記録ID: 2154907
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
田代池 〜釜トンネルからスノーハイク
2019年12月27日(金) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 237m
- 下り
- 196m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●釜トンネルは凍結なし ●大正池ホテルからはツボ足でOK。夏道に少し積雪があるくらいで標識も一切埋もれていない。 |
その他周辺情報 | 《後泊》 中の湯温泉旅館 翌日は焼岳登山。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
翌日の焼岳登山の足慣らし(?)に
上高地スノーハイキング。
釜トンネルが凍結していなかったので
歩きやすくて助かりました。
3年前に来た時は
上高地トンネルはまだ竣工してませんでした。
こちらはトンネル内も明るくて
ヘッデンは必要ナシ。
トンネルを抜けると
降り続く雪
思った通りではありましたが
眺望は一切ナシ(T . T)
で、以前来た時の風景を
思い返しながらのハイク(笑)
明日の晴天の焼岳登山を期待して
田代池までとしました。、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する