ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2156848
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雲取山から西は踏み跡乏しく

2019年12月28日(土) 〜 2019年12月29日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:21
距離
39.6km
登り
2,065m
下り
2,492m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:11
休憩
0:32
合計
4:43
10:01
10:02
50
10:52
11:06
2
11:08
11:10
4
11:14
11:15
13
11:28
11:29
35
12:04
12:04
17
12:21
12:31
15
12:46
12:46
26
13:12
13:15
46
14:01
14:01
29
14:30
2日目
山行
10:52
休憩
0:45
合計
11:37
5:13
29
5:42
5:42
2
5:44
5:44
20
6:04
6:05
38
6:43
6:45
34
7:19
7:19
60
8:19
8:21
46
9:07
9:08
14
9:22
9:23
14
9:37
9:39
44
10:23
10:27
109
12:16
12:19
15
12:34
12:35
49
13:24
13:27
16
13:43
14:05
48
14:53
14:54
47
15:41
15:41
12
15:53
15:53
8
16:01
16:01
13
16:14
16:15
25
16:40
16:40
9
16:49
16:50
0
16:50
ゴール地点
天候 快晴、ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:西武秩父駅から8時半の始バス(観光客で満員)
復路:丹波山村から奥多摩駅まで終バス(鴨沢から1人乗ってきて2人のみ)
コース状況/
危険箇所等
三峰〜雲取山
雪道と言えども基本的な整備が行き届いているので心配はないと思います。奥多摩からのメインルートと比べ圧倒的に登山者は少ないようですが、それでも踏み跡はしっかりありました。

雲取山〜飛龍山〜飛龍権現
三条ダルミ以降、踏み跡がなくかなり時間がかかりました。登山道を見失うことはありませんが、左側が切れ落ちている箇所が多数あり積雪時は要注意です。
飛龍山への短縮路は標識があります。はっきりした道ではなさそうですが、直前に抜かれた先行者に助けられました。

飛龍権現〜牛王院平
先行者は戻られたようで、踏み跡が途中までなく時間を要しました。途中から新しい踏み跡があり(レコから大常木山の県境稜線を周回したタフな方と判明)、だいぶ助かりましたが、やはり左側が切れ落ちている箇所が多数あり注意が必要です。
その他周辺情報 丹波村の温泉は通常19時までのはずが年末で17時終了、 浸かることが出来ませんでした。
西武秩父駅
ここからバスで三峰神社へ向かいます
バスは観光客で満員で立っている方もいました。
2019年12月28日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 8:19
西武秩父駅
ここからバスで三峰神社へ向かいます
バスは観光客で満員で立っている方もいました。
三峰のビジターセンター
2019年12月28日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 9:46
三峰のビジターセンター
いきなり雪道です。
2019年12月28日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 9:47
いきなり雪道です。
鳥居をくぐって進みます
2019年12月28日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 9:52
鳥居をくぐって進みます
炭焼き窯跡
2019年12月28日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 10:28
炭焼き窯跡
地蔵峠 ここで軽アイゼンを付けました
2019年12月28日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 10:52
地蔵峠 ここで軽アイゼンを付けました
両神山
2019年12月28日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 11:07
両神山
アップ
2019年12月28日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 11:07
アップ
和名倉山
2019年12月28日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 11:09
和名倉山
秩父宮記念碑 ここにいらした訳ではなさそう
2019年12月28日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 11:13
秩父宮記念碑 ここにいらした訳ではなさそう
霧藻ヶ峰
2019年12月28日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 11:13
霧藻ヶ峰
本日 唯一の鎖 捕まらなくても通れます
2019年12月28日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 11:36
本日 唯一の鎖 捕まらなくても通れます
前白岩山 木の間は和名倉山
2019年12月28日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 12:28
前白岩山 木の間は和名倉山
白岩山 ここは展望なし
2019年12月28日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 13:10
白岩山 ここは展望なし
長沢背稜への分岐 芋ノ木ドッケではないのですが・・
2019年12月28日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 13:19
長沢背稜への分岐 芋ノ木ドッケではないのですが・・
飛龍山
2019年12月28日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 13:23
飛龍山
鹿は多い
2019年12月28日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/28 13:40
鹿は多い
ここから芋ノ木ドッケの巻道に入ります。それほど危険は感じませんでした。
2019年12月28日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 13:41
ここから芋ノ木ドッケの巻道に入ります。それほど危険は感じませんでした。
白岩山と芋ノ木ドッケ
2019年12月28日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/28 14:22
白岩山と芋ノ木ドッケ
到着、予定時間を過ぎたので山頂は翌日に
2019年12月28日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/28 14:28
到着、予定時間を過ぎたので山頂は翌日に
翌朝、早出して山頂
2019年12月29日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 5:39
翌朝、早出して山頂
2019年12月29日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 5:39
笹原を進みます。
2019年12月29日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 6:44
笹原を進みます。
森の向こうにモルゲンロート
2019年12月29日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 6:54
森の向こうにモルゲンロート
後ろから日が登って来ました。
2019年12月29日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 6:54
後ろから日が登って来ました。
2019年12月29日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 7:05
今回、初めて捕らえた富士山
2019年12月29日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/29 7:40
今回、初めて捕らえた富士山
飛龍山の近道は標識あり
2019年12月29日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 8:52
飛龍山の近道は標識あり
飛龍山山頂 山名が書いてなかったような
2019年12月29日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 9:06
飛龍山山頂 山名が書いてなかったような
飛龍権現 小さい
2019年12月29日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 9:37
飛龍権現 小さい
この先 全く踏み跡なく進むかどうか迷いますが前に進みます
2019年12月29日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 9:37
この先 全く踏み跡なく進むかどうか迷いますが前に進みます
北岳と間ノ岳
2019年12月29日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 9:54
北岳と間ノ岳
南アルプス全景
2019年12月29日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 10:12
南アルプス全景
白根三山
2019年12月29日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 10:12
白根三山
聖岳、赤石岳、悪沢岳
2019年12月29日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 10:12
聖岳、赤石岳、悪沢岳
仙丈ヶ岳、甲斐駒ケ岳
2019年12月29日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 10:13
仙丈ヶ岳、甲斐駒ケ岳
北奥千丈岳(未踏)
2019年12月29日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 10:13
北奥千丈岳(未踏)
南アルプス南の方、笊ヶ岳も確認出来ました
2019年12月29日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 10:15
南アルプス南の方、笊ヶ岳も確認出来ました
富士山と大菩薩嶺
2019年12月29日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 10:34
富士山と大菩薩嶺
アップ
2019年12月29日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 10:35
アップ
飛龍山、結構タフでした。
2019年12月29日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/29 10:41
飛龍山、結構タフでした。
将監峠へのトラバース道に完全に崩壊した箇所あり、高巻きするしか無し
2019年12月29日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 10:52
将監峠へのトラバース道に完全に崩壊した箇所あり、高巻きするしか無し
2019年12月29日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/29 12:43
三ノ瀬におりました
2019年12月29日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/29 14:03
三ノ瀬におりました
撮影機器:

装備

個人装備
軽アイゼン ピッケル(使う個所なし) 毛手袋

感想

 奥秩父の主脈路を全線走破しようと思い(もちろん継ぎはぎです)、そのひとつとして雲取山から雁峠までの山行を目論みました。入りは三峰神社からで、初日の雲取山荘までは予定(コースタイムの0.85)からやや遅れるも体力は温存し2日目に臨みました。しかしながら、雲取山から下りきった三条ダルミ以降、殆ど踏み跡がなく、コースタイムから大幅に遅れる進捗と体力の消耗に唐松尾山以降は断念し、三ノ瀬に下山しました。三ノ瀬には以前、車で入ったことがあったので街道まで出れば何とかなると思ったのが甘かった。何と途中の道が完全に崩落しており、崩れかかったのり面を大きく高巻きすることになりました。何とか青梅街道に出たら今度は電話が通じない山奥でした。結局、バスの終点丹波まで歩くことになりました。
 初めて宿泊した雲取山荘は、コタツがあり大変快適でした。一緒に泊まった方々との山談義、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら