ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2156667
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳 - 2019年山納めは八ヶ岳ブルーの1日でした

2019年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
opiro772 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
9.3km
登り
898m
下り
890m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:52
合計
7:23
8:21
8:28
47
9:15
9:39
35
10:14
10:21
47
11:08
11:24
9
11:33
11:48
2
11:50
11:56
7
12:03
12:03
33
12:36
12:36
7
12:43
13:18
33
13:51
13:52
55
14:47
14:48
0
14:48
ゴール地点
天候 ・快晴
・唐沢鉱泉到着時(7:00)の気温 −10℃、西天狗岳山頂 -7℃
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・三井の森(別荘地)より道路に積雪有り、林道は圧雪路。
・AWD+スッタドレスタイヤで唐沢鉱泉駐車場まで大丈夫かと、FF車+スタッドレスはチェーンを用意された方が良いと思います。
コース状況/
危険箇所等
・すでに先行者がおりましたのでルートは明確でした、天候次第ではルート失念もありますのでご注意ください。
・唐沢鉱泉登山口より積雪有り、第1展望台まではつぼ足、その後黒百合ヒュッテまでアイゼン装着、下山時はチェーンスパイク(※状況に応じて判断願います)
その他周辺情報 ・唐沢鉱泉の日帰り入浴(700円)を利用させてもらいました。
・中央道諏訪南ICまでに数件の日帰り入浴施設もあります。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
寒い!
歩く前から指先痛い...
2019年12月28日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 7:24
寒い!
歩く前から指先痛い...
1時間半ほど歩くと暖かくなりましたが、時折冷たい風も
2019年12月28日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 9:04
1時間半ほど歩くと暖かくなりましたが、時折冷たい風も
後立山連峰と蓼科山(第1展望台より)
2019年12月28日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/28 9:37
後立山連峰と蓼科山(第1展望台より)
赤岳(第1展望台より)
2019年12月28日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/28 9:37
赤岳(第1展望台より)
白山(第1展望台より)
2019年12月28日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 9:38
白山(第1展望台より)
中央アルプス(第1展望台より)
2019年12月28日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 9:38
中央アルプス(第1展望台より)
北岳・甲斐駒・仙丈(第1展望台より)
2019年12月28日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 9:38
北岳・甲斐駒・仙丈(第1展望台より)
西天狗岳、まだ遠い...(第2展望台より)
2019年12月28日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/28 10:11
西天狗岳、まだ遠い...(第2展望台より)
八ヶ岳主峰 赤岳(第2展望台より)
年明けに行こうかな?
2019年12月28日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 10:21
八ヶ岳主峰 赤岳(第2展望台より)
年明けに行こうかな?
西天狗岳山頂直下の岩稜帯に入ります
2019年12月28日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/28 10:41
西天狗岳山頂直下の岩稜帯に入ります
11時を過ぎたら少しだけ雲も出てきました
2019年12月28日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 11:03
11時を過ぎたら少しだけ雲も出てきました
岩稜帯を過ぎれば山頂近し
2019年12月28日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/28 11:03
岩稜帯を過ぎれば山頂近し
で、西天狗岳山頂です
山頂は風も穏やかで思いの外暖かい
2019年12月28日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/28 11:10
で、西天狗岳山頂です
山頂は風も穏やかで思いの外暖かい
Aくん、積雪期初登頂
2019年12月28日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/28 11:09
Aくん、積雪期初登頂
そして私、積雪期は3回目だったかな?
2019年12月28日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/28 11:09
そして私、積雪期は3回目だったかな?
次は東天狗岳へ向かいます
2019年12月28日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/28 11:12
次は東天狗岳へ向かいます
これぞ八ヶ岳ブルーです
2019年12月28日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/28 11:12
これぞ八ヶ岳ブルーです
東天狗岳の方が風が強かった
2019年12月28日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/28 11:35
東天狗岳の方が風が強かった
東天狗岳山頂
2019年12月28日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/28 11:44
東天狗岳山頂
記念に撮っていただきました、ありがとうございます
撮影していただいた方は、東天狗岳から硫黄岳へ向かい桜平へ向かうとのこと
2019年12月28日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/28 11:44
記念に撮っていただきました、ありがとうございます
撮影していただいた方は、東天狗岳から硫黄岳へ向かい桜平へ向かうとのこと
赤岳、相変わらず雲が邪魔する...
2019年12月28日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 11:46
赤岳、相変わらず雲が邪魔する...
両神山(山納め計画時、候補に入っていました)
2019年12月28日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 11:47
両神山(山納め計画時、候補に入っていました)
北岳・甲斐駒・仙丈(東天狗岳山頂よりズーム)
2019年12月28日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/28 11:47
北岳・甲斐駒・仙丈(東天狗岳山頂よりズーム)
西天狗岳を見返し、下山です
2019年12月28日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/28 11:47
西天狗岳を見返し、下山です
相変わらず冷たい風が吹き抜けていきます
2019年12月28日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/28 12:24
相変わらず冷たい風が吹き抜けていきます
シャリばてになったAくん
2019年12月28日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 12:24
シャリばてになったAくん
中山峠までくれば
2019年12月28日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/28 12:36
中山峠までくれば
黒百合ヒュッテ、ココでやっとこ昼食休憩
2019年12月28日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/28 12:41
黒百合ヒュッテ、ココでやっとこ昼食休憩
最後も黒百合ヒュッテで八ヶ岳ブルーを堪能
2019年12月28日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/28 13:19
最後も黒百合ヒュッテで八ヶ岳ブルーを堪能
黒百合ヒュッテには宿泊者やテン泊する方が続々と上がってきます
2019年12月28日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/28 13:19
黒百合ヒュッテには宿泊者やテン泊する方が続々と上がってきます
唐沢鉱泉に下山、終始八ヶ岳ブルーを満喫した2019年の山納めとなりました
2019年12月28日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/28 14:47
唐沢鉱泉に下山、終始八ヶ岳ブルーを満喫した2019年の山納めとなりました

感想

2019年の山納めはどこにしよう?
唐松岳、安達太良山、金峰山、天狗岳...天気予報を見ながら強風の予報が出ていたけど終日晴天とのことで最終的に落ち着いたのが八ヶ岳の天狗岳。
登山口のある唐沢鉱泉に到着した時には気温が-10℃、車外に出るとキィ−ンとした寒さです。早々に着替えて歩き出し、徐々に身体も温まり30分もするとちょうど良い感じ。
第1展望台手前でアイゼンとピッケルを用意、手袋を替えバラクラマも用意し稜線に出ると絶景が。後立山・槍穗高・乗鞍・白山・中央アルプス・南アルプスそして八ヶ岳の主峰赤岳、そして八ヶ岳ブルーな青空!
そんな絶景を満喫しながら遅々な足取りで西天狗岳へ向かいます、山頂直下の岩稜帯も超え漸く西天狗岳に到着しても白くなった山々と青空は変わりません。
天気予報では強風予報が出ていたけど西天狗岳では冷たいけど火照った身体には心地よい程度の強さでした、東天狗岳は風速5m前後と言ったところでしょうか。
東天狗岳でも冬の山並みを堪能し黒百合ヒュッテに向かいます、この頃から2人ともシャリばて気味。何事もなく黒百合ヒュッテまで下山しここでゆっくりと昼食休憩、小屋前は風もなく気温は低いけどポカポカとした陽気、気持ち良い一時を過ごせました。
最後に黒百合ヒュッテ前で八ヶ岳ブルーを見返し、唐沢鉱泉に下山しました。

2019年は私事の事情により山に向かう事が少ないシーズンでしたが、少ないながらも初めての北海道遠征も出来たし、今回も快晴と絶景に恵まれ良い感じで締められたんじゃないかと思います。

2020年も楽しく山歩きを続けられれば良いな〜。
そして皆様が良い年を迎えられますように...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

会心の雪山初め&山納め
opiroさんおはようございます。
レコアップを待ち構えておりました

いや〜それにしても絵に描いた様な八ヶ岳ブルー
会心の雪山初め&山納めでしたね。
今年は何時にもまして雪が遅いので、こんなにしっかり雪が積もった八ヶ岳を見るのは今季初めてですね。
心配していた強風もそれ程では無かった様で、本当に素晴らしい日を引き当てましたね
私も木曜日の浅間山はこんな天気を期待していたのですが・・・・・
久々のAさんとのコンビも楽しそうです

今年opiroさんは御多忙で山に向かう回数が少なかった様ですが、要所要所で山に行かれたので、それ程遠ざかった感は無かったのでは無いでしょうか?
お互い事故も無く楽しく山に登れたのが今年1年の山行の最大の成果ですね
来年もまた楽しく登りましょう、そして来年こそはまた一緒に山に登りたいですね

良いお年をお迎え下さい。
2019/12/29 9:32
Re: 会心の雪山初め&山納め
yamayaさん、こんばんは。
予定通りいってきました!そして降雪直後のフカフカの新雪(早くスキーにも行きた〜い )、終日の八ヶ岳ブルーの青空、大満足の1日となりました。
どこの天気予報でも15〜20m程度の強風が予想されていましたが、風も弱く寒さが苦手な私にはラッキーでした
今頃、yamayaさんは年明けの山初めを計画されている頃でしょうか?いや、ターゲットの山は絞られていることでしょう!
年末年始は山は大荒れと予報がされているし、更に1/5前後にも次の寒波が来るらしいのでお天気だけはご注意くださいね。

yamayaさんの2020年は100名山完登の年、きっと充実した1年になりますね
良い年をお迎えください!
そして来年こそコラボ登山できますように

忘れちゃいけない!レコアップ直後のコメントいただき、ありがとうございました。
2019/12/29 18:01
こんにちは。
opiroさん、こんにちは。
東天狗岳山頂で写真を撮らせて頂いたものだと思います。無事、硫黄岳まで行って下山しました。すばらしいお天気でよかったですね!
2019/12/29 13:04
Re: こんにちは。
Murphyさん、再びこんばんは。
昨日は終日快晴に恵まれ大満足の2019年の山納めが出来ました!
改めてMurphyさんのレコを見ていたら、東天狗岳山頂でのお二人の写真の左端に私の姿が...ホント申し訳ありません <(_ _)>

2020年がMurphyさんにとって充実した1年になりますように
良い年をお迎えください!
2019/12/29 22:09
Re[2]: こんにちは。
そんなこと全然気にされなくていいですよ😄
どうぞよいお年を🎉
2019/12/29 22:14
あけましておめでとうございます
コメント遅れましたが、雪山満喫してようですね!
それにしてもスゲー晴天!!!
楽しそうな様子がめちゃんこ伺えます。

こちらは、現在、越冬中。とても寒くて山に行く気分にはなりませんがな。
例年よりは暖冬な年末年始ですがネ。。。
コタツでレコ見て満足してまーす!

秋には親が体調をわずらわせ、里山にもほとんど行かずじまいの一年でしたが、
来年はいっぱい満喫したいと思ってます!まだまだ行きたい山あるんで。

今年もよろしくです!!!
2020/1/3 20:21
Re: あけましておめでとうございます
katsuuuさん、あけましておめでとうございます!
年末は同行の友人との天気が良ければ年納め山行が恒例行事となっております。
当日は強風との予報が出ていたけど思っていたほど風もなく、歩きやすい1日でした。あと天気も良く近くの山から遠くの山まで望め、なんと言っても青空でさらに景色が映えました。

katsuuuさんの親御さんの体調はいかがですか?
すでに復調していることを願っております。

今年も時間を見つけては山に出向き、お互いに楽しみましょう
6月には燕山荘でお待ちしております!
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
2020/1/4 14:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら