記録ID: 2154942
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【第34回外秩父七峰縦走】縦走大会に初参加
2019年04月21日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:22
- 距離
- 42.5km
- 登り
- 2,143m
- 下り
- 2,138m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 10:16
距離 42.5km
登り 2,145m
下り 2,138m
17:18
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
受付をしてから、 東武東上線 小川町 7:08発 東武竹沢 7:14着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
初めての参加なので、注意点やペース配分がわからない。 所々で渋滞が発生するが慌てない、無理しない。 気になるようなら早めに出発すること。 |
その他周辺情報 | 時々、飲料・食料が調達できるため、最初から荷物を増やす必要はない。 |
写真
登りきったところでザワザワと大勢のハイカーの気配。
Aコースと合流すると、コース上はハイカーの数珠繋ぎとなる。
で、官ノ倉山ってどこ?Bコースだとピークを見ることなく官ノ倉山CPに達することとなる。
Aコースと合流すると、コース上はハイカーの数珠繋ぎとなる。
で、官ノ倉山ってどこ?Bコースだとピークを見ることなく官ノ倉山CPに達することとなる。
感想
全行程42km。なかなかきつかった。
来年も挑戦して10時間を切りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する