記録ID: 2157168
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
赤薙山〜Booちゃんを偲んで追悼登山
2019年12月29日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:50
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 677m
- 下り
- 659m
コースタイム
天候 | 晴れ 風もあまりなく、雪の登坂は汗ばみました スタート時はマイナス5度くらい 赤薙山頂は0度 下山後霧降高原駐車場あたりで3度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
霧降高原レストハウス第三駐車場。 普段は50台くらい停められますが、雪のため、停車可能域が少し狭まっていました。 シャッターを開閉して入る男女別トイレは使用可能でした。 水洗、ペーパーあり。 暖房便座ではないので、座る際にはお腹に力を込めてどうぞ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天空回廊の700段から先、雪道です。 凍結等はありませんでしたが、階段は注意かと思います。 赤薙山山頂までトレースあり。 焼石金剛の先の雪庇が出来るところには、まだ雪庇はありませんでした。 |
写真
3年ほど前から一緒に登るようになり、いろんな山に行きました。
今年7月にはみんなで元気に黒岩山にも登り、
私たちにたくさんのたくさんの思い出をくれたBooちゃん。
今日はBooちゃんと何度か登った赤薙山に、
思い出を辿るべく、みんなで登ることにしました。
今年7月にはみんなで元気に黒岩山にも登り、
私たちにたくさんのたくさんの思い出をくれたBooちゃん。
今日はBooちゃんと何度か登った赤薙山に、
思い出を辿るべく、みんなで登ることにしました。
さあ、今日もレンブラントほっしー写真館。
『よぐよぐだよ〜』
今日も高度なネイティブ栃木弁をぶちかまし、隊の発展をますます祈念する隊長。
ほっしー「よぐよぐ、とは、本来、よくよく、の意味で、おじいさんがよく使うけど50代の人が使うのはなかなか聞かないよー」時代の新しいスマホは画質が素晴らしい一枚。
『よぐよぐだよ〜』
今日も高度なネイティブ栃木弁をぶちかまし、隊の発展をますます祈念する隊長。
ほっしー「よぐよぐ、とは、本来、よくよく、の意味で、おじいさんがよく使うけど50代の人が使うのはなかなか聞かないよー」時代の新しいスマホは画質が素晴らしい一枚。
『あいつ』
「なんだか最近人間たちの様子が変じゃなかったか?」
「あ、アニキも感じてましたか?うちの父ちゃんなんか毎日目が真っ赤だったっすよ」
「おう、うちの母さんもよ。でも今日はみんな元気そうで安心したな」
「うっす。あの白い巻き毛の兄ちゃんのおかげっすね〜」
「なんだか最近人間たちの様子が変じゃなかったか?」
「あ、アニキも感じてましたか?うちの父ちゃんなんか毎日目が真っ赤だったっすよ」
「おう、うちの母さんもよ。でも今日はみんな元気そうで安心したな」
「うっす。あの白い巻き毛の兄ちゃんのおかげっすね〜」
『またガウガウしようぜ』
コロ氏のガウガウ仲間だったBooちゃん。
その元気いっぱいの男らしさは、かっこよかったね〜。
ほっしー「これからはコロ氏が山頂で?〜って言ったら、きっとBooちゃんがからかいに来てるんだね」時代の、これからは山頂で耳を澄ませよう、な一枚。
コロ氏のガウガウ仲間だったBooちゃん。
その元気いっぱいの男らしさは、かっこよかったね〜。
ほっしー「これからはコロ氏が山頂で?〜って言ったら、きっとBooちゃんがからかいに来てるんだね」時代の、これからは山頂で耳を澄ませよう、な一枚。
『ラッセル犬』
ジャックラッセルのラッセルはラッセルをする犬、ということではない気もするんだけど、あたし、こう見えてラッセルは得意よ。
今日も雪の中を泳ぐように進んで、同じ女子の颯太母さんを感心させたの。
ほっしー『隊の女子は強し!』時代の、ただし犬に限る、な一枚。
ジャックラッセルのラッセルはラッセルをする犬、ということではない気もするんだけど、あたし、こう見えてラッセルは得意よ。
今日も雪の中を泳ぐように進んで、同じ女子の颯太母さんを感心させたの。
ほっしー『隊の女子は強し!』時代の、ただし犬に限る、な一枚。
撮影機器:
感想
3年ほど前、Booちゃんはパパの運転する車の助手席にちょこんと座って我々の前に現れてくれました。
以来、栃木百名山のたくさんの山々に、茨城、福島へも遠征し、弾むような可愛い一歩一歩や、パパの大きなリュックに入って楽チンしたり、それはもう、犬連れ山歩會の、不動のアイドルでした。
そのBooちゃんの突然の旅立ち。
寂しくて心はまだポッカリしていますが、
みんなでBooちゃんを偲んで山に行ってきました。
真っ白の赤薙山は、真っ白い巻き毛だったBooちゃんがそこここにいるようで、笑顔の山行ができました。
これからもBooちゃんと共に山登りを続けて行きたいと思います。
今年もたくさんの方々のレコを参考にさせていただいたり、楽しく読ませていただいたりお世話になりました。
来年が皆様にとって良い年になりますように。
隊長動画
https://youtu.be/L6Tv51gpzNw
隊長ブログ
https://ameblo.jp/minatokogyo/entry-12563129245.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1428人
Booちゃん、7歳という若さで虹の橋を渡ってしまったんですね・・でもBooちゃんは今回のように、いつも皆さんといっしょに遊んでますね。感激して涙が・・いいお仲間たちですね。Booちゃんの分も今年も犬レコ楽しみにしています。ありがとうございます。😢
mizuneさん、温かいコメントありがとうございます。
Booちゃんと、Booパパに伝えますね。
いつも一緒だったBooちゃんが見えないとまだ思わず探してしまったりしますが、
きっとその辺を一緒に歩いているんだろうな、
これからはBooちゃんに励まされて登れるんだな、と思っています。
mizuneさんのレコ、いつも楽しませていただいております。
また小夏ちゃんの可愛い様子も楽しみにしております。
今年もmizuneさんと小夏ちゃんにとって良い年になりますように。
こちらこそありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する