエネルギー補給
2019年12月23日 11:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/23 11:57
仕方ないので一段下の東屋で昼ご飯。炭水化物ばっかりでエネルギー補給
大阪方面もあまり見えず。朝来る大阪から見る六甲は霞んでいました
2019年12月23日 12:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 12:19
大阪方面もあまり見えず。朝来る大阪から見る六甲は霞んでいました
少しドライブウエイを東に歩くと瑞宝寺谷の案内板
2019年12月23日 12:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 12:25
少しドライブウエイを東に歩くと瑞宝寺谷の案内板
入り口に雪、枯葉と雪で滑るスベル、でも見えている範囲だけです
2019年12月23日 12:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 12:25
入り口に雪、枯葉と雪で滑るスベル、でも見えている範囲だけです
急なとこにはお助けロープ
2019年12月23日 12:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 12:30
急なとこにはお助けロープ
要所にはちゃんと張ってくれています
2019年12月23日 12:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 12:30
要所にはちゃんと張ってくれています
幾つもの堰堤を右に左に超えていきます
2019年12月23日 12:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 12:32
幾つもの堰堤を右に左に超えていきます
こんなはしごも助かります
2019年12月23日 12:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/23 12:38
こんなはしごも助かります
狭いけどちゃんとしています
2019年12月23日 12:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 12:38
狭いけどちゃんとしています
丸太の橋は鉄で補強
2019年12月23日 12:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 12:43
丸太の橋は鉄で補強
赤テープもあり、安心
2019年12月23日 12:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 12:43
赤テープもあり、安心
またはしご、筆屋道と同じ作風ですね
2019年12月23日 12:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 12:52
またはしご、筆屋道と同じ作風ですね
大小色々な堰堤を越えます
2019年12月23日 12:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 12:52
大小色々な堰堤を越えます
右岸へ行けとのこと、ここは渡渉するとロープのところをよじ登り
2019年12月23日 12:58撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 12:58
右岸へ行けとのこと、ここは渡渉するとロープのところをよじ登り
今度は左岸へ。標識は全て下り用です、上りのポイントにはないのでわかりにくいかも
2019年12月23日 13:02撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 13:02
今度は左岸へ。標識は全て下り用です、上りのポイントにはないのでわかりにくいかも
最後の看板は新しくなっていました
2019年12月23日 13:07撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 13:07
最後の看板は新しくなっていました
最後の鋼管堰堤がそそり立つ、まさにラスボス
2019年12月23日 13:08撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/23 13:08
最後の鋼管堰堤がそそり立つ、まさにラスボス
下をくぐります
2019年12月23日 13:08撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 13:08
下をくぐります
振り返って、右にあるはしごを降りてきました。ここまでは以前道を間違って来たことあります
2019年12月23日 13:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 13:09
振り返って、右にあるはしごを降りてきました。ここまでは以前道を間違って来たことあります
癒しの筆屋道。もう直ぐ終わり
2019年12月23日 13:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 13:19
癒しの筆屋道。もう直ぐ終わり
太鼓滝に到着、水量少なめ
2019年12月23日 13:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
12/23 13:22
太鼓滝に到着、水量少なめ
ここを渡ると瑞宝寺公園。ドライブウエイ分岐からちょうど1時間かかりました
2019年12月23日 13:24撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 13:24
ここを渡ると瑞宝寺公園。ドライブウエイ分岐からちょうど1時間かかりました
いつもの東屋でコーヒーブレイク&帰り支度、今日はシャツを着替えました
2019年12月23日 13:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/23 13:32
いつもの東屋でコーヒーブレイク&帰り支度、今日はシャツを着替えました
紅葉の名所で、その季節だけ賑わいます。バスで阪神芦屋まで帰りたかったのですが時間が合わず電車にします
2019年12月23日 13:41撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 13:41
紅葉の名所で、その季節だけ賑わいます。バスで阪神芦屋まで帰りたかったのですが時間が合わず電車にします
有馬温泉駅から何回か乗り換えをして遠回りで帰ります。
静かな六甲山はいいですね。
2019年12月23日 14:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/23 14:15
有馬温泉駅から何回か乗り換えをして遠回りで帰ります。
静かな六甲山はいいですね。

感想

六甲山に行ってきました。おなじみの住吉道から上がり、初めての瑞宝寺谷を下りました。
鳥ちゃんは五助堰堤付近でメジロ見かけました、幸先良いかなと思いましたが、期待の瑞宝寺公園は空振りでザンネン!

以前から気になっていた瑞宝寺谷を初めて歩けました。
手作りの道案内もあり、赤テープもわかりやすい間隔で、コースも整備されて急坂にはお助けロープがあり、手作りハシゴも助けてくれます。
整備された方に感謝しながら歩きました。
ohdebaraさんのレコを参考にさせていいただきました、ありがとうございました。

山頂付近は雪が少しだけありチョット意外でした、帰ってニュースでは金剛山も積もったらしいので、いよいよ雪の季節がやって来たのかな。

住吉道も七曲も数人の方を見かけただけ、モチロン瑞宝寺谷は誰もいなく、静かな六甲山を楽しめました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷東尾根(十八丁尾根)〜白石谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら